先日初日を迎えたモーニング娘。の秋ツアーの話をします。

 

 

 

といっても参戦したわけではないので、ただ聞いた話を改めて書くだけですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セトリも見ましたけどね、もちろんここでは言いません。

 

 

でも「2パターンあるらしい」というのだけは、宣伝のためにも言っておこうかしら。

しかもその回替わり曲が10曲くらい?あるとかないとか。

 

 

すごい。言うまでもなくどちらも見たい。

いまのところ2公演行く予定がありますが、その2つが上手いことAとBだったらいいなぁ。(日によって順番がB・Aになったりもするっぽいのでもう運次第)

 

 

 

 

そうそう、先日埼玉公演のチケット一般発売があったんでチャレンジしたんですけど、1分もしないうちに売り切れましたよね。

 

 

一瞬でなくなった。

たぶん3枚くらいしか用意されてなかった。

 

 

1時間くらい粘ったなかで、一度だけ復活したんですが、もちろん買えませんでした。おわた。

 

 

しょうがないので……と言ったらアレですけど、渋谷行きます渋谷。

でもそれも席が最高に見づらそうなところっぽいので、ちょっとテンション下がってる。

調べたら、たぶん一番見づらいエリアなのではというところ。

そもそもそんな席を作るんじゃねえよと言いたい。ちゃんと見える席だけ作ってぇ?

 

 

 

まぁそれもしょうがない。経験だと思おう。

(ちなみに前回渋谷の会場で見たときも、ステージの3分の1くらいが全然見えない席でした。3階の端っこのファミリー席。この会場嫌いになりそう)

 

 

 

ちなみに関東圏では、群馬公演がまだ普通にチケット買えるみたいです。

 

 

なんとしても両パターン見たい!という方はここに行ってみるのもいいかも。(昼と夜どっちがどっちになるかは賭けですけど)

 

 

 

オレも渋谷じゃなくて群馬にしておけばよかったかな……

いまから追加するか……しかし2日連続ライブ行くのはちょっと厳しい……

 

 

 

 

 

 

そんなことはどうでもよくて、新曲も1曲披露されたんですよね。

 

 

『てか HAPPYのHAPPY!』という、実につんくさんっぽいタイトル。

 

 

「真剣に考えたであろうテキトーっぽいタイトル」こそつんくさんの真骨頂だから(?)

 

 

たぶん明るい曲なんじゃないかな。

これでめっちゃカッコいい系だったら笑う。

(過去にそういうのもあったから、笑う準備もしておこう)

 

 

 

 

あと衣装。

 

 

いまのところ最初の白黒ドレス衣装とアンコールのTシャツ衣装が公開されてますが、白黒ドレスのやつめっちゃ可愛いやん。

 

 

 

 

 

好き~。

 

 

シンプルだけどちゃんと可愛い。センスがいい。

 

 

 

 

 

 

めいちゃん可愛い。(言いたいだけ)

 

 

 

 

前回これを着た小田ちゃんの画像を貼りましたが、

 

 

 

 

ちょっとシルベチカっぽいと言えなくもないか。(LILIUM脳)

 

 

デザインとか色合いとか。

アップデートされたシルベチカって感じ。

これに大きめの袖がついていれば完璧だ。

 

 

 

 

聞くところによると他の衣装も可愛いらしい。

 

 

あかねちんとよこやんの意見も取り入れられてるんでしょうかね?

 

 

だとすれば、さすがとしか。

 

 

セトリもそうですよねたぶん。

セットとかもそうなのかな。グッズとかも。

 

 

SNSを見た感じ、ファンの評判はだいぶ上々。

 

 

なんか前回のえりぽん考案ツアーもそうですけど、結局セトリとか衣装とか諸々、メンバーが考えたほうがいいものが出来上がるんじゃないか?と思わざるを得ないんですが。正直。

 

 

もちろんいままでのツアーが良くなかったわけじゃないんだけど、セトリにしろ衣装にしろ、多少の不満はあったよなって。

 

 

でもメンバーが関わったものは、本当に良いものが多い。

それはヲタク的に「メンバーが考えたなら」とバイアスがかかってるわけじゃなくて、本当に良いんですよね。普通に良い。

 

