辛いのでそれ以上言わないで | わんと私と息子と娘

わんと私と息子と娘

毎日の暮らしと育児日記

死産した時は、死産にまつわることを色々言われて辛かった。




子供が一人産まれて今、周りの人は私が簡単に子供を授かったと思っている。



だから、もう一人とか早く次をとかよく言われる。




翼を授かる時も、しょうちゃんを授かる時もすごく時間がかかったし、苦労した。




すぐにできたなんてモノじゃなかった。




毎日押し潰されそうな不安の中で、いつできるという目処もなくただ1日が過ぎていくだけ。




この先どうなるかなんてわからない。




自分が苦労せずに何も考えずにできたひと達は、私に平気でそう言う。




早くつくりなさい



何人生みますか?



3、4人いて当たり前ですよ。




それは自分がそういう経験して、そんな環境にいるから、そういう錯覚に陥るだけだと思う。



普段は普通に見える人でも、あなたには想像もできない別世界で生きてる人もいる。





実際、その人の家族や友人には子供が沢山いる人が多いのだろうけど、



その人が働いている職場には、結婚している人がいても子供はいない人達ばかりじゃないですか!




どこがざらに3、4人いるのが当たり前なの?





保育園に子供を通わせていれば、子供が3、4人いる人達が集まってそしたらそれが普通って思うし、





病院に行けば不妊治療をしている人が沢山いて、こんなに治療している人がいるんだって思うし。





子供がいない人だって沢山知ってるよ。




欲しかったけど、出来なかった人も沢山知ってる。



あなたが今いる環境の中で世の中はこれが当たり前だと思うのは、世間が狭すぎですよ。






もう、いい加減うんざりしてる。




私が不妊治療してるの知ってる人も言ってくるっていうのが腹立つプンプン雷




私がどれだけ痛い思いや辛い思いや、悲しい思いをしてきたかなんて分からないでしょ。




私もあなたがどんな人生送ってきて、どんな苦労してきたのか知らない。




だから、私も言ってるのかもしれない。




その人が傷つく言葉を。





けどね、子供が一人いるからって子供ができて当たり前だなんて思わないで欲しい。




一生懸命頑張ってるのに結果がでなくて辛い時に、本当に止めて欲しい。