お馴染みCちゃんレポ爆笑‼️

『第二期』初のチームレッスンの様子をレポートしてくれましたルンルン


⬇️⬇️⬇️



6/18(土)、ダンス発表会から約二ヶ月、ラティーナダンスチーム第二期の初回チーム練習が行われました💃💓💃


現在、チーム全体の参加人数はなんと45名‼️
第1期生が18人だったことを思うと、めちゃくちゃ増えたな〜という印象です😳


受付後の雰囲気も普段のオフ会とは若干異なる緊張感…何名かから「入学式みたい🌸」との言葉が聞こえてきましたが、まさにそんな感じ‼️
壁際に並んでまだどこかよそよそしいメンバー達…
そんな緊張感漂う中、第二期生のチーム練がスタートしました。


初回ということでメンバー同士の交流も深めるべく、今回は普段のダンスオフ会+ゲームオフ会を足した内容です☝️
まず初めは、おなじみ名ゲームマスターのチカさんによるアイスブレイク。
二人組を作ってさまざまなゲームにチャレンジしていきます♪


個人的に燃えたのは早口言葉‼️

お題は「あぶりカルビ」と「ミャンマー」の二つ。交互に言っていくごとに、口にする回数が増えていくのですがこれが意外と難しい💦

「あぶりカルビ、あぶりカルビ、あぶび…」

となかなか言えない😅
だって‼️脳裏に脂滴るあぶりカルビが一枚ずつ思い浮かんで‼️(言い訳)
他薦による頂上決戦では一期生と二期生がガチンコバトル🔥
最後は決着つかず「ミャンマー」を10回連続言えたところで終了となりました。二人とも凄い👏

他にも、指名されたら時間内に左右の人の名前を言うゲームなどをしました。鬼がどんどん変わって気づくと左右の人が違う人になっていたり、これも意外と難しかった💦

「こんなに大勢の名前覚えられるかな…」と受付時は不安だったのも束の間、いつの間にか部屋の左右で一期生と二期生が分かれていたのがいい感じに混ざり合っている💓👭👭👭💓
「知らない人と積極的に仲良くなろう!」という、チームの皆の優しさが伺えます☺️

その後、チーム内でのグループ分けと一期生と二期生から各グループのリーダー・サブリーダーが発表されたところでダンスレッスンへ💦


今回、チーム二期の踊る曲は『ハウルの動く城』より「人生のメリーゴーランド」🎶
お婆さんの姿のソフィが劇中でハウルと踊るうちに少女の姿に戻っている、とても印象的な曲ですね👒
ゆったりした優雅な曲だから何となく踊れるかも〜??と思いつつも皆苦戦…そりゃそうよ!だって今日初めて踊ったんだもの‼️

それでも凪紗さんの独特の教え方やメンバーのフォローもありつつ、感覚を掴めたかも‼️という瞬間が皆さんあったのではないでしょうか?
失敗も成功も、それこそが青春だもんね🥰

その後、先程発表になったグループ毎に、二度の席替えをしてのお茶会☕️
席替えをするうちに「さっきのグループはこうだったよ〜」と既にグループのカラーが出ている所も…?
個性的なメンバーの多いラティーナダンスチーム。それぞれにとって居心地の良い場所になるといいなぁ☺️
最後には各チームリーダーと凪紗さんからの挨拶で〆。
そんな、オフ会とは違う青春の始まりを感じさせる初夏の一日でした☀️🍃

チームメンバーは6月いっぱい募集中!
といってもあと4日くらいだけどね💦
第二期生は「人生のメリーゴーランド」以外にももう一曲発表曲を予定しています。
7月は復習の会もあり、今からでもご参加間に合います☝️
気になる方、私達と一緒に大人の青春をしてみませんか?
ご連絡をお待ちしています‼️

<チームメンバー募集記事のリンク>