昨日モーニング娘。'22が出演したJAPAN JAM、素晴らしいパフォーマンスだったようでなによりです。
わたくしは行ってませんけどね。
Twitterなどで感想いろいろ見てました。
フェスということで当然ファン以外の人の目にも触れるわけですが、概ね好評のようでひと安心&誇らしい。
嬉しい感想がたくさんあって、心が潤いました。
譜久村リーダーのブログにセトリが載ってますが、
ほほ~。
たしかに、これまでのフェスと比べると、そこまで攻め攻めのセトリではないかも。
いまはコロナ禍で声援も出せないし(とはいえハローのライブよりは自由度高かったようですが)、そうなると選ぶ曲も変わってきますよね。
攻め曲はもちろん、魅せる曲や聴かせる曲もあっていい。
なにより、定番のラブマや123が入ってないことが驚き。
それでも成立してしまうくらい、モーニング娘。の楽曲は層が厚い。そして強い。
個人的には、『TIKI BUN』を入れたことを評価したい。
良いよなぁチキブン。
めちゃ盛り上がる曲ではないけど、内から滾るものを感じられる。
新曲も1曲歌ったんですね。
わたくしもまだ聴いたことがない新曲。早くMV出して。
『恋愛Destiny』も歌ったんだなぁ。
いいなぁ。フェスで聴きたいわぁ。
最初が『ザ☆ピ~ス』で最後が『I WISH』という構成が素晴らしい。
I WISH歌うだろうとは思ってたけど、最後に持ってくるとはね。
その場で聴いてたらきっと泣いてる。
あぁ、行きたかったな~。
こんなご時世じゃなければ。
(しかしまだ病み上がりで本調子ではないので、どっちみち今回は行けなかったと思う)
メンバーのみんなも楽しかったんだろうなというのが、ブログ等読むと伝わってきます。
最高の光景だ。
以前のロッキンもそうだけど、これぞモーニング娘。に相応しい光景だよなぁと思います。
ホールとか武道館とかもいいけどさ、もうとっくに、これだけのお客さんを前に歌えるくらいのグループになってるんだよ。
頼むから事務所さんもモーニング娘。に相応しい規模の会場を用意してやってくれ。
いつまでも小さい箱に押し込めておいていいグループじゃないんだから。外部のフェスでしかこんな光景が見られないなんて、そりゃないぜ。
昨日は雨が心配でしたが、娘。が出番のときはそうでもなかったようで良かったです。
今回、かえでぃーが参加できなかったことだけが心残り。
また出られるといいな~。
夏はどうだろうね。ちょっとだけ期待しちゃうけども。
そんなわけで、モーニング娘。のみなさんお疲れ様でした。
たぶん、本番より準備やリハーサルが大変だったでしょう。
みんな本当に凄い。偉い。
まだ忙しい時期は続くでしょうが、どうか体調には気を付けて。
そうそう、GYAOでコメント映像が見れますね。
あとライブ中の写真なども。
行けなかったけど、「やっぱりモーニング娘。だなぁ」という気持ちになれました。