昨日『ニーアオートマタ』のアニメを見ていたら、オレたちの田中れいな先輩が声優として登場していて驚きました。
まぁ本人も放送前に匂わせてはいたんですが。
田中れいな 公式@ganbareina11
TOKYO MXとかで放送されている TVアニメ『NieR:Automata Ver1.1a』 4日(土)24:00〜の放送回に ヨルハ部隊が登場・・!! 前に舞台でれーなが演じた4号も出るのかも?? 一緒に放送チェックしましょ… https://t.co/lcyw9sQf1L
2023年03月03日 22:04
これは以前……そうあれは2018年の2月だから、いまからもう5年も前のことになりますね。
『音楽劇ヨルハ』という舞台に、れいながヨルハ部隊の四号役で出演していたんですよ。
そのときの物語がアニメのなかで回想シーンとして描かれたので、そこに登場したというわけです。
(回想なのでだいぶダイジェスト的ではありましたが)
ちなみに原作のゲームにはこの物語は出てこない(はず)なので、アニメオリジナルの展開なんでしょうね。
舞台以外にも、コミカライズはされてます。
うーん懐かしい。
当時、北千住まで観に行ったなぁ。
いわゆる2.5次元的な衣装だったわけですが、これが抜群に似合ってた。
(写真より生で見たほうが断然可愛い)
れいなはそもそもがアニメみたいなビジュアルなので、こういう舞台にはうってつけなんですよね。
最近はあまり舞台に出なくなっちゃいましたけど、個人的にはまた出てほしいなぁと思ってます。
特に2.5次元系のやつは絶対合う。
TRUMPシリーズにもれいな出してほしいなとずっと思ってますよわたくしは。
(何度かれいなが主演を務めた『赤毛のアン』の舞台が今年から中止になってしまって残念)
それにしても、アニメ見ててれいなが声優やってるって最初気付かなかったんですよ、自分。
四号は出るけど声優は別の人がやるのかと勝手に思ってて、そのせいか最初の第一声を聞いたときもれいなだと気付かなかった。ヲタク失格だ……
それくらいれいなが上手かったということにしておこう。
実際上手でしたし。というかセリフもあまり多くはなかったので、気付きにくかったというのもある。あるある。
でもエンドロール見たら「四号 田中れいな」って書いてあるから、「あれれいなだったんか!?」と驚いたという話。
たしかに録画を見返すと、よく聞けばれいなでした。
でもたぶん、まったく予備知識もなく、知らずに見てたら気付かないんじゃないかな。
ちなみに、アニメでの回想シーンはリリィの口から語られるものだったので、二号と四号とレジスタンスリーダーの末路は描かれなかったんですよね。そこだけが惜しい。
最後の最後に四号の良いシーンがあったんだけどな。
(これはもちろん舞台では描かれた)
リリィは最後の地点に行く前にリーダーに半ば強制的に帰還させられてしまったので、3人がどうなったのかは知らない(見てない)のです。まぁ生きてはいまい、ということだけは察してる感じ。
そんな感じで、れいな久々の声優のお仕事でした。
もっと声優の仕事も増えないかな、とか思ってしまうのがヲタクです。
でもれいなはこれまでいくつか声優仕事やってきてはいるんですよね。
怪盗レーニャとか、マイメロディのやつとか。
可愛い声もカッコいい声もセクシーな声も出せるので、意外とやれるんじゃないかな。(とか言ったら声優ファンに怒られそうだけど)
なんにせよ思うのは、もっとれいなに仕事をくれ、ということ。
舞台でも声優でも歌手でもなんでもいいけど、これだけの逸材を放置しているアップフロントという事務所が信じがたい。
基本的にTikTokとクロちゃんのボートレース番組しかやってないやんけ。
去年愛ちゃんと雅ちゃんとやったユニットを復活させて、今度はちゃんとした本格的な曲を歌っていこうぜ?
コミックソングのアルバム1枚出しただけで終わらせていいユニットじゃないでしょう。
あの3人をそんな風にしか使わないなんて、世界広しといえどアップフロントくらいだよそんなの。頭おかしいと思います。
れいなにやってほしいことはたくさんあるし、やれることだってたくさんあるはず。
あとは事務所次第なんだよねぇ。
現役モーニング娘。を見ててもわかるけど、事務所が売ろうと思わないと(というか、事務所のお偉いさんに気に入られないと)本当に何もしてくれないから。
まぁともあれ、久々にれいなの声優仕事を見られて(聞けて)嬉しかったですというお話でした。