大学路のイベント | 韓国,ソウルのネイルサロンラトゥール♪

韓国,ソウルのネイルサロンラトゥール♪

日本ネイリスト検定1級の日本人ネイルサロンです

 
アニョハセヨ
 
今日は雨で一気に寒くなりましたね。
 
 
毎年思うのが、「あれ、秋って何着てたっけ。。」
春と秋は毎回考えてます。
 
 
寒くなったのに、8月末に朝顔が咲いてます。
どこから種が飛んできたのかな。
小学生の時、学校で育てましたよね。
せっかくなので種を取っておいて、来年はもっとたくさん
育てようと思います。
 

 

ずっとブログに書こうと思ってたんですが、

産後、どうでもよい過去の記憶が蘇るんです。

なんて言ったらいいか説明が難しいのですが、

小学校の通学路にあった何かの記憶とか、おばあちゃんちの帰り道の車から見てた景色とか、突然フラッシュバックみたいに突然バババッと。

楽しい記憶と言うより、ちょっと切なく、思い出した自分も驚くくらい小さな記憶と言うか。昔の彼氏の記憶とかではなく、思い出すのは子供の頃のことなんです。

友人には、「疲れだね、若干の鬱もありそうだね」と言われます。

 

そのくせ、産後忘れている記憶もたくさんあります。

元々、記憶力は良かったのですが、むかし旦那と行った場所とか、食べたものとか忘れていて、「え?そんなところ行ったっけ??」となることが多いです。

出産の身体へのダメージって、交通事故全治3か月並みだと聞いたことがあります。

 

なんですかね、このフラッシュバック。治るのかな。

実はただ歳のせいかな。

 

 

 

週末、大学路でイベントがありました。偶然見つけただけです。

 
 
ステージでバンドの練習をしていたり、
 
下の赤いスーツの人、バンドのボーカルさんです。
素敵なおばさんバンドでギター、ベース、キーボードみんないました。
サムソン生命の職員さんらしいです。
この年齢でロックバンドって珍しいですよね。韓国で。
 
大学バンドの部と、社会人バンドの部で分かれているようでした。大学生のかわいい女の子バンドが、リハーサルで歌いだしたらヘビメタでびっくり。
でもギターの音量が合ってないと旦那がアドバイスに行こうとするので、止めておきました。
 
我が家にあるギターは、売ったら1000万ウォンするらしいです。聞いた瞬間、「え~、楽園サンガに売りに行こうかな♪」とついつい。 だってギター持ってるくせに弾けないんですよ?
 
 
 
 
さて、娘が2歳半になり明日は歯科検診です。
歯磨きは頑張っているつもりですが、ドキドキします。
 
おしゃべりと運動神経は「遅い!」ですが、
早いこともあります。
 
まずはトイトレ。前回も書きましたが、長いお出かけ時と
寝るとき以外はパンツです。おむつの減りが遅いので経済的です。
 
あとはパズル。
今は4,5歳用35ピースをやっています。
最初は出来ないのですが、慣れてくると出来るようになるんですね。
 
 
私がパズル好きなので一緒にやっても楽しいです。
でも、教えてあげるのはだめなんですって。
自分でやって、ピースがカチッとハマった時の快感で子供は成長するんですって。
 
ついつい、ここだよっと言いそうになるのを我慢しています。