息子のドリーマーは勉強が大嫌いです。
オンラインで学習していた時期に比べて学校で習っている方が身についているな、と感じますが座って書く作業が大嫌い![]()
オンライン授業の時は椅子に座らせるのも時間がかかって、課題・宿題をやらせるのもかなりの苦労。
あまりにも嫌で脳がシャットダウンするようで、しばし昼寝
母も休憩![]()
登校するようになっても宿題はやりたくない、けどやらせないといけない![]()
しばらくねばってお茶でも飲むふりをしてその場を離れると自分で始めたりする時もあるので、そこからおだてスタート!
乗せまくって宿題完了![]()
学習はやっぱり授業聞いてない分、クラスメートに比べて遅れているみたいですが
そんなの関係ねぇ!、じゃないですが(英語バージョンだと it doesn't matterと本人さんが言ってました)
自分がやれる所までやれたらいいんじゃないかと。
今はフラッシュカードをメインに使って算数の勉強しています。
Be happy where you are!
今居る所でハッピーでいよう![]()
