秋夕&続.韓国ネイリスト国家資格(筆記) | 韓国,ソウルのネイルサロンラトゥール♪

韓国,ソウルのネイルサロンラトゥール♪

日本ネイリスト検定1級の日本人ネイルサロンです

 

秋夕ですね。

 

我が家は本家の次男ですが、

数年前より参加しなくなったのでとっても楽です。

 

数年前に義母が亡くなって以降、

長男嫁が豹変し、おかしな点がたくさん出てきたので、

私たちは今後行かないという決断をしました。

 

最良の決断だったと思っています。

今は、もっとボロボロになっているので^^;

 

 

 

ということで、先週にシオモニのお墓参りに。

シアボジにも先週会ってちゃんとお小遣いを渡してます。

 

私は日本でもお墓参りは好きでした。

好きと言うと変ですが、こちらのシオモニの納骨堂にも

仕事が無い日とかに一人でバスで行ったりしてました。

 

お墓があるのにお参りに行かない人も多いですよね。

誰も行かないお墓ってなんか悲しい気がして。

 

韓国って代々が同じお墓に入るわけではないので、

どうせお参りに行かないなら最初から散骨すれば

いいのになと思います。最近多いそうですよ、散骨。

 

 

 

 

さて!先日お話した韓国ネイリスト国家資格。

 

最初に重要点があります。

まず筆記試験に合格しないと実技には進めませんニヤニヤ

 

筆記試験に合格後、1ヶ月後くらいに実技試験がありますが、

筆記に合格しないと実技を申し込む事が出来ないシステムです。

 

 

受験に国籍・ビザは関係ありませんが、

試験は韓国語です。英語もあるのかな。。

まぁ教科書は韓国語なのでね。

 

こんな感じの教科書で厚みは3cmくらいかな。

 

 

 

日本語と韓国語が混ぜてメモしてあって

自分でもちょっとキモいですね。

漢字も書けてないし。めんえきって。。。

 

項目は、

・ネイル概論

・皮膚学

・公衆衛生管理学

・化粧品学

・ネイル技術

 

100満点中60点以上で合格です。

ちなみに私は88.5点で一発合格で、

先生にめっちゃ褒められた覚えが。

「おぉ~!韓国人より高得点です~!」と。

 

학원によっては筆記の授業をしてくれない所も

あるそうです。自主的にやってねと言う感じかな。

 

私の학원は筆記試験の2週間前から別室で

授業をしてくれましたが、これがまぁツライ。。

長いし、範囲が多いし、もうね。。眠い。

でもおかげで合格が出来たので先生には感謝です。

 

 

どれくらいの韓国語力で受かるのか?ですが、

少なくても上の画像を見た時に文章がすぐ理解できないと

難しいと思います。

 

日本のネイリスト検定筆記は暗記だけすれば良くて、

確か20問、25問くらいだった記憶ですが、3級が60問でした。

韓国は、60問だったかな。1時間です。法律に関する内容が

多い部分が日本と違いますね。

パソコンでポチポチするテストです。

 

筆記合否はその場でPC画面に結果が出ます。

皆終わった人から退室していくので、

私は一番最後までぎりぎり見直しをしていました。

気づけば、試験官のおじさん2人が心配そうに

前後で見守ってくれてたのを覚えています。

 

 

では最後に問題です。私がどうしても分からなくて先生に質問したひっかけ問題

 

次の中からアクリルスカルプチュアを施術する際に注意する点とは

異なるものを選びなさい。

1.フォームを爪のイエローラインに合わせてカットする

2.フォームを正面から見た時にまっすぐになるよう装着する

3.フォームと爪の間に隙間が出来てはならない

4.アクリルの硬化時間に注意しながら形を形成する

 

 

スカルプを知らない人は何のこっちゃな問題ですが。

答えは次回にします^^

 

 

 

 

 

 

 

シャネル風なパロディネイルパーツ、シール、

韓国ネイルの仕入れは

ネイルショップ La Tour