昨日はCOUNTDOWN JAPANフェスお疲れ様でした~。(と虚空に向かって労う)

 

 

 

えりぽんリーダー体制になって初の、しっかりとしたパフォーマンスをする場でしたね。クリイベではちょっと歌ってるけど。

 

 

衣装もまた新衣装だったようで。

 

 

 

 

 
 
 
 
 
カッコいい。
 
 
 
 
 
 
 
この写真なんなんw
 
 
マキシマムザホルモンのダイスケはんという方。
 
 
どういう経緯でこの写真を撮るに至ったのか知りたいw
 

 

 

 

 

 

 

 

セトリも攻め攻めで良い感じ。

 

 

 

行った方のレポなど拝見しましたが、フクちゃんから受け継いだ歌割りの件もある程度把握しました。

 

 

なかでも、すっごいFEVERの落ちサビが17期になったり、わがままの「愛されたい」があかねちんになってたりするのは胸熱です。

 

 

あと恋愛DestinyのBメロ、ねちんの結婚相手(?)はよこやんになった様子。

 

 

早くこの目で見てこの耳で聴きたい。

 

 

 

そんな歌割りの継承に心が湧くと同時に、あぁもうフクちゃんの歌声ではないんだなぁと寂しくなったりもしました。

 

 

 

 

しかしそんな譜久村さん、なんと会場に見に来てたらしいですよ!

 

 

とても楽しんでいたようです。

それは良かった。

 

 

たぶんこれが、自分がいないモーニング娘。のステージを初めて見る機会だったんじゃないかな。

 

 

その感想を聞けないのが残念だよ。

 

 

でもきっと、自分の歌割りを引き継いでくれる後輩たちを頼もしく思ったことでしょう。

 

 

 

 

 

 

今年はモーニング娘。は計4つのロックフェスに出演することができました。

 

 

JAPAN JAMとロッキンとイナズマロックとCDJ。

 

 

改めて、すごいことになったなぁと思います。

 

 

初めてフェスに出た2018年までは、こんな状況になるなんて想像もしませんでしたよ。

フェスなんて娘。とは無縁のものだと思ってた。

出るとすればアイドルフェスだけど、事務所は娘。のことはアイドルフェスに出す気がないのは感じてたから、ほとんど諦めてた。

 

 

まさかロックフェスという道があったとは。

 

 

それもこれも、これまで培ってきたものがあり、それを最初のフェスでしっかりと見せつけ、2回目となったあのロッキンのグラスステージを成功させたことが大きかったんでしょうね。

 

 

そこからコロナに阻まれてしまったけど、こうしてまた出演できるようになってよかった。

 

 

来年もまた期待したいです。

 

 

 

そういえば来年のロッキンはグラスステージだけひたちなかに戻ってくるんでしたっけ?

 

 

かなりの狭き門なので娘。がそこに出る可能性は低いかもしれませんが、いつかまたひたちなかに還ってきてほしいなぁと茨城在住のわたくしは思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで今日と明日はカウコンなわけですが、今年はライビュも中継もないんですね。

 

 

ふーん。

 

 

まぁわたくしはそこまで関心はないですが、昔まだ本当のカウントダウンをする時間帯までやってたカウコンは、生中継されて(画面越しだけど)一緒に年越しができてそれはそれで楽しかったなぁと思ったりはしました。

 

 

最近はカウントダウンまでやらないし、とうとう中継すらなくなってしまった。

 

 

寂しいといえば寂しい。

じゃあライブ行けよって話なんですけど、そこまでして見たいわけではない。

 

 

 

でもなんでやらなくなったんでしょうね。

 

 

スカパーとかの配信だと違法アップロードが横行するからやらせてもらえなくなったのかな。

YouTubeとかTwitterとかTikTokとか、探せばいくらでも出てきますからね。探さなくても勝手に見せてくるし。

 

 

百歩譲って身内の映像ならともかく、外部のそういったコンテンツを違法アップロードしてると、もうそこで扱ってくれなくなりますよ。

スカパーなんかはしっかりと言葉にして何度も忠告してるのに、それでもやる奴は絶えない。

 

 

今回、中継がないのがそれのせいなのかどうかに関わらず、ダメと言われたことはやったらダメなのよ。結局自分たちが損をすることになるってわからんのかしら。バカなんだなぁ。

 

 

 

ライビュに関してはどうなんでしょう。

単に映画館を押さえられなかったのか。

 

 

 

あるいは全部、アップフロントがもうやる気なかったのかもしれない。

 

 

ライビュも中継もいらんやろ。見たい人は会場に来いや。

 

 

みたいな。

まぁその通りといえばその通りなんですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで、もうすぐ2023年が終わろうとしている。

 

 

だからどうしたというわけでもなく、大体いつも通り生きていくだけです。

 

 

 

この年末の雰囲気は嫌いじゃないけど、街がどこもここも混むのはイヤよねぇ。