岡村ほまたんが復帰したと思ったら、今度は井上はるさんがコロナに……

 

 

 

 

 

 

本当にこの腐れウイルスはろくでもねえ。

 

 

しつこい。存在がしつこい。

もういいから。まじ消えてほしい。邪魔しないでほんとに。

コロナくんさぁ、一体なんのために生まれてきたわけ?

 

 

 

 

加入から怒涛の日々で、特にここ数日はリハにリハが重なりハロコンの本番もあり疲労もかなり蓄積されていたでしょうから、免疫力も落ちていたのかもしれませんね。

 

 

初ツアーの初日に出鼻をくじかれるかたちになってしまって悔しいでしょうし焦りもあるでしょうが、どうかいまはゆっくり休んで治すことに専念してください。

はるさんお大事にね……

 

 

 

 

しかし、リハもそうだけど一昨日はモスバーガーコラボの記者会見にも出ていたから、どうかこれ以上広がりませんようにと祈るほかない。

 

 

 

 

そう、モスバーガーとモーニング娘。'23のコラボキャンペーンが今日から始まったんですよ。

 

 

 

 

 

 

ネット記事と動画もいくつか貼っておこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんかいっぱいあるけどとりあえずこれくらい。

 

 

 

要は、朝の時間帯にキャンペーン対象店舗のモスバーガーに行って注文するとモーニング娘。'23AR動画の番号札を渡されるからそれをスマホで読み取ってメンバーの可愛らしい動画を見ることができるということでいいですね?

 

 

すごいじゃん。

でも個人的に問題なのは、朝の時間帯にモスバーガーに行くのが果てしなく困難だという点。

 

 

そもそも朝は食べない人間だし、朝からモスバーガーに行く(というか外食する)というのも簡単ではない。近所にないので。

 

 

でも最近はハンバーガーといえばマックよりモスのほうが遥かに食べる頻度は高いです。とだけ言っておきます。ありがとうございます。

 

 

 

今朝Twitter見てたら、早速朝モスしてAR動画を見てるヲタクさんがたくさんいらっしゃる。ヲタクってすごい。

 

 

 

なんにせよコラボは嬉しいですね。

ますますモス推しになりました。ちなみに好きなハンバーガーはとびきりチーズなんとかです。メンバーでも推しモスで挙げている人多かったね。美味いよねあれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

さてようやく本日の本題に入る。

 

 

何を隠そう、本日9月14日はモーニング娘。の結成記念日なのである。

 

 

 

モーニング娘。は、めでたく26周年を迎えました。

 

 

おめでとうございますクラッカー

 

 

 

所属事務所であるところのアップフロントさんはきっとご存じないでしょう。

今日で26周年なんですよ。あなたのところの看板グループが。

 

 

そんなめでたい記念日に、なにひとつ特別なことはしてくれない事務所なので、たぶん偉い人は誰もわかってないんじゃないかなって。

 

 

FCイベントのひとつもない。

事務所は先日のハロプロ25周年コンサートで頭がいっぱいで、モーニング娘。の記念日なんて頭の片隅にもなかったであろうことは想像に難くありません。

 

 

 

 

まぁね、わかるよ。

わたくしもバカではないので、このハードスケジュールのなかでFCイベントをぶっ込むのが無理難題すぎるのはわかる。

 

 

なによりメンバーが大変すぎる。

ただでさえ代々木と秋ツアーのリハが重なってひいひい言ってるなかで、代々木終わってすぐFCイベントやって2日後に秋ツアーですというのはまぁ無理だよね。

 

 

だから、しょうがないといえばしょうがない。

 

 

でも気付いてほしい。そのハードすぎるスケジュールを決めたのは誰?事務所ちゃんだよね?

