そういえばおんちゃんが8月に写真集出すって話を書いてなかった気がする。
まだ正式な表紙画像は公開されてませんが、今回もAmazon限定版があるようです。
おんちゃんも順調に写真集を出し続けてますね。
まりあちゃんに次ぐグラビアクイーンとなりつつある。
最近は写真集を“出せるかどうか”もさることながら、本人が“出したいかどうか”も(昔より)尊重されるようになってきたのかなという印象です。
出せる、事務所的には出したい、出せば売れそうというメンバーでも、本人が「写真集はちょっと……」と言えば無理にはやらせない。(のかなぁという想像)
そういう本人の意思が尊重されるのはもちろん良いことだと思いますが、だからこそ、こういった写真集やグラビア系のお仕事を快く(かどうかはわからんけど)引き受けて頑張ってくれるメンバーは貴重だし、ありがたいです。
ありがたいですとは言ったものの、個人的にはいわゆる水着にはあまり興味がありません。
この話も何度か書いてますね。
その辺の好みは人それぞれでしょうが、わたくしは水着は全然求めてなくて、むしろないほうが嬉しいくらいです。
でもいろんなところで写真集の感想やレビューなんかを目にすると、世の中の「写真集を買う人々」はやはり水着を一番の目的として買ってるのかなぁと感じることが多いです。
たぶんハロヲタはそうじゃない人の比率も多いほうなんでしょうが、それでも。
それはそうと、今回もおんちゃんの写真集はワニブックスからの販売。
現在ハロプロから出る写真集は販売形態が大きく分けて2パターンあって、まりあちゃんやおんちゃんのようにワニブックスから出るパターンと、オデッセー出版から出るパターンがあります。(最近のハロメンは半分以上後者のパターンが多い気がする)
これ、実際のところどっちのほうがありがたい(嬉しい)んだろうなと考えるんですよたまに。
たぶんだけど、ワニブックスからのほうが「売れる」という信頼と実績があるんじゃないかな。
過去の売り上げからそう判断されて、他社であるところのワニブックスから販売できる。
オデッセー出版はざっくり言えばアップフロントの身内なので、そこまで売れなくても損害は少ない……のかな?
その辺の詳しいことは全然知りませんが、大体の印象はたぶん間違ってはいないんじゃないかなと思います。
オデッセー出版のほうが、そこまで売り上げが見込めなくても出すことができる。ワニブックスだとそうはいかない。
つまり、ワニで出すほうがハードルが高いということですね。
だからまぁ、どちらがより光栄かといえばワニから出せるほうが光栄だとは思うんですけど、総合的に見て、そしてファンから見て、より恩恵があるのは果たしてどちらかなのか、そこが難しい。
ワニブックスから出れば、一般書店にも普通に並びます。
オデッセー出版の場合、一般書店には並びません。e-LineUPやタワレコオンラインなど通販で買うか、ハロショや書泉など一部の店舗に行って買うしかない。
ただ、そうじゃない場合もあって、発行はオデッセー出版だけど販売はワニブックスというパターンならば、これは一般書店にも並びます。(しかし地方の書店なんかだと置いてない場合も多いけどね)
最近出したあゆみんや小田ちゃんの写真集はこのパターンでしたね。
正直、これが一番いいんじゃないかと思わなくもないです。
個人的に最近の傾向で一番困るのが、ワニブックスから出るとメイキングのDVDがデフォで付いてこないという点。
以前は付いてましたが、最近は写真集も値上げの傾向にあり、通常で2970円と(一応)3000円を切るものの、これにはメイキングDVDが付いていません。
DVDが欲しい場合は、ワニブックスまたはe-LineUPからメイキングDVD付きの物を買うしかありませんが、そうなるとお値段もアップします。
DVD付きは3850円になるので、通常版より880円お高くなる。
しかしワニもe-LineUPも送料というものがかかるので、実際はそれ以上のお値段になってしまうのです。
これがまあまあな額になる。無視できないほどに。
以前はデフォでDVDが付いていたのに……というのもあって、なかなかそっちを買おうという気になれないんですよねぇ。
でもメイキングは好きだしなんなら写真集よりそっちのほうをたくさん見るほうが多い場合もあったりして、悩ましい。
これがオデッセー出版パターンだと、最初からメイキングDVDが付いてくるからありがたいんですよ。
まぁその分お値段も3500円とちょいお高めなんですが、ワニブックスパターンに比べれば全然安い。
おまけにオデッセー出版だと後々ハロショでグッズが出ることもあるし、身内のYou Tubeチャンネル(娘。メンなら娘。のチャンネル)でダイジェスト動画も出る。これワニブックスパターンだとダイジェストが出ないんですよ。メンバー本人が自分のインスタとかで公開することはあるけど公式には出ない。
その辺の諸々を考慮すると、どっちのほうがいいんだろうな~と考えてしまうんですよね。
僅かながら、ワニブックスのほうが写真集のクオリティーも高いような気はしてる。
でも特典諸々など考えると、オデッセー出版のほうがありがたい気もする。
うーん、悩ましい。
悩んだところでもう決まってることだからしょうがないんですけど、ワニブックスさんせめてメイキングのDVDをデフォで付けてくれないかな~と思ったりしました。(お値段3850円でいいから通販限定じゃなくて普通に売ってほしい。つまり送料をケチりたい)