ふ、ふ、ふ、ふふふふく、ふくふく、ふくちya……

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ふくちゃん!!(泣)
 
 
 
 
 
ふくちゃんだぁっ!!
 
 
 
 
 
ってなったよね。
 
 
一昨日急にインスタにカミングスーンな動画がアップされて、そしたら昨日早くもお美しいお顔のお写真と、お手書きのメッセージ画像がアップされ。
 
 
 
 
 
 
 
おかえり(泣)
 
 
 
 
って言うのはまだ早いかな。
 
 
でもとりあえず、おかえり。
 
 
 
 
ふくちゃん、髪を切ったんだね。
 
 
ボブ?ミディアム?くらいかな。
よく似合ってる。
 
 
それ以外はあんまり変わってないね……ってまだ1年も経ってないんだからそりゃそうか。
 
 
 
 
そう、思ったより早かったなとは思いました。
 
 
なんかこう、勝手に「短くても1年は休むだろう」と思ってしまっていた。
いや待て、復帰のイベントが11月29日ってことはちょうど1年じゃないか。
 
 
いや、そのくらいのタイミングで、今回みたいなSNS更新とか復帰のお知らせとかあるかと思ってた、という感じかな。
 
 
まさか9月の時点でそんなお知らせが来るとは。
 
 
場合によっては2年以上待つ覚悟もしてました。
 
 
 
 
 
 
なんにせよ嬉しい。嬉しいに決まってるさ。
 
 
そもそも復帰してソロ活動してくれる保証だって、絶対的にあったわけじゃない。
かなともみたいなパターンだってなくはなかったし、他にも選択肢はいろいろあったでしょう。
 
 
そのなかで、ファンにとって一番嬉しい形を選んでくれたのは、感謝しかありません。
 
 
 
ありがとう。
そしておかえり。
 
 
 
 
休業中、思う存分休めたかな。
やりたいことやったり、行きたいとこ行ったり、会いたい人に会えたりしたかな。
 
 
こんなに早く復帰して大丈夫?もっとゆっくりしなくて平気?
という心配もちょっとありますが、それを言うのは野暮か。
本人がこうして戻ってきてくれたんだから、ヲタクはただ素直に喜べばいいのだ。
 
 
 
 
そしてふくちゃんもM-lineに加入、と。
 
 
 
 
うーん、そろそろそっちのFCに入る頃合いか……
 
 
ハローのFCと、あとりほりほのFCにも入ってるので、これ以上増えるのは地味にキツかったりもするんだけども。
(しかもどちらもFCの更新時期が近いので出費が痛い)
 
 
いっそハローのFCは今年でやめにしてもいいまである。
 
 
だって娘。だけグループでのFCイベやってくれないし?
ソロのバーイベとクリイベくらいしかやってくれないしな?
 
 
ふくちゃんの復帰イベは、やはりM-line会員しか申し込めないやつかなぁ。
ものによってはM-lineのイベントでもハローから申し込めることもあるんだけど、今回はどうか。
 
 
 
まーちゃんの2ndシングル発売も決まったし、今後どれくらいM-lineを活用するときが来るかどうかで判断したい。
 
 
とか悠長に言ってたら大事なイベントを逃しそうなんだよな。
うーむ。
 
 
 
まぁもう少し悩むとしましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
この、ふくちゃん復帰のお知らせを聞いたら、ふくちゃんリーダー時代の娘。が無性に懐かしくなってしまったな。
 
 
卒業したのはまだそんなに前のことじゃないけど、ふくちゃんがリーダーになった2014年末からって考えると、わりと時間は経っていて。
 
 
そのあいだ、9期10期11期が中心になっていろいろやってきたなぁとか、“モーニング娘。といえば”な印象がこの時期のメンバーで強く根付いてるから、そんなメンバーたちが少しずついなくなっていってる現状が妙に寂しく感じたり。
 
 
世間的にはモーニング娘。といえば黄金期あたりなのかもしれないし、個人的にプラチナ期にも強い思い入れはあるんだけど、なにしろ記憶に新しいのはそれ以降の時期だから、やはりふくむらみず期のモーニング娘。というのもまた大好きで、それが徐々に思い出になりつつあるのが切ない。
 
 
 
そういうものなんですけどね。
モーニング娘。は、そうやって続いてきたし、続いていくものなんだけど。
 
 
 
ともあれ、卒業したメンバーたちがソロで(時に誰かと共に)いろいろ活動してくれているのはたいへんありがたい。
 
 
険しい道程でもあるだろうけど、その決意と覚悟に感謝して応援していきたい所存です。