りほりほのアルバム『Symbolized』が発売されましたね~。

 

 

というブログを書こうと思ってもうすぐ2週間が経とうとしている。

 

 

 

 

 

 

 

とにかく発売されました。めでたい。

 

 

 

わたくしは買ったのかって?

 

 

 

 

 

 

 

ごめんまだだぁ。

 

 

 

 

違うんだ。これには深いワケがある。

 

 

ちょっと他の買う予定の物との兼ね合いで云々……

説明するのが面倒だし説明するほどのことでもないのでしませんが、とりあえずまだ買えてません。すまん。

 

 

でも今週中には買うはずだから大丈夫。そう大丈夫。

 

 

 

 

買おうかどうか迷ってる方は、アルバムのティザー動画が出てるからそれを見るといいよ。

 

 

 

 

 

 

曲もさることながら、りほりほがおねえさんな感じで美しい!

 

 

しゅわしゅわぽんだった鞘師里保ちゃんも立派な大人になりましたね……(泣)

 

 

 

そんなアルバム曲のうち、『DARKSIDE』のMV的なやつがアップされてるのでそちらも見るといい。

 

 

 

 

 

 

かっこよ。

 

 

MVというか、ライブ映像ですね。

声もCD音源ではなくライブの歌声らしいです。

 

 

 

 

というわけで、なるべく早くアルバム買います。

初週に買えなくて申し訳ねえ。

 

 

 

 

 

そういえば昨日がソロデビュー3周年だったようでクラッカー

 

 

1stEP『DAYBREAK』が発売された日。

 

 

まだ3年なんだ、というのが個人的な感想です。

なんかもっと、5年くらいはソロでやってる気がしちゃう。

 

 

音楽活動だけでなく、ドラマや舞台にも出てるから中身が濃く感じてるのかもしれません。

 

 

いまやってる舞台、結局見に行けなさそうで残念。

11月からの映画『十一人の賊軍』は映画館に見に行くつもりです。

 

 

 

 

 

そんな舞台関連のインタビュー記事が少し前にいろいろ上がってましたので、ここに貼っておく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこちらはアルバム関連でのインタビュー記事。

 

 

 

 

 

 

 

https://natalie.mu/music/pp/sayashiriho03

 

 

 

 

ほんとはナタリーさんのインタビューの後編が来たらブログに書こうと思ってたんだけど、待てど暮らせど後編が来ないのでいまさらこうして言及しているといった次第です。

 

 

後編が来たら、しれっと追記しておきます。

 

 

 

 

……と書いた数時間後に来ていたw

 

 

https://natalie.mu/music/pp/sayashiriho03/page/3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それとは何も関係ないんですけど、まーちゃんが去年バーイベで歌った『サウダージ』カバーの映像、その違法アップロード動画がとうとう200万再生を超えていることにわたくしは気が付きました。しばらく前に。

 

 

公式ではないのでここには貼りませんが、なんていうか、よくできた動画です。

サムネもわかりやすいし、知らない人が見たら公式のものかと思うでしょう。アップフロントの百倍良い仕事をしている。

 

 

これが違法アップロード動画であることが惜しいと思うほどです。

むしろなぜ公式がこういう動画を出さないのか、小1時間説教したい。

 

 

まぁここまでくれば事務所も見て見ぬフリというか、暗黙の了解でスルーしてるんでしょう。本当に気づいてない可能性もあるのがあの事務所だけども。

 

 

 

 

困ったことに、ソロデビューシングルである『Ding Dong』よりも再生回数が多いし、コメントの数も多いんですよね。(コメントを信じるなら、元々まーちゃんを知らなかった非ヲタも結構いる)

 

 

おそらくですが、ヲタクの関心としても、デビュー曲よりサウダージのほうに向いている。

いっそこのカバーをソロデビュー曲にすればよかったのにと思ってしまった自分がいます。

 

 

そっちのほうが話題になったかもしれない。

動画の企画で、ハロプロの曲をいくつか(他のメンバーと共に)歌ったこともあるわけですし、最初にカバーアルバムを出すというのもひとつの手ではあったなといまさらですが思いました。

 

 

選曲さえ間違わなければ、良いスタートを切れたでしょうに。

 

 

 

別に『Ding Dong(他)』でのデビューが良いスタートじゃなかったという意味ではまったくないですが、なにしろあれから1年以上経ってもなんの音沙汰もなく、あのソロデビューはヲタクの夢だったのかなと最近では思うようになりかけているので。

 

 

ちょくちょくステージには立ってるし、こないだなんてちぃちゃんと一緒に地上波のテレビにも出たし、最近はみにしげさんと2日間も食べたり遊んだりして楽しそうだからそれはまぁいいんですけどね。

 

 

 

 

 

 

とはいえやっぱり、ソロでのアーティスト活動ももっと見たいじゃないですか。

 

 

あれほどの才能をほったらかしにして、どんどん時間だけが過ぎていってしまうのがすごくもったいないというか、なんか勝手に焦りを感じてしまう。

 

 

 

前にも言いましたが、これがまーちゃん自身が望んだ空白(休息?)であるならばまだいい。

でももし事務所がただほったらかしにしてるだけだとしたら、いよいよアップフロントという事務所を許せなくなりそうですわたくしは。

(もうとっくになってるといえばそれはそう)

 

 

どちらなのか、断言できるだけの純情エビデンスがないので強くは言えないんですが、さすがにそろそろ新しい動きがほしいですアップフロントさん。

 

 

 

 

 

あぁ、誰かまーちゃんの良さをちゃんと理解して、その魅力を十全に活かしたプロデュースをしてくれないかなぁ……

 

 

そんな人が現れやしないかと、今日もヲタクは夢を見ています。儚い夢を。

 

 

 

 

 

 

そういえばまーちゃんは今度M-lineのライブに出るんですってね。

 

 

それも悪くはないんだけど、求めてるのはそういうことじゃないんだよな……なんて言ったら贅沢でしょうか。

 

 

もちろん頑張ってくれてるまーちゃんには感謝なんですが、このままそういう感じでろくにソロ活動もせずフェードアウトしてしまうのが一番キツイ。

 

 

 

そういう風にだけはならないことを、心から祈ってます。