アニョハセヨ。
今日から2月です。 ネイルサロン ラトゥールです
今までの寒さとは比べ物にならない程、極寒なソウルです・・・。
朝も寒かったけど、帰りも寒い~~、 ザ マイナス14度。
ですが、春に向けてサンプルを作ってみました。
上のデザインは春色ピンクが新鮮なデザインです♪
下は、わたし独自(?)の水墨画的技術でデザインしました
ちょっと自分ですご~い!と思ったり…。
良かったら皆様もオーダー時の参考にして下さい。
どうでもいい話ですが、
わたくしの地元、「新潟」の広告看板をソウルで発見しました!
そうそう、温泉~~。 新潟はたくさんありますね。
ソウルから2時間と近い!なんて書いてあります。
で、雪!! そうですね~、新潟は雪、スキー。
で、きっとガイドさんはお米が美味しい、だから日本酒がおいしいとか
言うんでしょうね。 空気がきれい、水がきれい♪ってね。
もう自然にちなんだ事ばっかり~
あ、鯉汁が飲みたい・・・。
皆さん鯉汁って分かりますか? 字の通り、鯉の味噌汁です。
新潟名物でしょうか?
おじいちゃんの家に鯉の池があり、お正月とかになると、
おじいちゃんがおもむろに鯉を数匹捕まえ、ぶつ切りにします
それをたき火でたいた鍋に入れ、野菜と煮込むと言う味噌汁。
食べる時、鯉の油がすごいので100%舌を火傷しますが(笑)、
そして鯉のうろこが喉に刺さったりしますが(笑)、
美味しいんです。
唯一、同郷のお客様にその話をしたら、
「茂呂さんって何歳?^^;」 と言われました。
そうだ…、最近、鯉の池があるおうちは少ないかも?
ちなみに食べる鯉は錦鯉ではなく、黒い鯉です。
錦鯉は観賞用ですからね^^ 食べてはいけません。
さて、最後にわたし的なベストショットです。
夜のライトアップされた光化門です。
韓国ソウルにある日本人のネイルサロン
ご予約・お問い合わせ