昨日は埼玉県の大宮にておこなわれたモーニング娘。'25の春ツアー『~Mighty Magic~』に行ってきました。夜公演のみですが。

 

 

 

 

……ってこのブログは昨日書いたので「昨日」と言ってますが、すでに一昨日ですね。

 

 

ライブの感想、いつもは1回で書き切るんですけど、ここ最近の気力不足がたたって一気に書けないので2回か3回に分けて書こうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

それにしても最高でした。

 

 

12月の横アリ以来の現場でしたが、あのときぶりになんか幸せというものを感じた気がします。

 

 

 

毎回言ってるかもしれないけど、モーニング娘。最高すぎる。

 

 

メンバーみんな可愛い。そしてカッコいい。

 

 

やっぱりモーニング娘。って素晴らしいな!と、何度目かわからない再確認をしてきましたよ。

 

 

できることなら、いますぐ昨日(一昨日)の公演をもう一度見たい。

メンバーが見る確認用の映像を売ってくれ。

 

 

 

 

そしてセトリが過去イチレベルで良すぎた。

 

 

噂には聞いてましたけどね。

たしかにめっちゃ良かった。ニヤニヤが止まらんかった。

 

 

 

セトリだけじゃなく、衣装も可愛いしカッコいいし、オープニングの映像もいつもと違って良かったし、演出その他諸々、えりぽんプロデュースの部分がどれもこれも最高に最高だったと声を大にして言いたい。

 

 

 

えりぽん、やはり天才か?

できることなら卒業してからもモーニング娘。のライブをずっとプロデュースしてほしいくらいです。

 

 

別にいままでのツアーが良くなかったわけではないんだけど、出来るメンバーがそれに携わるだけでこうも変わるか、ってくらい今回は素晴らしかったのよね。ヲタクとしての満足度がすごい。

 

 

えりぽんのセンスや才能もさることながら、「ファンは何を求めているか」をちゃんと把握/理解してるところが、事務所の大人が持ってない、えりぽんの強みなんだろうなと思います。

 

 

 

 

 

 

詳しい感想を書いていきたいんですが、まだツアー始まって間もないし、セトリ等のネタバレはしないほうがいいのかしら……と思ったものの、ネタバレなしに書くのはちょっと不可能かもしれない。

 

 

だってセトリが最高なんだから。

それを言わずには何も書けんよ。

 

 

 

というわけでいろいろとネタバレしてしまうので、まだ知りたくないという方はご注意ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では。

 

 

 

まずオープニングなんですけど、最近は音楽と共にメンバーが出てきてカッコよく踊ったりポーズを決めたりすることが多かった気がしますが、今回は事前に撮った映像です。

 

 

こういうのなんか久しぶり、と思いました。

可愛い感じの映像でめちゃ良かったですね。

いつものカッコいいのも良いけど、ヲタクはこういうのも好きですよ事務所さん。

 

 

その映像を見て、「あぁえりぽん卒業するんだなぁ」とちょっと実感が湧いて切なくなりました。

 

 

 

 

 

そして1曲目はすでにハロステでネタバレされてるのでご存じの方も多いでしょうが、久々の『I'm Lucky girl』。

 

 

いやもう1曲目から最高か。

 

 

この曲といえば、亀ジュンリンが卒業して9期がまだ入る前のハロコンで5人で歌ったあのパフォーマンスが思い浮かぶ人も多いでしょう。

 

 

あのときも良かったけど、今回も最高よ。

 

 

 

そのカッコいい始まりのまま、続いては『浪漫』。

 

 

最近ではもうこの曲=げったーというイメージがついてきて、げったー今回も歌えてよかったねという気持ちになりました。

 

 

ラジオでげったーが曲かけるとき、狂ったようにこの曲しか流さないのほんとどうかしてるw

 

 

 

 

そこからの『恋愛Destiny』で、わたくしのテンションは上がり続けるばかりです。

 

 

この曲も好きなのよねぇ。

イントロからして高揚してくる。

 

 

リリース当時とはメンバーも微妙に変わり、あそこの歌割りはあの子になったのか~などしみじみ感じながら楽しみました。

 

 

 

 

 

そして!お次は『元気+』だよみんな!

 

 

Twitterでネタバレ見ちゃって、やるの知ってはいたんですけど、それでもやっぱ嬉しいよ。

だってようやくだよ!ヲタクもメンバーも何年言い続けてきたと思ってんの!

 

 

特にえりぽんは何度も「歌いたい」って言ってた曲だから、ラストツアーでようやく念願が叶った感じですね。(たぶんヲタクが望んでるのも知っててリクエストしてくれたんだと思う)

 

 

 

この曲って単独ツアーで歌うのいつ以来だろう?

 

 

わたくしの定かでない記憶では、リリース時の2007年春ツアー『SEXY8ビート』(アルバムと同じツアー名だった)以来じゃないか?と思ったんですが、違うかな?

