引っ越し後&한일관 | 韓国,ソウルのネイルサロンラトゥール♪

韓国,ソウルのネイルサロンラトゥール♪

日本ネイリスト検定1級の日本人ネイルサロンです

アニョハセヨ。

引っ越しは終了しましたが、片付けに1ヶ月かかりそうです。
でも今回は引っ越しやさんがすごく丁寧で助かりました。
例のイケメンですが、手伝いに来てくれた不動産の女性二人(29歳と50歳)に、パクボゴムに似てると言ったら、全然にてないよ~と言われました。

そして旦那が パクボゴムに似てるって言われたことありますか?と本人に聞いたら、それはないですね^^~とのことでした。   あれれ。。

情報だと、このイケメンは演技者(俳優を目指して)をしてたらしいです。でもなかなか難しく今は家族経営の引っ越しセンターを引き継いだとか。

どうりで発声が良いと思った。

ちなみにこの彼、引っ越し当日朝8時過ぎに来ましたが、お腹をさすりながらトイレ借りていいですか~~と来ました。





そして翌日は忘れ物をとりにまた元の家に。


すっからカーンです。



家って荷物がないとひろいですよね。



これで本当に最後でした。






さて話しは変わり、春はいろいろな始まりとお別れがあります。
ネイルサロンをしてた時は学生や駐在の奥様、お仕事で韓国にいる人などたくさんのお客さんとお別れをしました。

韓国で結婚されてるとずっとこっちにいる方々が多いですが、ついに寂しいお別れが。。

私がネイルサロンをしていたほぼ最初からずーっと通って下さっていた Mさん(ブログ名を出していいか確認していなかったのでイニシャルトークで)が
帰国されるという事で、お会いしました。


3月にも久しぶりに会って、ご帰国までにまた会いましょうと言っていた矢先、私があの契約破棄事件にあってしまい、あーもう会えないかなと思っていたらお時間があるという事でラッキーでした^^


なぜか前日から한일관がずっと頭からはなれず
お付き合いしてもらいました。



ここってそこそこちゃんとした韓国料理と雰囲気なので旅行客にも良いですよね。



そしてしゃべりに夢中でメインのユッケジャンを
撮り忘れました。



そしてカフェで楽しくお話ししていると、

旦那より「ごはん食べてお昼寝してるよ~」と
娘の報告が。 

とここから旦那の計画が始まります。


「起きたよ~^^ 明洞にお散歩行くね~」

ちょっとずつ明洞に近づいてきて、

なんだかんだで、

結局 Mさんのご好意で(と言うかこちらが強引に^^:)カフェに参加する父娘。


そしてケーキを買ってきて楽しそうにMさんと話す旦那。


うちの旦那は人と話すのが好きなタイプで、でも誰でもではなくて、私が普段話している会話から自分も会いたい人を見極めます。

私の知り合いだれでも会いたい訳ではなく、その人は楽しそうだなぁと思うとこの様に計画的に近づいて、いつの間にか一緒に話しています。


ずっとネイルに通ってくれてお礼を言いたかった事、そして私から話を聞いていて 궁금했어요^^と。

궁금하다って日本語にすると「興味がある、気になる」的な意味で、日本で嫁の知人に使うと変な感じになるかもですが、韓国人は人や物に限らずよく使いますよね。

そして楽しき時間は過ぎて、コロナが終わったら日本でも韓国でもまた会いましょうとお約束をしました。


Mさんの韓国語の上手さと驚いてた旦那。
家についても「또 만나자고 꼭 전해줘^^」とのこと。
私はここ数年、韓国語が成長してないので羨ましいです。

あと、最近 人見知りの娘が、Mさんに会っても泣かなくて、最初は硬かった表情が最後には余裕が出てました。

でも今週行った歯医者さん(私の治療)では看護師さんを見て速攻で泣きそうになってました笑い泣き




早くコロナが終わって、
マスクをしなくて良くなって、
東京に行きたいなぁ~。。




あ、あと引っ越しセンターのイケメンですが、
おとといまた新たなエピソードがあったので、
次のブログに書きます。