かつてモーニング娘。がおこなった海外公演……のDVDについてるオフショット映像を久しぶりに見返すなどしてました。
メキシコ、ニューヨーク、香港やら台北?台湾?(曖昧)、アメリカのヒューストンに行ったこともあったっけ。
海外ってひょっとして2018年のメキシコ&ニューヨーク以来行ってない?
ライブもイベントもコロナ禍以降(海外では)やってないし、2019年もそんな記憶がないんだけど、あったら教えてください。
何度か言ってるように、わたくしはモーニング娘。が海外に行って街をブラブラしたり観光地に行ったり美味しいものを食べたりしてるオフショット映像がとにかく好きなので、もう5年もそういった映像を見られていないことが悲しくてなりません。
その手のオフショット映像には、最後のほうにライブに来た海外のお客さんへのちょっとしたインタビューみたいな部分もあって、みんな楽しそうで熱狂的で、「モーニング娘。を待ってた!」「モーニング娘。最高!」みたいなことを言ってくれてるわけです。
いま思うのは、あの海外のファンたちはいまもモーニング娘。を見てくれているんだろうか、ということ。
以前だって滅多に行けるものではなかったし、コロナ禍以降はゼロ。
ネットで見聞きできるとはいえ、いつまでも国外でライブ等をしてくれそうにないモーニング娘。のことを、果たしていつまで好きでいてくれるのか、いつまで待っていてくれるのか、わたくしは不安になりました。ジャパンのヲタクが考えてもしゃあないことなんだけど。
事務所が普段から海外のファンにも目を向けているならともかく、むしろどんどん海外のことを忘れているようにしか思えなくて、大丈夫なのかなーって。
でもそう、今度つばきが久々に台湾だか香港だかに行くんですよね。
(っていうかいままさにビヨはタイにいるんだっけ?もう帰ってきた?ちょっとよくわかってない)
それは結構なことだけど、モーニング娘。には行かせないのかなぁとも思っちゃう。
海外のファンがどのグループを待ち望んでるかはわからないけど、フクちゃんが卒業する前にもう一度海外でライブを……みたいなことは考えないか、アップフロントさんは。まぁそうか。
モーニング娘。が日本に引きこもっているうちに(引きこもっているわけではないが)、まーちゃん、ちぃちゃん、かえでぃー、そしてフクちゃんと、どんどんメンバーがいなくなってしまうね。
日本に来る(行く)以外、メンバーに会うチャンスがないという点で、ちょっと海外のファンを気の毒に思います。そんなこと思われても困るか。
いやまぁ、自分としてはただただ「また海外でライブしましょうよ」ということだけなんですけどね。
メンバーもよく言ってるし(特にチェル)、わたくしとしてもまた海外でのオフショット映像が見たいし。
つばきを皮切りに、来年あたりからまた行き出す予定なのかしら。
バスツアーもこないだのぽんぽんあたりから再開し始めてますしね。
海外公演もまた視野に入れている……と思いたいな。
というちょっとした小話をするつもりが若干長くなったので、他のネタはまた別の更新で~。