モーニング娘。'24の秋ツアー、初日が明けましたねぇ~。
まぁわたくしは行ってません。
チケット外れたので!(おこ)
でもセトリは見ちゃいました。
どうせ自分が行く頃には忘れてる。
アルバムの新曲はもちろん、他の曲もなかなかええやないの。
「それはメドレーじゃなく普通に聴きたかった……!」みたいなのもありましたけど、それもまたよし。
ネット記事があったので、いくつか貼っときましょ。
全員そうですが、特にあゆみんがドーンと写ってる写真がどれも良い表情とポーズばかりで素敵やん。
あぁ、早く見たい……
わたくしが行くのは10月20日の茨城(結城)の夜公演。
それまで我慢するのがつらいぜ。
できれば前半に関東入れてほしいな~。
っていうか初日の会場をもっと大きいところにしろって何度言われたらわかるんでしょ。なんでいつもキャパ不足の会場ばっかり用意して落選祭りやりたがるん?
初日なんてみんな行きたいに決まってるんだから、最低でもパシフィコくらいは用意してほしいんですよねぇ。
それはともかく、自分が現在1公演分しかチケットを確保できていないことに戦慄してしまう。
結城と一緒に申し込んだ立川がハズレたから、それしかないんですよチケットが。
なら結城の昼公演も見たいなーと思って昨日一般発売だったから買う気満々だったんですが、見事に一瞬で売り切れましたよね。
なんてことだ。
まじで一瞬だったな。
まるで千秋楽の卒コンかってくらいすぐ消えた。
なに?みんなそんなに茨城好きなの?
結城大人気じゃん。その前日の群馬はそこまでじゃないのに。
(群馬に喧嘩を売ってるわけじゃないです殴らないで)
でもほんとに、どうして。
茨城だから、都心からもそう遠くはないにしても、こんな一瞬で消えるとは思わなかった。舐めていた。
おかげで買えませんでした。
みんな群馬行けよ群馬ぁ!w
茨城、地元民に行かせてくれよぉ!泣
まぁ夜公演は行くんですけどね。
ゆっくりのんびり向かうとしましょう。
しかしもっと入りたいんだよなぁ。
どこか遠征するしかないのか……
ところで初日の公演で発表されたようですが、アルバムのタイトルと発売日。
『Professionals-17th』
シングル5曲に、新曲は8曲の計13曲。
新曲多めなの嬉しいですね~。
ここにも書いてある『勇敢なダンス』が気になってしょうがない。
あゆみんの見せ場があるとかないとか……
初回盤はBDが付いてくるようですが、これの内容も気になりますね。
さすがにロッキンの映像ではない……よな?
9月にやって11月に出ることあるかな。
そうそう、前にも書いたけど、発売日が11月27日なんですよ。
遅くね?って。
ツアーのホールコン全部終わってからのリリースよ?
アルバム引っさげてのツアーなのに。
せめて10月には出してほしかったかなぁ。
あゆみんの卒コンだってたぶん12月だろうし、なんでラストのリリースをそんなギリギリにするのか……
今年はシングルのリリースもやたら遅かったし、なんかやっぱりモーニング娘。の優先順位が事務所のなかで一番低くなってるんじゃないかなーと勘繰ってしまいますわ。
(それを言ったら2015年からずっとそうなんだけど)
後回しに次ぐ後回しで、いつも最後になる。
違いますか事務所さん。
それかあれだ、みーんな言ってるし思ってるハロプロの問題点、「グループ多すぎる問題」のせいでこうなってるのかもねぇ。
これだけグループがいてそれぞれリリースがあったら、後回しにされたグループは遅くなりますわなそりゃあ。
リリース自体の頻度も少なくなるし。
メリットよりデメリットのほうが多いんじゃないかと思うけど、それでも事務所はグループを増やし続け、メンバーを増やし続け。
そしてその皺寄せが来るのはいつもモーニング娘。さ。
そのグループにとって最適のリリース時期を考慮するのではなく、各グループでの順番待ちでしかリリース時期が決められない。
だから娘。はこんな偏った(そして遅めの)リリースになるんでしょう。
去年も今年も、8月まで一切リリースなしだからな。
そして下半期に一気にくるアンバランスなパターン。
って思います。
まぁ12月の、あゆみん卒業後のリリースとかにならなかっただけマシと思うしかないのがいまのアップフロントなんでしょう。
アルバム関連のイベントとかいつやるんだろう。
あゆみんだけソロで先にやったりしそうだけど。
そんなこんなでお次はまーちゃんのようやく来た2ndシングル発売の話……をしたかったのに、思いのほか長くなってしまったのでまたあとで書きますわ。
他にも、ちょっと納得いかない文句垂れブログふたたびも書きたいんだけどそれもあとだあと。