いまさらなんだけどさ、元旦に出た爆笑ヒットパレードで恋レボ歌ったとき始まりがらいりーセンターのフォーメーションだったじゃないですか。あのときのらいりーめっちゃ良かったよね!新メンバーが真ん中にいる構図も珍しくて新鮮だったし、らいりーのダンスも先輩たちに引けを取らないくらいキレキレで表情も生き生きしててビックリしちゃったな!
というのを急に思い出したので言ってみました。
もう一度見返してごらん?
まじで、3年くらい活動してて恋レボも50回くらい踊ってるみたいな馴染みっぷりだから。
らいりーのパフォーマンスを見ると、たいしたもんだなぁと感心することばかりです。
表情もさ、まだ加入半年とは思えないくらい小慣れてるのよね。
これはやはり、元々アイドルが好きでよく見ていたってのもプラスに働いてるんだろうけど、それだけじゃなくて、なんていうか「向いてる」んだろうなと思うのよ。アイドルに向いてる。素質しかない。
どうでもいいけど、こういうときいまの若いファンは「表情管理」って言葉を使うんでしょう?
これ最初聞いたとき頭に「?」が浮かんでしょうがなかったね。
表情管理……?
表情を管理するの……?え……?って。
わたくしみたいな人間にはなんだかこそばゆくて使えない単語ですよ。
「管理」というのも、なんだか機械的に作り出したみたいなニュアンスを感じちゃうから、「表情管理」と言われると「別にそんな気持ちにはなってないけどそういう雰囲気の曲だからそういう顔をしてみました」ってことなのかなとか思っちゃう。だからあまり好きじゃないというのもある。
歌が上手いことに関して「歌声管理」もしくは「歌唱管理」とかって言う?言わないでしょ?
そういう違和感をおぼえてしまうわけです。
表情管理という言葉には。
そんなことはどうでもいいんだけどさ。
相変わらず書くことがなくて困ってます。
さすがに12年以上ブログ書いてるとネタも枯渇するのかな。
正直、事務所に対する不満めいたことならいくらでも書けるし同じことを何回でも書けちゃうんだけど(なぜならいつまでも良くならないから)、そんなの何回も読みたくないでしょう?
わたくしとしても、できればそんなのは書きたくないわけです。できればね。
もっとこう、読んだ人がモーニング娘。の良さに気付いたり再確認できたりする楽しいブログが書けないものか。
昔はもっとマシなこと書けてた気がするんだけどなぁ。
それが変わっていったのは2015年から。
事務所の運営体制が変わりつんく♂さんもプロデューサーではなくなりモーニング娘。の扱いが二の次にされ始めた頃……という具合に、そういう方向にばかり話が行ってしまう。
やめよやめよ。
ここ最近、一番熱いコンテンツはなにか。
それはもう、ハロー留学チャンネルをおいて他にない。
いまあるアップフロントの公式動画番組のなかでもっとも優れたチャンネルであるとの声も(ほんの一部界隈で)名高いハロー留学チャンネル。
今年になってからアップされた2つの動画は、ふたりが都会でグルメやショッピングなどを楽しむ素敵すぎる内容となっております。
まさかこんな日が来るなんて。
現役時代は人見知りで通っていたこのふたりがですよ。
たぶんそこまで交流もなかったであろうこのふたりが、お互いOGになって留学して、遠い異国で共に暮らし共に学び共に笑い合うだなんて。
なにより、そんな様子をこうして映像で見ることができる喜びを、いったい誰が想像したでしょう。
それだけでもう、感情が昂る。
撮影も編集もふたりがしてくれてるんですよね。
勉強で忙しいだろうに、本当にありがたいことです。
(まるで今年になって初めてこのチャンネルを見た人みたいな文章だけど、もちろんそうではありません。最初から全部見てます)
この動画を見て気付いてしまったのは、モーニング娘。の現役メンバーでもこういう映像見たいなぁ、ということ。
留学はさておいて、海外に行ってお買い物とか、美味しいもの食べるとか、観光するとか遊ぶとかそういうことをしてるメンバーを見たい。
以前はハワイツアーに行ったときのDVDとか、海外にライブに行ったときに観光した際のオフショット映像(ライブ円盤の特典とか)でそういうのが見られたんだけど、ここ数年はさっぱりだから。
もし2020年に予定通りロシアに行けてたら、そういう映像もあったのかしら。
ロケ系の映像って実はあんまりないから、そういうのもっと見たいんだけどなぁ。
卒業して留学しなきゃそういう姿は見られないのかい?
いやむしろ卒業して留学してる映像を見られることのほうがイレギュラーな気がするけど、いまのアップフロントでは現役メンバーのそういう映像を見るほうが難しいらしい。
めいちゃんがメンバーみんなとパンダさんに会いに行く企画とかやればいいのに。
その手のバラエティ的な企画って、昔と比べると本当に減ってしまったなぁと思います。
年を追うごとに減っていってる気がする。
わりとそういうのを見てモーニング娘。を好きになった派としては、寂しい限りです。
いつも言ってるけど、有料でもいいからそういうのもっと見せてくれ。
と、結局いつも言ってることをまた言う更新になってしまった。
ほんとに内容のない記事でごめんなさいね。
こういう時期もたまにある。
少し恐いのは、最近はこういう時期のほうが多くなってきている気がしないでもないことです。
事務所さん、ハロコンとか盛りだくさん会とか以外にもモーニング娘。の動きをもっとくれー。