現在、牧野真莉愛ちゃんが月曜レギュラーで出演している『ラヴィット』、みなさん見てますかー?
わたくしは毎週ちゃんと見ております。
リアルタイムは無理なので録画でですが。
先日のラヴィットでは、なんとごっちんこと後藤真希さんとの共演が実現しましたね。
おおぉ……
ありそうでなかったツーショット。
ごっちんもここ何年か、自身のYou Tubeチャンネルでミキティとか愛ちゃんと一緒にロケしたりはしてますが、現役メンバーとの絡みはこれが初なんじゃないでしょうか。
まさかこんなツーショットを見られるとは。
ラヴィット様様ですね。
まりあちゃんのレギュラー抜擢含め、本当にありがたいです。
まりあちゃんは、スタジオだけでなく、先週と今週は富士急ハイランドでロケもしてました。
こないだも書きましたが、娘。メンの遊園地ロケなんていつぶりだろう。
まりあちゃんが絶叫系全然いけるというのも、わりといままで知らなかった(見たことなかった)気がします。
ちなみに今日のラヴィットでも、まりあちゃんとあゆみんでロケやってましたよね。先週の続きで。
おまけにこうしてあまり縁のなかったOGと共演させてくれるんだから、ラヴィットさんには頭が上がりません。
アップなんちゃらとかいう事務所より、よほどいい仕事をくださる。
わたくしが4月に入院して退屈だったときも、ラヴィットさんにはお世話になりました。
朝の時間帯はワイドショーが多いんですが、そういうのは好きじゃないので、ラヴィットみたいなバラエティ番組はありがたかったのです。
普通に見てておもしろいですしね。
むしろゴールデンにやってるようなバラエティより好き。
それにしても、ごっちん美しかったなぁ。
You Tubeチャンネルも結構見てるんですが、今年37歳になるママとは思えません。
家族を表に出さないからなおさらかもしれませんが、良い意味でママ感がないですよね。
さゆれなも年齢と見た目が合わない驚異的な若々しさを保ってますが、ごっちんもかなりのものですよ。ほんとにすごいわ。
番組でもチラッと言ってましたが、今度はぜひまりあちゃんと一緒にロケとかやってほしいです。
ごっちんが現役モーニング娘。メンバーと絡んでる姿、個人的にはとても胸熱です。
しかしTwitterをいろいろ見て回って知ったんですが、ごっちんにあまり良い感情を持ってないハロヲタさんもなかにはいるみたいですね。
なんでだろ。
まぁ過去にはいろいろあったと言えばあったけども、プライベートなことだしなぁ。現役と一緒に仕事するくらいなら何も問題はないと思うけども。
まぁそういうのは誰にでも少なからずあるものです。
たとえば他の娘。OGだって、嫌う人はいるのでしょう。
普段、SNSを見ている限りではとてもまともで善良に見えるヲタクさんでも、特定のOGのことになるとやたら辛辣になったりするという現象を何度か目にしてきました。
細かい理由とかはよくわかりません。
その人にしかわからない何かがあるんだろうなとしか。
そこで自分のことを思い返したら、わたくしは事務所のことはいろいろと不平不満を言いまくってしまってますが、メンバーのことは(現役もOG)も嫌ったことはないなと気付いたんですよ。
仮にOGとかがなにかよろしくないことをやらかしてしまったとしても、悲しくはなるけど、嫌いにはならない。なれない。
盲目ヲタなのかもしれません。
一度好きになって応援した人のことは、そう簡単には嫌えないのです。良いところもたくさん知ってしまってるからね。
むしろそこでスッパリと嫌いになれてしまう人のほうがすごい気がする。見習いたいとは思いませんが。
そういう場合って、過去の思い出とかも全部「嫌なもの」に変化してしまうんでしょうかね。過去は過去として美しいままなのか、嫌いになったと同時に思い出も色褪せてしまうのか、どっちなんでしょう。
あでもそういえば、わたくしもひとりだけ「ちょっと苦手だな」と思うOGはいますね。
誰とは言いません。
モーニング娘。のOGではないです、とだけ。
昔はそんなことなかったんですけどね。
大人になるにつれてだんだんちょっと「ん?」と思う言動が増えてきて、ハローを卒業してからはそれに拍車がかかってるなと感じたので、なるべく情報を見聞きしないようにしてます。
できることなら嫌いたくはないので、嫌いになる前に自分から距離を置くというのは大事なことなのかもしれません。
同じことを事務所に対してもできたらいいんですが、別にアップフロントのファンなわけではなくモーニング娘。のファンなので、モーニング娘。を応援している以上はアップフロントと距離を置くというわけにもいかず、悩ましいところです。
娘。を応援する以上必ずついてまわる両親の影、みたいな。
とまぁ話はズレましたが、現役とOGの絡みはもっと見たいなとわたくしは思います。
ライブとかで共演するのもいいけど、やはりロケとかそういうのも見たいな。
とはいえいままでほとんど絡んでこなかった先輩あるいは後輩と急にロケしろと言われても、本人たちは困るかもしれませんけどねw