おはようございます

 

昨日は、小4中間考査(算数)でございました。

ラトル小4生にとっては、はじめての定期考査。

試験開始前の最終確認タイムは、かなり緊張されていました。

この緊張感、めっちゃ大事です。(保護者さまの事前盛り上げに感謝爆  笑)

小学生のうちに、定期考査に強くなっていただきます!ウインク

 

中3精道中の実力考査の成績分布が判明しました。

詳細情報は、本日中に保護者さま宛にメールにてお送りいたします。

予想通り、5科目400点前後がトップ高ラインでした。(ラトル生は約10名)

中3生は絶対評価ではなく、相対評価目線での戦略が必要です。

6月19日~の期末考査へ向けてアドバイスいたします。グラサン
さあ、自習室へ籠りましょう!

 

さて、定期考査に向けての勉強となりますと、

テスト2週間前になったら試験勉強始めるが定説となっております。

 

ごくたまーに、「2週間前になるまでは勉強しなくてOK」と解釈される方がおられます。勉強しない免罪符?

 

実態としましては、

成績上位生の場合

塾講師「勉強の具合どう?」

生 徒「はい。予定通りのペースなので大丈夫です!」

塾講師「間に合うん?」

生 徒「はい。実技科目は3週間前から準備し、1週間前からはフリーに再点検できる時間を設けていますウインク

 

それ以外の場合

塾講師「勉強の具合どう?」

生 徒「2週間前から始めてます!真顔

塾講師「間に合うん?」

生 徒「まだ、わかりません真顔

塾講師「いつ、わかるのかな?」笑い泣き

生 徒「う~ん。2週間前から勉強はじめているので、細かく考えていません真顔

 

2週間前は、あくまでも目安でございます。

2週間勉強することが最終目的ではございません。

 

お子さまには、まず

(目標に) 間に合う2週間と間に合わない2週間の存在からお伝えいたします。

2週間で仕上がるための日々の取り組みこそ大切です。

 

私自身も年々回復力の低下を実感しており、何事もスパンを長くすることを心得ております。昔のように若くはない。日々の節制こそ正義。ビバ!アラフィフ!

 

ラトルの指導にご期待ください!

 

 

 

【芦屋の塾講師】

大手学習塾時代は、授業アンケート№1講師として活躍し、高校受験部門責任者として合格実績と在籍数アップに貢献。

ラトル設立後は、経営のプロを目指してMBAを取得し、大学院博士課程にて『学習習慣』を研究。
現在、アカデミックでおもろい塾講師&学習塾コンサルの二刀流に挑戦中!

 

学習塾ラトルは、
お子さまの「学び続ける力」を育み、第一志望合格を目指す高校受験専門塾です。

 

ご興味のある方はこちらダウン

芦屋・西宮の学習塾ラトル