最近あんまり頭が回ってないというか、脳がちゃんと動いてないこの頃。

 

 

りほりほがゲスト出演したドラマ『まどか26歳、研修医やってます』の録画をし忘れるし、まりあちゃんが出た『浜ちゃんが』もまた録画し忘れるし。

 

 

わたくしとしたことが。

こういうミスはあまりしないほうなんだけどな。

 

 

どちらもTVerとかで見ることはできますが、録画して残したかった……

 

 

 

このブログも書く時間がないわけではないのになんだか気力が湧かず、そもそも娘。関連の情報をちゃんと把握/まとめられてなくて「あとでやろう」と思っているうちに1日が終わりまた新しい情報がやってきてあわあわという日々です。

 

 

 

相変わらず風呂には3時間以上入ってていろんなことを考えすぎて頭おかしくなりそうだし。

 

 

風呂に入ると自動的に“ボーっと思考するモード”になってしまい、早く出たいのに考えるのをやめられずに入り続けてしまうという、これはいったいなんなのさ……(風呂から上がるともう深夜も深夜になっており、何もする暇がない)
 

 

 

 

なんか今年になってから情緒が変ですわね。

 

 

こちらとしては、えりぽんの卒業ツアーに集中したいんだけども。

 

 

 

 

 

 

 

ツアーといえば、ほまたんが。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんてことだい……

 

 

 

残念だし寂しいけど、こればっかりはしょうがない。

ここで無理するのはよくないですから。休む勇気を持てて偉い。

 

 

 

でもやっぱり、悔しいだろうなぁ。

 

 

ライブでほまたんの姿を見られないことは、もちろん寂しいけどそれはしょうがない。

でも本人の心情を想うと、「ほまたん……泣」ってなりますよねぇ。

ブログの文面からも悔しさが伝わってくる。

 

 

ツアーもひなフェスもリハーサルやってたくさん準備してきたでしょうから。

 

 

グループで活動しててお休みするのって、ヲタクが思う何倍も罪悪感とか申し訳なさとか感じてしまうんだろうなと察します。

 

 

特にモーニング娘。は歌割りも細かくてフォーメーションも複雑だから、ひとり抜けるだけでも変更とかいろいろ大変なのでしょう。

 

 

メンバーはそれをよく知ってるからこそ、自分が休むとなったらそりゃあね……申し訳なくもなるよね。いくら「大丈夫だよ」と言われても。

 

 

 

ヲタクにできることは極々少ないですが、またほまたんの素敵なパフォーマンスを見られる日を楽しみに待ってます。

 

 

どうかお大事に。

 

 

 

 

 

 

 

 

あともうひとつ触れておきたいんですが、オチャノーマの田代すみれちゃんが卒業を発表したらしく。

 

 

 

 

 

 

休んでるのは知ってましたが、結構長いよなぁと思っていたらそのまま卒業……

 

 

 

こういうのは推してる推してないに関係なく、どうにもやるせないものです。

 

 

まだまだ若いし、これから!という時期だったろうに。

 

 

病気とか怪我とか、そういった要因で辞めなければならないのは本当につらい。

本人はもちろん、他のメンバーやファンもまたつらい。

 

 

誰も悪くないからこそ、道半ばでの卒業や引退は心にくるなぁ。

 

 

 

 

田代ちゃんはたしかさゆのことが好きなんですよね。

 

 

そんなさゆもまた、今年の夏で芸能活動の終了を控えていて。

 

 

ふたりともメンタル的な疾患が原因というのがまた……

(田代ちゃんは症状は寛解しているようですが、それは完治というわけではないので復帰は難しいのでしょう)

 

 

 

 

 

う~ん。

 

 

こちらとしては、メンバーにはいつも心身ともに健やかにいてほしいと心から願うわけですが、それはきっと簡単なことではなく。

 

 

ああいうお仕事をしていると尚更でしょう。

肉体的にも精神的にも、怪我や病気と常に隣り合わせと言ってもいい。

 

 

長く続けることがこんなに大変な職業もそうそうないんじゃないかなぁ。

アイドルの場合、イメージ的にあまりそう思われないというところもまた大変だったりしそう。(最近はアイドルの過酷さも徐々に認知されてきてはいる気はしますが)

 

 

 

 

特に精神疾患が原因での休業や卒業は、ここ数年でかなり増えたなという印象です。

 

 

昔はほとんど聞きませんでした。そういうの。

 

 

もちろんそれは単に公表してなかったとか、病気自体が認知されていなかったとか、いろいろ理由はあると思いますが、コロナ禍あたりからハローでも心因性の怪我や病気は間違いなく増えましたよね。

 

 

現代病というやつなんだろうか。

 

 

一見健やかに活動してるように見えても、それはそういう面しか見せていないからそう見えるだけ……という部分もないとは言えないのでしょうきっと。

 

 

 

みんな少なからず心を蝕まれて生きているのかもなぁ。

 

 

本当に大丈夫な人なんてこの世にいるんだろうか?と最近よく思います。

 

 

人間の心は、あまりにも繊細で複雑。

 

 

情報や言葉が日々溢れかえる現代だからこそ、心をやられる人が昔より増えているのかもしれませんねぇ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと暗い話になってしまいましたが、現役メンバーも卒業したメンバーも、みんなどうか健やかであれと願っております。