誰であれ、メンバーが不本意な形でグループ活動を終えなければならないのは本当に残念なことです。

 

 

 

いっちゃんこと一岡伶奈ちゃんはモーニング娘。の11期メンバーオーディションから見ていたので、グループは違えど少なからずその動向は気になっていて。

 

 

最近はどうも体調が良くなさそうで、しかもその原因も一向に明言されないままだから心配してました。

 

 

しかし結果的にはこのまま表に出ることなく卒業となってしまい、あぁ……という気持ちです。

 

 

 

 

まーちゃんもそうでしたけど、体調が日によって良かったり悪かったり、そういう状態でグループ活動を続けるというのはやはり難しいのでしょう。

 

 

たとえ事務所やメンバーやファンが「大丈夫」「待ってるよ」と言おうとも、本人の気持ち的にそれはつらいのだろう、と。

 

 

誰も迷惑とは思わなくとも、影響を与えてしまうことは避けられない。

 

 

ならば……と卒業を決意するのは、責任感があるメンバーだからこそなのだろうなと思います。

 

 

 

 

 

 

ビヨーンズのメンバーに選ばれたときのいっちゃんを思い出しますね。

 

 

本人が「やりきった」と思えるまで活動してほしかったですが、なんともままならないものです……

 

 

 

どうかこれで彼女の体調が快方に向かいますようにと祈ることが、ファンとして持てるせめてもの希望でしょう。

 

 

そしていずれ万全に戻ったら、またステージに還ってきてほしい、と。

 

 

 

 

 

 

アイドルに限りませんが、ああやって表舞台に立って活動を続けるというのは、単に才能とか努力とかそういうものだけでなく、本当にいろんな要素が合致して初めて成し得ることなのだと、こういうときに痛感しますね。

 

 

健康だって当たり前ではないですし、彼女たちが普段やってるパフォーマンスなんかも、一歩間違えば怪我に繋がってしまうものですし。

 

 

身体だけでなく、心の健康も保っていないとできない仕事。

 

 

すごいことだし、大変なことです。ほんとに。

 

 

 

 

 

そんなことをぼんやり考えました。