新しい学年が始まって1か月ほど経ちましたが、
息子も成長しているからか最近学校で荒れているようでした
そんな中、担任の先生からミーティングしませんか、と提案がありました
校長先生も含めてなので、これからの改善方法も含めて是非お願いします!と返事しました
校長先生は息子の事を入った時から知っているので
きっとやれば出来ると信じてます
、と言ってくれて
ミーティング行って良かったな、と思いました
最近問題になっていた事は、どこで学んで来たか分かりませんが
性的な内容のジョークをクラスで言ってみたり![]()
(担任の先生によると、意味が分かっている子が誰もいなかったそうです)幸いにも
本人も意味が分かってないと思うんですが![]()
クラスメートに意地悪な発言をしたり
何度注意されても話すのを止めなかった事でクラス全体が授業に集中出来なかったり
など (まだたくさんありました
)
最後に息子も呼び出されたのですが、
全員集合だったからか、かなり緊張していました![]()
校長先生は
ビッグボーイになる年齢だから、ビッグボーイな発言・行動をしようね、
と息子に伝え
息子はイェス、サーと言って終了しました
学校としても最悪の結果(停学や退学)にならないように
今のうちから改善していきましょう、という事でした
例え最悪の結果のように見えても
そこからまた新しい事が始まるので
どうにかなるんでしょうけどね![]()