書こうと思ってたネタはとりあえず置いといて、モーニング娘。'23秋ツアー横浜アリーナ公演の当落に関するご報告です。

 

 

 

 

 

わたくしの結果は、28日落選、29日当選でした。

 

 

 

 

 

神よ……!

 

 

 

 

とりあえず卒コンだけでも当たってよかった。

ありがとうありがとう。生きとし生けるものすべてにありがとう。

 

 

 

 

ちなみに28日のほうは知り合いの方から譲って頂くことができそうです。

心から、ありがとうございます。本当に助かります。

 

 

 

 

 

 

Twitterをパッと見て回った感じ、両日申し込んで片方だけ当選という人が多く、割合的には28日29日どちらも半々といった具合でしょうか。

 

 

わたくしと同じパターンの人も、その逆の人も、同じくらいいる。(わたくし調べ)

 

 

両日落選という人もチラホラ見かけました。

 

 

両日当選という人は、わたくしはまだ出会えてません。

 

 

 

28日か29日どちらか当選、またはどちらも落選という3パターンがほとんどの様子。

 

 

 

これならSSAだって全然いけたんじゃね……?と思わずにはいられませんが。

 

 

SSAは危ういと判断しての横アリなのか、あるいはできればSSAにしたかったけどなんらかの事情で無理だったのか。

 

 

これまでのことを振り返ると、前者な気はしますけどね。

なにしろ横アリでさえ、用意するのに前回から9年もかかった腰の重い事務所なので。

 

 

とにかく、危ない橋を絶対に渡ろうとしない。

みんなが「全然大丈夫。安全ですよ」と言っても聞く耳持たず、ひたすら石橋を叩き続けて最終的には破壊して、「ほら危険だった」とか言うタイプの事務所です。

 

 

 

 

 

 

まぁそこをいまあれこれ言ってもしょうがない。

 

 

 

まだチャンスはあります。

 

 

すでにご存じでしょうが、まずチケットぴあのプレイガイド先行が出てますね。

 

 

こちら

 

 

 

同時に、立ち見やサイドなどの追加席も販売されているようです。

 

 

 

 

 

 

そして、オデッセー先行も出てます。

 

 

 

28日

 

 

29日

 

 

 

こちらは年会費2200円を支払えば、先行抽選に申し込むことができます。

 

 

 

 

 

 

 

あとは、洋服の青山さんが30組60名の卒コン招待キャンペーンをやっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

いまのところこれくらいでしょうか。

 

 

 

 

これでダメなら、あとは(正規のルートだと)一般発売を待つしかない。

 

 

一般はなかなか厳しい戦いですが、わたくしはかつてさゆの卒コンを一般販売でゲットしたことがあります。

 

 

最初は全然ダメで、まったく繋がらずジリジリしてたらあっというまに完売になってしまったんですが、そこからしつこく50分くらい画面に張り付いてアクセスし続けていたら、キャンセルされたであろう立見席が出てきて買えました。

 

 

そういうことも稀にあります。

なので速攻で完売しても諦めず、できれば1時間くらいはチェックし続けるのが吉です。

 

 

 

 

 

どうか行きたい人みんなが行けますように。

 

 

 

 

 

以上、報告でした。