遅ればせながら小田ちゃんの写真集を買い、DVD付きのアップトゥボーイを受け取って、娘。のDマガが届きました。
すべてにDVDが付いている。
DVD万歳。
一昨日とかその周辺くらいになんか見るべき動画がたくさんアップされたので、なんとなくここにまとめてみようと思います。
まずはおなじみ留学チャンネル。
最近は金曜日にもアップしてくれることがあり、こちらとしてはとてもありがたいですが撮影とか編集とか大変じゃないかなと心配になったりもします。
でも長い動画を編集するより小分けにしたほうが集中力が持つ、と概要欄でなっきぃが言ってるのでまぁ大丈夫なのかな。
湖のほとりでピクニック的なことしてる2人が可愛いです。
海外ならではって感じですよね。日本でもできないことはないけど、あんまりやらない気がする。
続いてはどちらもまーちゃんが出ているアプカミとM-line Music。
『Ding Dong』のMV撮影メイキング。
MCのチェルも可愛いです。
ところでモーニング娘。の『Swing Swing Paradise』のMV撮影メイキングはまだですか?
こちらはインタビュー。
まーちゃんのソロ活動が本格的に始動してきたのを実感します。
れいなのライブ映像もあります。
りさまるとビタスイの『あの日に戻りたい』も見ちゃった。
この曲久しぶりに聴いた。本家(娘。)でも歌ってくれ。
こないだミキティのチャンネルで、20周年ライブの舞台裏の動画がアップされてましたが、ゲスト出演したこんこんのチャンネルでもそんなようなやつがアップされてました。
前にも書いたけど、こんこんとれいなが一緒に話してるだけでなんだか感慨深いものがありますね。
だっていつ以来よ?
ライブのMCでも言ってるけどさ、たぶんこんこんが卒業してから一度もないんじゃない?
それ以来だとすると……ああもう過ぎた歳月を数えるのが恐い。
ぜひこんこんのチャンネルにれいなゲストで出てほしいですね。
OGはもう普通に喋るだけでおもしろい映像になるから。
そして急に現役メンバーの話題になりますが、Lovelysの八木さんの動画にえりぽんが出演してました。
前々から仲良しなのは知ってましたが、こうやってちゃんと一緒に何かしてるのを見るのはあまりなかったかもしれない。
動画の内容とあんまり関係ないんですけど、なんかこの動画見てたら昔の古き良きハロプロの雰囲気をちょっと思い出したんですよ。なぜか。
2000年前後くらいのハロプロの雰囲気。
あややがデビューするかしないかくらいの頃ですね。
Lovelysはアップフロント(関西)所属ではあるけどハロプロではないし、でもかつてはモーニング娘。のライブのオープニングアクトに出たこともあって全然接点がないというわけでもなく、ましてやえりぽんは2人と(っていうか宮崎さんと)仲が良いし、このくらいの関係性って最近は結構珍しい気がします。
まぁちょっと説明が難しいんですけど、えりぽんとLovelysの関係というか会話の雰囲気が、昔のモーニング娘。と他のグループのメンバーとの会話みたいな、そんな雰囲気をちょっと感じたというか……うーん説明できない。
いまのハロプログループのメンバーと話すのとは違うなにかがあるということです。
個人的にはこの感覚、好きです。いまのハロプロ同士の会話よりも。
さてお次は、OMAKEチャンネルにほまたん。
連載が始まった文具雑誌の取材の様子。
なんかこのほまたん大人っぽいですね。
1人でのお仕事だからか、あるいはこのくらいが普通なのか。
どうしても我々は(娘。の先輩たちも?)ほまめいのことはいつまでも幼女みたいな扱いをしてしまいがちですが、考えてみれば2人ももうすぐ高校3年生になるんですよねぇ。あとらいりーも。
ほまめいが高3とか……
なんとまぁ。
時の流れってやつはよぉ。
そんなほまめいのめいちゃんが今年はSATOYAMAの里山旅に出てるらしく。
今回は若い子ばっかりだ。
1人くらいベテランメンバーを入れなくて大丈夫ですか?wという感じがしなくもないですが、まぁこれはこれでいいのか。
(一応言っておくけどベテランメンバーだって世間的にはまだまだ若いのだ)
今回は娘。メンがめいちゃんしかいなくて寂しいぜ。
去年は3人(あゆみんチェルかえでぃー)もいたからね。
あとはもうないかな?とりあえず。
あ、小田ちゃんの写真集イベント後のちょっとした動画も貼っとこう。
とりあえずこんなところですかね。
もっとたくさん見た気がしてたけどそんなでもなかった。