秋ツアーの直前に代々木ハロコンやるって決めたのは、他ならぬ事務所なんですよ。外部のお仕事とかではなく、身内のお仕事。

 

 

だからやりようによっては、モーニング娘。の結成記念日と時期がかぶらないタイミングでやることもできたはず。

スケジュールの問題で無理って言うけれど、無理にしたのは事務所ちゃん本人だからね?と言いたいです。

 

 

 

要するに、事務所の頭にはハナから娘。の記念日なんてカケラもなかったってわけだ。

 

 

あったとしても、優先順位はだいぶ低かったんでしょう。

なんなら娘。の秋ツアーより代々木ハロコンのほうが優先順位が高かった可能性さえある。娘。メンバーにとってはツアーとリハが重なって大変になるけど、それも事務所には知ったこっちゃないことで、「いいからやれ」という感じだったのかもしれない。それじゃあ記念日イベントなんて完全スルーされてもおかしくないわさ。

 

 

 

 

だけど、14日当日が無理なら、その前後にイベントやるという手だってあったはずじゃないですか。

 

 

夏でもいい。秋(9月後半または10月)でもいい。

 

 

夏にFCイベントやったグループはいくつかあるし、10月にはジュースがやるんでしょう?(結成記念日でもない、ただのダジャレの日に)

 

 

モーニング娘。だけですよ、なんにもさせてもらえないのは。

 

 

9月14日が無理なら他の日にやろう、ってなんで思わないんですかね。

バースデーイベントだって誕生日当日にやらないことも多いんだから、当日じゃなくてもいいじゃないですか。

 

 

 

ハァ……またこれだよ。

他のグループにやらせてることをモーニング娘。にだけやらせないという、事務所ちゃんのイジメ。

 

 

いままでこんなことが何度あったことか。

 

 

まったく。

ハロプロが25年続いてああやってライブやれるのも、モーニング娘。が26年続いてきたからでしょう?

モーニング娘。がなければそもそもハロプロは生まれてないし、この25年のあいだにモーニング娘。という存在がなくなっていたらハロプロだって同時に消えていた可能性は極めて高い。(なにしろ25年以上続いてるグループは娘。だけなので、必然的にそうなる)

 

 

そんなグループの記念日を、こうもないがしろにできる事務所の神経がわかりません。

 

 

なんにもないんですよ。

26周年を迎えたことに対して、なんにもない。なんにもさせない。

 

 

ファンに対する感謝すらないじゃん。

感謝してくれるのはメンバーだけだよ。事務所は知らん顔。

 

 

恩知らずとはまさにこのこと。

ファンに対する恩以上に、事務所のモーニング娘。に対する恩がひとつも感じられない。事務所の大人は誰のおかげでおまんま食えてると思ってんだろ。恩を仇で返すことしかしてないやんけ。

 

 

 

 

 

 

……といったような恨み節を吐いてしまうことをお許しください。

 

 

少々おおげさにも感じるかもしれませんが、気持ちとしてはそれくらい「なんでやねん」と思っているということです。

 

 

 

だってさぁ~、娘。だけいつもこうやって事務所の采配ひとつでいろんなイベントとかやらせてもらえずスルーされちゃうんだもの~。

 

 

アルバムのリリイベだって、娘。はサンシャインの噴水広場だけだったでしょ?(それでも、まったくやらせてもらえなかったこの3年を思えばまだましになったほうだけど)

 

 

ジュースなんてこないだホール借りてリリイベやってたじゃん。

まだ発売は1ヶ月くらい先なのによ?

どうやらその日が結成記念日(?)だったらしく、だからなのかもしれないけど、それとは別に噴水広場でもやるらしくて、そんでもって10月にはFCイベントもやるとか、ちょっと娘。と扱いが違いすぎません?(これはジュースに限ったことじゃなく、娘。と他全グループとの扱いの差がありすぎて引くレベル)

 

 

こちとら9ヶ月ぶりのリリースでも噴水広場イベだけで、結成記念日のイベントもない。なにもない。

 

 

こんなの不満をおぼえるなってほうが無理でしょう。

娘。はいつもいつも、なにかリリースしてもイベントが他グループより少ない。

「WithLIVEオンラインお話会」なんて、娘。は一回もやったことないわ。(今度ジュースがやるらしい。ちなみに娘。もちぃちゃんとかえでぃーが卒業するとき個人だけではやったことがある。つまり娘。は卒メンしかやらせてもらえない謎ルールがあるらしい)

