夏休みが始まりましたキラキラ ← 子供目線

 

 

早起きはしなくて良いものの、休み中も読書と次の学年の予習がんばってください真顔、って

担任の先生から言われていますキョロキョロ 遅れを取り戻そう!という意気込み

 

 

でも息子のドリーマーは「休みなんだから、やらないムカムカ」らしいです。

それならば、やらないんだったらテレビ・タブレット無い作戦ですウインク

上手くいきますように流れ星お願い 

 

 

 

そして親子そろって減量もしたいのですキラキラ

 

 

 

 

アメリカって学校でも職場でも食べる事がめちゃくちゃ多いような気がします。

学校ではお弁当+おやつ持参だし、お誕生日の子はドーナツ持参してみんなで食べるドーナツ

ちょっと前はお誕生日が重なっていたみたいで、毎日ドーナツ食べて帰って来てた気がしますポーン

 

 

 

 

職場でもスーパーバイザーが差し入れでドーナツ、ベーグル、クッキー、他にも色々、

サンクスギビング、クリスマス、甘い物山積みですよ!!

ドーナツは cheaper by dozen と言うくらいダースで買った方が安いのですドクロ

 

 

 

 

そんな中、学校に持って行って良いおやつは

バナナキャロットスティックやぶどう・バナナなどの野菜や果物で手で食べられる物

バナナシリアルバー

バナナチーズクラッカーやクラッカー

バナナチーズスティック

お煎餅だったらベリーグーだと知り合いが言っていました

 

 

 

この前買ったチーズクラッカーはミッキーとコラボでした

 

     

 

金魚の形のクラッカーにミッキーも入っています。

合成着色料不使用なので安心ですグッ

 

 

 

 

 

 

午前中の涼しい時間にウォーキングかハイキング、

そして煮えたぎるような暑い午後はプールで親子減量に励みたい夏ですウインク