今日はモーニング娘。'22の小田さくらちゃんのお誕生日~クラッカー

 

 

 

 

 

 

 

23歳かぁ~。

 

 

最近、去年のさくらのしらべのDVDをようやく見たんですよ。

 

 

まぁ配信は見てたんですけど、DVDは届いてから半年以上放置してしまった。

 

 

やっぱり小田ちゃんの歌好きだわ~と再確認しました。

 

 

なんていうか、歌が上手いとかそういう表現だけじゃ収まりきらない感じ。

歌声にちゃんと魂が込められてるし、歌ってるときの表情とか仕草も魅力的なんですよね。その歌の主人公になって表現してる気がする。

 

 

去年のさくしらのセトリで言うと、あややの『遠距離の恋愛』が最高に好き。

あれはもう小田ちゃんの持ち歌にしてもいいのでは?というくらい小田ちゃんに合ってる。

 

 

 

まぁ歌以外にも、ビジュアルも声も人格も何もかも、好き以外にありません。特に人格は尊敬の域。

 

 

できれば、これから先もずっと活動しててほしいし、それを応援していたい。

 

 

 

そんな気持ちです。

 

 

 

 

 

小田ちゃんおめでとう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それとはまったく関係ない話ですが、最近久しぶりに『キマグレ絶望アリガトウ』を聴きました。

 

 

覚えてますか。

舞台『ステーシーズ』で劇中歌のひとつ。

 

 

この舞台のサントラは存在しませんが、タワレコで販売されたオムニバスアルバムにこの曲だけ(ちょいアレンジされて)再録されたんですよね。

 

 

 

 

 

(中古ならAmazonで買えそう)

 

 

 

 

久しぶりに聴いたら、なんか泣けてしまった。

 

 

良いよねぇこの曲。

娘。の舞台といえばLILIUMがまず出てきますが、ステーシーズも良い舞台だったなぁ。

 

 

娘。のメンバーみんなゾンビになって165分割されちゃう舞台なんて、いまじゃやらないだろうなぁw

 

 

あの頃はこういう刺激的で背徳的な舞台をやってくれてたんや。

いまとなっては舞台そのものをやらせなくなった害悪事務所……

 

 

 

 

まぁとにかく、この曲は何度聴いても泣ける名曲です。

舞台を見たことない人が聴いたら「どういうこと!?」と思うかもしれませんがw

 

 

 

これ、小田ちゃんにも歌ってほしいな。

小田ちゃんがまだ加入する前の舞台ですからねぇ。

 

 

小田ちゃんて、「あれ?このとき小田ちゃんいなかったっけ?」と思ってしまうんですよね何事も。

 

 

123のときとかも、てっきり小田ちゃんいたような気がしちゃうけどまだ加入してなかったという。

 

 

 

 

 

モーニング娘。の舞台、観たいなぁ……