昨日でムーランルージュの公演をすべて終えたかえでぃーについて、思うところを書きたいのはやまやまなんですが、どうにも言葉がまとまらないのでそれはまたあとで書くとして。

 

 

 

 

とりあえず今日、9月29日はモーニング娘。の10期メンバー13周年記念日なので、それに関しての話などを。

 

 

 

 

 

13周年おめでとう!クラッカー

 

 

 

 

13周年ですってよ。

 

 

げったーがまだ3歳のとき、10期の4人はモーニング娘。に加入したわけです。

 

 

そう考えるとすごい。

げったー、若い。(そっち

 

 

 

 

13年前というとそこそこ昔だなーと思いますが、当時の記憶はわりと鮮明に残ってたりします。

 

 

武道館の南スタンドで見てたなーとか。

つんく♂さんが出てきて、1人ずつ名前を呼んでいったなーとか。

 

 

最後に呼ばれたのがどぅーだったんだけど、ひと際歓声が大きかったなーとか。

 

 

エッグから名が知れてましたからね。

オーディションもあの頃はテレビで放送されてたし、みんな入ってほしいと思ってたんじゃないかな。オレも思ってた。

 

 

 

9期のときもそうだったけど、元気いっぱいな子供たち4人がモーニング娘。に加入してきてくれて、なんかめっちゃ“新時代”って感じがしたんですよね。

 

 

新しいフェーズに入ったというか。

ほんとワクワクしたな。未来しかなかった。

 

 

 

 

いまはもう3人が卒業して、もうすぐあゆみんも卒業する。

 

 

10期が全員卒業してしまう日が来ようとしている。

 

 

あのとき感じた未来も、いまはもうほとんど過去になっている。

 

 

まぁそりゃいつかはそうなるんだけど、考えると寂しいものがありますね。

 

 

 

でも13年ってすごく長いし、10期は全員が(卒業後のあゆみんも)芸能活動をしてくれいるので、それはすごくありがたいことです。

 

 

意外とないですからね、複数人いる期の全員がずっと芸能人でいてくれてるというのは。

 

 

 

 

 

4人全員が揃ってる写真を探してたら、いろいろと懐かしすぎてちょっと情緒がおかしくなりそうです。

 

 

懐古厨待ったなしになってしまいそうなので、画像は貼りません。

みんな持ってるでしょ?Twitterとかでも今日はたくさん見れるし。

 

 

と思ったけどデータフォルダばーっと見返してパッと目についたこれだけ貼っておこう。

 

 

 

 

 

 

かわいい。

なにもかもみな懐かしい。

 

 

 

 

 

メンバーが在籍中に迎える最後の記念日。

 

 

今日はコンサートですね。

あゆみん、楽しめているでしょうか。

 

 

 

なんかもう、思い入れがありすぎて感傷的なことしか書けなさそうなので、ここらで終わっときましょう。

 

 

 

 

 

 

しかし明日は12期メンバーの10周年記念日なのです。

 

 

わたくしはイベントに行きます。

なので12期については1日遅れくらいになってしまうと思いますが、また後々書こうかと。

 

 

 

 

あ、12期イベントのグッズきてるやん。

 

 

 

 

 

 

ねちんふぃるむフォトブック!欲しいです!

 

 

 

欲しいけど、どうせオレが行く頃には売り切れてるんだろうな……

 

 

行くの2部なのでね。

グッズ販売は14時30分からやってるらしい。

そんなんもう、1部はじまる前に売り切れるでしょ。

 

 

あの事務所は「たくさん用意する」なんてしてくれるわけないから、ちょっとしか仕入れず速攻で売り切れるに決まってるんですよ。わたくしにはわかります。

 

 

夕方頃に着いたら間違いなくないよなー。

通販で買うしかないか……(現場行くのに、送料800円払って買わないといけない屈辱)

 

 

奇跡的に残ってたら買います。

ないとは思うけど。

 

 

 

 

 

っていうか12期も10周年なのか……

 

 

また感傷的になってしまいそうだ。

 

 

 

時は流れ、いろんなものが変わっていきますね。

 

 

自分の私生活より、モーニング娘。を見てそれを感じることが多いのはどうなんだ。まぁいいか。