 

 

 

 

 

 

おめでたい記念日にこんな文句ばかり言いたくはないけどさ、現実として、これだけ事務所の扱いが他グループと違うというのは、娘。ヲタのみなさんは直視しておいたほうがいい。

 

 

このままだとますます「娘。干し」が加速していきそうで恐いよ。

 

 

記念日云々だけじゃなく他にもこういった不満はたっぷりあるんだけど、今日はこのくらいにしておこう。

本当ならこんな話を今日書くべきじゃないんだろうけど、どうしたって「記念日なのになんにもなしかぁ……」って思って、つい書いちゃった。

 

 

まぁモーニング娘。の26年をブログで語り尽くすのはそもそも無理だし、こないだの代々木ハロコン(昼)の感想でとりあえず充分だろうという判断です。

 

 

むしろこの26年に想いを馳せるべきなのは、ファンでもメンバーでもなく事務所なのよなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今日はモーニング娘。の結成記念日であると同時に、11期メンバーの小田さくらちゃんの加入記念日でもありますクラッカー

 

 

11期が11周年かぁ。

 

 

早いもんですね。

でも小田ちゃんはもっと前からいたんじゃないかという気さえしてしまう。

 

 

この1年は大好きなケンタッキーのCMに出演したり、愛猫ちゃんや保護猫活動のエッセイが書籍化されたり、ソロでもたくさん活躍していましたね。

 

 

 

そういえば去年は加入10周年記念のFCイベントをやってたんだった。

 

 

見に行きましたよ。あれ楽しかったなぁ。

 

 

あのイベントやったのって11月8日なんですよね。

だからまだ1年は経ってない。

 

 

9月14日の記念日で11月にイベントをやるとは、随分時期が離れてるじゃないですか。

 

 

だったらモーニング娘。の記念日だって10月か11月にやったっていいだろうがっ!!!(またスイッチ入っちゃう)

 

 

 

ね。

11月だったらまだ希望はあるかしら。

いや、そんな期待が報われたことなんて一度もないんだから諦めろ自分。また失望するだけだ。

 

 

 

 

話を小田ちゃんに戻して、さすがに今年はこういうイベントはないかな。

娘。のイベントだってスルーなんだから、小田ちゃん個人のイベントなんてやってくれるわけないか。むしろ去年よくやってくれたなと、そっちのほうが驚く。

 

 

 

 

なにはともあれ、11年も小田ちゃんがモーニング娘。にいてくれて感謝しかありません。

 

 

「譜久村さんが卒業したら一緒に辞めようと思ってました」と話していた小田ちゃん。

フクちゃんが卒業発表をしても、一緒に辞めずにいてくれてありがとう。

 

 

12年目もよろしくお願いします。

どこまでもついていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今日はモーニング娘。OGの高橋愛ちゃんのお誕生日でもある~クラッカー

 

 

37歳ですって。

わたくしと同い年です。(数日前になりました)

 

 

愛ちゃんもいつまでも若々しいよなぁ。

 

 

こないだのライブでのパフォーマンスも最高でした。

ファンもそうだけど、メンバーも「高橋さんと同じステージに立てて嬉しい」って思うことがすごいし、カッコいいなぁと思うよね。

 

 

相変わらずあべさん(旦那)大好きで、そこはもう微笑ましく見守っていきますw

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで、一番大事なモーニング娘。の26周年についてほぼ愚痴しか書いてなくてほんとごめんなさい。

 

 

でも26年は規模がでかすぎてさらっと語れるもんじゃないからさ。

我々にできるのは、現在進行形のモーニング娘。を全力で応援しつつ、こないだのコンサートみたいな機会があったら全力で歓喜し、また未来を見据えてメンバーの横をゾロゾロ歩いていくことだけです。(時折り事務所への文句なども言いつつ)

 

 

 

 

どこまでついていけるかわかりませんが、27年目もがんばっていきまっしょい!!