初の人生絶不調 このままだったらどうしようと思った日々 | ラテンライフで人生を明るく

ラテンライフで人生を明るく

ズンバをオンラインではじめました

我が愛しのみなさま、バモス🌹🌹🌹

 

踊って語って人生開花🌻ラテンズンバコーチのナオミです。飛び出すハート飛び出すハート

 

ハートブレイクハートブレイクハートブレイクハートブレイクハートブレイクハートブレイク

 

先日、私が大好きな「魔法のワンピース」のニー亜紀子さんとオンラインイベントを共同開催して、

70名を超える方が参加して下さいました。

 

 

 

 

その時に、ブログを書きましょうね~という指南があり、

 

はっびっくりマークとずいぶんブログを更新していないことに気付きましたガーンガーンガーン

 

振り返ってみると2023年にキューバ旅行にいった時のまま・・・

 

個人的につながっていない方は私がどこでどうしているのか見当もつかなかったでしょう滝汗

 

あせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせる

 

結果的にいいますと今はとても元気です。

 

でも、キューバから帰ってきて、2週間くらい目が回るほど忙しくしていた私は

 

突然の不調に襲われ・・・

 

3日間くらい寝たきり、その後も1週間は外に出られない状態でした。

 

何が起きたのかというと・・・・

 

ある日突然、顔と手にぽつっとできものができました。

 

とても小さい、色もない小さな突起。なんてことないと思っていました。

 

その後、唇や舌、手足、お腹、背中すべてに蕁麻疹のようなものができました。

 

1日目はあれ?なんかできてる、2日目は体中ぼつぼつ、

 

見事なピンクの桜吹雪のような蕁麻疹でした。

 

そのうえ痒くてたまりません・・・

 

熱はないけど、ふらふらで全く食欲もなく3日くらいは何も食べられない。

 

体力が落ちてトイレに行くのもやっと。

 

1週間くらいして、やっと皮膚科に行くことができました。

 

そこでコルチゾンを処方され、飲み薬と塗薬で蕁麻疹はだんだん消えていきました。

 

発祥してから日にちがたっているので、血液検査しても原因はわからず。

 

「薬を飲みましたか?」「薬にアレルギーはありますか?」

 

と聞かれましたが、心あたりなし。

 

ただ、よーく考えてみると、たいした頭痛でもないのに頭痛薬を飲んだような気もする。

 

普段はめったにどんな薬も飲まないのですが、

 

キューバの後、あまりに疲れていたので眠りたくて飲んだかもしれないショボーン

 

ネットで調べると、アスピリン蕁麻疹、イブアレルギーと症状がよく似ているガーン

 

肌の真っ赤な蕁麻疹は2週間たっても完全には消えず、

 

外に出られるほど体力が回復しても、長袖でないと出かけられないほどでした。

 

床に伏している間一番心配だったのは、

 

この蕁麻疹が消えなかったらどうしよう、

 

肌が出せなくなったらどうしよう、

 

ズンバも、サルサも、海水浴も、ディスコも、肌を露出しないと楽しめない。

 

それが自分の生きがいなのに、

 

どれも一切できなくなったら、なにを楽しみにしたらいいのか。

 

自分には生きている意味がいったいあるのか。

 

そこまで突き詰めて考えました。

 

症状もつらかったけど、先への不安がこんなに恐怖だとは、

 

初めて経験しました。

 

人生数十年、大きな不調もなく、風邪すらめったにひかない、

 

なんて自分は健康で病気知らずなんだろう!?と思っていたけど、

 

病気をしない人間なんていない。

 

いままでが単にラッキーだっただけなんだと

 

思い知らされました。

 

1が月くらいで蕁麻疹もきえ、すっかり元気になり、もとの生活に戻りましたが、

 

今回のことで学んだこと。

 

「自分は元気だから、と予定を詰め込みすぎない」

 

「疲れたら、休む!」

 

健康の大切さが何よりも身に染みた出来事でした。