ブランドネイルパーツ、ブランドネイルシール
ロゴネイルパーツ、シャネル好きに人気のネイルパーツ
今年一番人気のCパーツ
7カラーがアソートになりました
韓国ネイルに欠かせないビジューパーツ
ショートネイルに乗せるのが韓国風です
その他、可愛いパロディシールや、パーツ、
今年韓国で人気のネイル材料を揃えております。
♪シャネル好きなブランドネイルパーツ、シール♪
韓国ネイルの仕入れは
ブランドネイルパーツ、ブランドネイルシール
ロゴネイルパーツ、シャネル好きに人気のネイルパーツ
今年一番人気のCパーツ
7カラーがアソートになりました
韓国ネイルに欠かせないビジューパーツ
ショートネイルに乗せるのが韓国風です
その他、可愛いパロディシールや、パーツ、
今年韓国で人気のネイル材料を揃えております。
♪シャネル好きなブランドネイルパーツ、シール♪
韓国ネイルの仕入れは
ユン氏を好きで選ぶのではなく、あっちよりはまぁ良いだろう。。。みたいな感じでしょうか。
来週はちょっと暖かくなりそうですね。
韓国ってコロナになってから
どこに入るにもスマホでQRチェックするのですが、
先日とあるロッテリアで、
入ってすぐ店員のアジュンマが
「QRチェックしてください!そのあと注文ですよ❗」
分かってるんでね、言われた通りにしますが、
子供がいると抱っこしてたりするので、旦那に私のスマホを渡して一緒にスキャンしてもらうことが多いんです。
もちろんフラフラせずちゃんと旦那の横にいたつもりですが、店員アジュンマ めっちゃ鬼の形相でずっと見てる。。
抱っこの余韻でちょっと動こうものなら、
後ろに下がれみたいなジェスチャー。
まぁここまで厳しいお店は初めてかも。
ちなみに、あの
QRチェックって別に本人がピってしなければいけない義務じゃないですよね?? もしそうなら私が悪いので。。
結局、気分が悪かったのでQRチェックだけしてお店出ました。
まぁコロナのせいでお店側も大変ですよね。
余計な手間ですから。
と思ったら家の近くのカフェでは、
私がスマホを家に忘れてしまい、QRチェックできないし安心コールもできないので、スマホを取りに一旦帰ろうとすると、店員さんが「大丈夫ですよ、旦那さんだけしてくれれば。ご家族ですよね?」と。
え~~。こんなのは初めて。
これで良いなら他の厳しいお店は何なんだ~。
では、インターコンチネンタルのホカンス記を。
ソウルはコーエックス挟んで2つのインターコンチネンタルがあるんですね。 ちょっとややこしい。
我が家はインターコンチネンタルコーエックスの方に泊まりました。
お昼はコーエックスモールで人気のEggslut。まさかの4万ウォン近い注文に引く私。