 

 

どうだったっけ。

まぁなんにせよ、全然歌われない曲だったのは間違いない。

 

 

めっちゃ良い曲だから歌ってほしいと願うヲタクも多かった印象ですが、事務所は逆に意地でも歌わせないと思ってるかのように毎回セトリには入らないまま長い年月が経ってしまったんですよね。

 

 

それがようやく、救世主えりぽんのおかげでセトリ入りですよ!

 

 

ありがとうえりぽん。

この功績だけでも歴史に残るレベル。

 

 

 

冒頭の「優しい声が聞こえる」のところで、一部メンバーが耳に手を当てて声を探すようなあの振り付けというか演出、2007年当時と変わってなくて懐かしさがほとばしりました。

 

 

やっぱ良い曲だなぁこれ。

もうちょい早く、たとえば2020年とか21年のときのメンバーでも聴いてみたかったなぁ。

 

 

 

惜しむらくはフルサイズではなかったこと。

 

 

これはフルで歌わせろよ!

事務所はこの曲に恨みでもあんのかw
 

 

 

 

 

 

そしてそこからの『ナルシスかまってちゃん』、『「恋人」』、『A B C D E‐cha E‐chaしたい』、『勇敢なダンス』という流れ、完璧すぎませんか。

 

 

最初から本気でやりにきてる感がすごい。

 

 

わたくし、なんかいつも謎にスロースターターと言いますか、ライブ始まっても数曲経たないと気持ちがなかなか乗ってこないことが結構あるんですが(贅沢なこと言ってやがる)、今回ばかりはもう1曲目からずっとテンションMAXになりましたね。

 

 

1曲目から8曲目まで、全部好き。

好きじゃない曲とか別にないけど、そのなかでも大好きな曲が目白押しすぎてやばい。

 

 

かつてこんなに冒頭から飛ばしまくってるセトリがあっただろうか。

 

 

もうこの時点で最高だと確信しました。今回のライブ。

 

 

 

 

セトリも最高だったんですが、ここでわたくしが個人的に心を掴まれてしまったメンバー、それは井上はるさんです。

 

 

なんかはるさんめっちゃ良かった。

 

 

何が良いって、表情が良い。

 

 

めっちゃ生き生きしてるんですよ。

楽しそう。はるさんめっちゃ楽しそうに歌って踊ってた。

 

 

最初の頃の、いっぱいいっぱいさが全身から滲み出ていたはるさんではなかったです。

まぁデビューして2年経ってるんだからそりゃそうなんだけど、それにしたって生き生きしてた。

 

 

それだけじゃなく、たぶん『元気+』だったと思うけど、最後のほうでメンバーみんなこちらに背を向けるフリがあって、曲が終わる直前に顔だけこっち向いて笑うところがあるんですけど、そこでモニターに映ったはるさんが薄く笑ったあの顔が忘れられません。

 

 

なにあの表情。

無垢なようでいて、どこか妖艶でもあるような笑み。

 

 

思わず「は、はるしゃん……!?」って言っちゃった。

 

 

はるしゃん、いつのまにそんな表情ができるようになったの。

歌は相変わらず安定して上手いけど、ダンスとか表情とか、気づけば何段階もレベルアップしててヲタクはとても驚きました。

 

 

 

他の場面でも、何度も「はるしゃん……!」ってなったところがありましたね。

モニターに映るたびに思ってたわ。

 

 

今回の個人的MVPははるさんかもしれない。

これからもっと成長していったらどうなってしまうのか、末恐ろしいです。
 

 

 

 

あとげったーもね、この子ほんとに16歳かよって何度も思ったな。

 

 

なんかもう出来上がってるやん。

美しさとカッコよさがちょうどいい塩梅で、でも笑うと途端に幼くて可愛い。沼すぎる。

 

 

なんの曲か忘れましたが、あの低めの歌声がバチっとハマったところがあって、良い声質してるな~と思いました。

 

 

表情もはるさんとは対照的にカッコよくて、時々殺し屋みたいな眼をするところが素敵です。

 

 

 

17期、将来有望すぎる。

 

 

いや将来どころかもうすでに最高なので、これから観に行く方はぜひ注目して見てください。

 

 

 

 

 

 

そうそう、この白と赤の衣装も良かったです。

 

 

小田ちゃんが頭に大きな赤い花の飾りをつけてるんですが、これが超似合ってて黒髪にもよく映えてて、なんかファム・ファタルって感じでした。

 

 

 

 

衣装が可愛いのって大事だよなぁと、改めて思いましたね。

 

 

見てるこちらとしても可愛い衣装を着てるメンバーを見たいと思うのは当然ですが、メンバー本人だってそりゃあ可愛い衣装を着てる自分を見てほしいよなぁって。

 

 

衣装ひとつでやる気やテンションも変わるだろうし、そこでモチベーションを上げさせるのも事務所の大事な仕事なんだから、これからも衣装には手を抜かずに作ってほしいなと思ったりしたり。

 

 

えりぽん、今後娘。のツアー衣装だけでも毎回プロデュースしてくれませんかね……?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

……といったところまでで力尽きました。

 

 

 

続きは②で。

(気長にお待ちください)