先日新しく買った衣装のブラ。
普通に売ってるものとしてはカップでかめで、中にいっぱい何か詰まってます。。

多分ごはんたべれるくらい深く、
鈍器になるくらい硬い。


裏地を外すと、おなじみの椅子の上のクッション材みたいな安いスポンジが登場


それを抜き取って、裏地を戻すか考えるも、なんか全く伸びない生地なので、、、


潔く外してしまう


ホックも、よくあるけど1個だけで、やばいやつ


ホルターネックの場合、2本を1本に縫い付けてしまう(自分独自のやり方、、、)
チクチクしたら、首に当たるところに布をつけることも。

たまたまいらなくなったババシャツなどあったらそれを使用して裏地つけ。でも、見つからないので、たまに直しに使うから置いてあるフィッシュネット(これは分厚目で、きついパンストみたいな生地)の肌色のをテキトウに縫い付けた。
(中を全部抜きすぎで、もしかして何か当たって痛いかも?なので、スポブラの中のいらない薄いパッドを1枚底に敷いた)


背中のホックは、割としっかり縫われていて、たまたま自分のサイズに合うので解かず、
(大抵は付け直し)
ごついゴムで延長をつけ、ベルクロ(マジックテープ)を今回は、縫い物苦手な人がよく使うという、
ボンド 裁縫上手で貼り付けた。
これ、乾燥しないと剥がれてくるので、クリップで止めて1晩寝かせて乾かす。

ついでに、弱そうな部分は補強、縫い付けを強化。
でもこれは、一応デザイナーズなのもあり、縫い子さんがいいみたいで、
普通よりは全てがしっかりしている。

ここのデザインのは、初めて買ったのですが、
ブラの形は別に悪くないけど、左右の間がちょっと開いていて、小胸の人だと本気の直し(一回ちょん切って、くっつける)をしないと収まりが非常に悪いはずで、カッチカチの場合、それはプロにやってもらうほうがいいかも。
(カンタンに切れるものもありますが)


別の形状の止めを2つ以上つけると、どっちかが取れてもどっちかはついてるので、
オススメです。素材によっては、プチっと押すホックの方がしっかりする。
このブラは、バラディドレスの中に着る分なので、そうそう外れない前提。

ほとんどのエジプト衣装と同じく、めっちゃタバコくさいので、
とりあえず何回もリセッシュ、ファブリーズなどをかけて乾燥。。

セットのドレスに関しては、
私は洗えそうなものは、なんでも潔く洗濯機にかけるのですが、、
(素材や作りによると思うので、誰でもにオススメはしません/一応ネットに入れる)

一回洗って、お香を焚きしめ、香水かけて、踊る時に着用。
白いのでファンデーションついてしまったから、
二回め洗ったが、、、、まだヤニ臭い。

ストーンなどが取れたら、即また貼り付けて、
外れたパーツはすぐ縫い付ける のが、綺麗な見た目を保って、人に譲りやすくするコツです。

ベリーダンスの衣装コスチュームのブラ直し
これは、カンタンにできる形式のもの