おはようございます。

 

中学生の皆さんは期末考査まで18日前となりました。

一旦、すべての科目に手をつけましょうね!

 

7月入学生、受付中です! 

特典としまして、先着5名様、7月入学生限定、授業料半額キャンペーン実施中!

がっつりサポートもしますので、お問合せお待ちしておりますチュー

 

 

 

さて、2023年6月に閣議決定された「第4期教育振興基本計画」では、「日本社会に根差したウェルビーイングの向上」が教育政策の方向性の一つに示されました。

 

ウェルビーイング(Well-being)とは

well(よい)とbeing(状態)でございます。

「よい状態」って人によってとらえ方が異なりますし、ウェルビーイングの種類も主観的と客観的に大きく2つ分けられ、さらに主観的ウェルビーイングをキャリア、ソーシャール・・・・などの領域に分けるなど結構複雑ですガーン

 

超簡単にまとめますと

ウェルビーイング=幸福感

かなと。

 

 

国際社会の目標も、現在(2015年~2030年)は、SDGS(Sustainable Development Goals)でございますが、2030年からは、SWGs(Sustainable Well-being Goals)=みんなで持続可能なウェルビーイングの状態を目指そう!の動きがあるそうです。

 

さらに、豊かさの物差しも、経済的豊かさGDP(国内総生産)に加えGDW(Gross Domestic Well-being=国内総充実)の活用も検討されているそうです。

 

《参考》

2023年世界幸福度ランキング

1位:フィンランド

2位:デンマーク

3位:アイスランド

15位:アメリカ

25位:シンガポール

47位:日本

57位:韓国

64位:中国

 

これからの国際社会の動きとして、ウェルビーイングは超注目であることは間違いないようです。個人的には、これからしっかり議論をされることを期待します。

 

 

 

さて、お子さまの幸福感に関する調査データを少し紹介します。

東京大学社会科学研究所・ベネッセ教育総合研究所「子どもの生活と学びに関する親子調査

 

(お子さま編)

Q:自分は今、幸せだ  

小4~小6:90.5% 

中学生:83.0%  

高校生:81.7%  

 

(保護者さま編)

Q:自分は今、幸せだ  

小4~小6の保護者さま:90.1% 

中学生の保護者さま:87.9%  

高校生の保護者さま:87.2%  

 

保護者さまの幸せ実感が高いと、子どもの幸せ実感も高い

成績がよい子どもほど幸せ実感が高い

「家族との関係」「自分の性格」に満足している子どもは、幸せ実感が高い

保護者から寄り添うような働きかけを受けている子どもは、幸せ実感が高い

「家族を大切にして暮らしたい」と思う子どもは、幸せ実感が高い

 

幸福度が高いお子さまほど、

睡眠時間が長く、携帯・スマホ使用時間が短い

そうです。グラサン

 

 

最後に、ウェルビーイングでいられる方法を参考下さい。

⑴栄養バランスのよいおいしい食事で体の内側から健康を心掛ける

⑵ヨガやランニングなどの運動を通して、心身を鍛える

⑶人生100年時代を自分らしく生きるために、スキルの再習得(リスキリング)に挑戦する

⑷スマホの電源を切って、趣味や勉強・仕事を含めたやりたいことに集中し、没頭する時間をつくる

 

わたくしのウェルビーイングは間違いなく、塾講師 でございますので、上記の方法を参考に頑張ります!(散歩継続中ウインク)

 

ラトルの指導にご期待ください!

 

 

 

【芦屋の塾講師】

大手学習塾時代は、授業アンケート№1講師として活躍し、高校受験部門責任者として合格実績と在籍数アップに貢献。

ラトル設立後は、経営のプロを目指してMBAを取得し、大学院博士課程にて『学習習慣』を研究。
現在、アカデミックでおもろい塾講師&学習塾コンサルの二刀流に挑戦中!

 

学習塾ラトルは、
お子さまの「学び続ける力」を育み、第一志望合格を目指す高校受験専門塾です。

 

ご興味のある方はこちらダウン

芦屋・西宮の学習塾ラトル