 

まぁそりゃあね、メンバーのほうがちゃんとファンの求めるものや喜ぶものを理解してるのは火を見るより明らかだからね。

衣装のセンスだって、若い女の子であるところのメンバーのほうが可愛いものを考案できるでしょうよ。実際自分たちが着てステージに出るわけだから、一切の妥協もなく真剣に「着たいもの」を考えるでしょうし。

 

 

 

だからもっと早くからそういうメンバーの意見を取り入れていけとあれほど言ってきたのに。

 

 

わたくしはこのブログで何度も何度もそんなようなことを書きました。

メンバーが考えたほうが良いのできるんじゃね?と。

 

 

ほれ見たことかですよ。

 

 

その子が卒業するときだけ任せるんじゃなく、普段からもっとメンバーの意見も取り入れるようにしていこう。今度から。

 

 

 

でもアップフロントってそういうの意地でもやらない印象はある。

 

 

最近こそ少しずつ柔軟になってきたけど、昔はもうメンバーの意見なんて見ない聞かない言わせないを信条として運営してきたようなところがある(ように見えた)から。

 

 

実際、メンバーが大人に意見を言えるようになり、それが本当に採用されたりするようになったのはここ数年の話なんじゃないかな。

 

 

一応アップフロントも、少しずつでも変わってきてはいるということか。

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、初日はふくちゃんが見に行ってたっぽい?

 

 

メンバーとの写真は出てませんが、インスタのストーリーでそれっぽい投稿をしてました。

 

 

2日目はあゆみんが行ってたっぽいですね。

しかもなんか流れでステージ上のメンバーから「石田さーん!」と呼ばれたりもしてたとかw

 

 

 

 

 

この3人の並び、ちょい久々で嬉しい。

 

 

あゆみんが卒業する少し前くらいから急に仲良くなった3人組。

 

 

素敵やん。

あゆみんも、舞台やってる最中なのにありがとうございます。(なぜかお礼を言うヲタク)

 

 

 

(ところで石田さん、小田さんとのツーショットは撮ってないんですか。撮ってないわけないですよね。見せてくれてもいいんですよ我々に。それとも自分たちだけのものにしておきたいですか。それはそれでだーさくヲタとしては燃え滾るものがあるからいいですけどね。ええ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、Twitter見てたらグッズのグループ全員集合写真(の写真)が流れてきたんですけど、そこにはもちろんおんちゃんもいるんですよ。

 

 

なんかそれ見てたら、シンプルに悔しいなと思って。

 

 

本当ならステージにも出ていたはずだろうに、出られずそこにいないことが悔しい。

 

 

リハだって頑張っただろうに。

ようやく挽回の機会が来たはずだったのに、それが延びてしまったのは本当に悔しい。

 

 

その理由がハッキリとわからないので、この悔しさをどこにぶつけたらいいのかもわからない。

それがまたもどかしい。

 

 

 

でもこのツアー中、せめて「本当ならそこに北川莉央もいたのだ」ということだけは忘れずにいたいなと個人的には思ってます。

 

 

モーニング娘。のファンとして。

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしみんなほんと忙しいスケジュールね。

 

 

初日の前にゲネプロがあって、それもまるっと1公演ずつやるわけだから、ツアーだけで3日間連続やってるようなもの。

 

 

そしてその翌日にはロッキンですよ。

小田ちゃんもブログで書いてたけど、ほんとお疲れ様やで。

 

 

よしよししてあげたい。

頑張ったねと労いたい。

 

 

 

そのロッキンの翌日に球状まで野球見に行って、その翌日(つまり今日)野球中継の副音声のお仕事をこなしている牧野真莉愛さんは本当に体力とバイタリティどうなってんだ、と思いました。

 

 

休むということを知らない。

それくらいじゃないとモーニング娘。のメンバーは務まらないのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

とまぁそんな感じで。

 

 

来月の秋ツアー参戦が楽しみです。

 

 

たとえク○席でも、歌声は聴ける。

目じゃなく耳で楽しもう。音楽って本来そういうものだし(泣)