漢字は一年先取りしていたので、

まあまあできると思っていたのですが、

先日、少し余裕があったときに、

5年の漢字を全てチェックしてみました。

 

 

一気にチェックするのに

よいものはないかと探していたときに

ネットからダウンロードして

印刷できる

無料のちびむすドリルというのがあり、

これを印刷してみました。

 

 

 

これ、大きさが

学校の漢字テストくらいで

子供がとても記入しやすい・・・

 

そして結構できない・・・・

できない・・・

できない・・・

 

ちょっと5年の漢字を演習して

いなかったら、こんなにできなくなるの?と

思うほど・・・・

 

でも分からないところを

やり直すと!あっ、そうだった!!!の連続。

 

知らないわけではなく、

忘れてしまっている感じ。

 

でも2週目、3週目とするうちに

正答率はかなり上げてくる・・・

 

記憶を前の方に

呼び起こしているような作業をしている感じ・・・

 

これを集中的に

一日かけてやりまくって、

どうにか元にリセットしました・・・

 

完全にリセットできたかは

わからないけれど、

漢字って本当にやってもやっても

抜けていく・・・

 

本当にコツコツが大事なのだと

改めて実感しております・・・

 

 

 

 

 

さくら子のプロフィール
通塾に便利なアイテム&参考書🎵
さくら子