フクちゃん、神業チャレンジ成功おめでと~クラッカー

 

 

 

 

 

 

録画で見たんで、結果を知った上で見ちゃったんですけど、それでもなぜかハラハラしました。

 

 

1回目に最後の最後で失敗して、そこでめげずに2回目を成功させるとか、番組的にも最高の流れじゃないですか。

 

 

あそこで心が折れなかったの立派だなぁ。

さすが12年アイドルやってる御人は違う。

 

 

忙しいなかで練習しまくってずっと頑張ってたんだねぇ。

ほんとによかった。今回は嬉し涙が見られました。

 

 

どうやら本戦というものがあるらしいので、そちらでも活躍してくれることを祈ってます。

 

 

とりあえずお疲れ様!

 

 

 

 

 

 

 

話変わって、どぅーがまた新たなドラマに出るらしいとの情報。

 

 

 

 

 

 

テレ東深夜の連ドラ。

 

 

今回もまた重そうな内容ですね。

楽しみにしておきましょう。

 

 

 

 

どぅーといえば、インタビュー記事もいろいろ出てます。

 

 

先月に出たこれ、ブログに貼ったっけ?

 

 

 

 

 

 

こちらは今週の土曜日放送のドラマ『テイオーの長い休日』関連のインタビュー。

 

 

 

 

 

 

このふたつのインタビューで言及している脚本家さんというのは、たぶん坪田文さんでしょうね。

 

 

過去に娘。の舞台『ファッショナブル』とか『続・11人いる!』とか、他にもハロプロ舞台をいくつか手がけた脚本家さん。

 

 

以前は『LILIUN』で末満さんと仕事したことが大きなきっかけだったと言ってましたが(もちろんそれも本当なんでしょう)、他にも卒業して役者を目指すきっかけがあったんですねぇ。

 

 


 

あとは、明日から公開の映画『逃げきれた夢』関連のインタビューも出てる。

 

 

 

 

 

 

 

どぅーは他にも今月23日から公開の映画『君は放課後インソムニア』にも出演します。

 

 

役者街道まっしぐらしてますね。

素晴らしい。

 

 

 

 

 

 

そういえば、どぅーの初主演映画『のぼる小寺さん』が公開されてからもうすぐ3年が経とうとしてることにびっくりです。

 

 

コロナ禍真っ最中の2020年7月頭に公開されましたが、本来は6月5日公開の予定がコロナで延期になったんですよね。(っていうのをいま調べて思い出した)

 

 

早いもんです。

最近そればっかり言ってる。

 

 

またいずれ主演映画なんてのも見たいなぁ。

もちろんドラマでも。

 

 

なんにせよこうして役者として邁進していることは、ファンにとっても嬉しいことです。

どぅーならやれると思ってたけど、なんせ事務所があまりその方面に強くない(という印象の)事務所なので、心配な面もありましたが、本人の努力と魅力でいまたくさん作品に出演してるわけで、さすがですわ。

 

 

ハロプロ出身でこの道を本格的に切り開いてくれた先輩、真野ちゃんにも感謝せねばなりますまい。

 

 

真野ちゃんいま日本に来てるんですよねたしか。

インスタライブ結構見てます。犬ちゃんかわいい。(名前は公表してないのです)