昨日書く時間なくて1日遅れたけどはーちん誕生日おめでと~うクラッカー

 

 

 

 

 

 

 

 

23歳かぁ。

 

 

大学の勉強も頑張りつつ、いまはYouplusというグループを結成して音楽活動もしているはーちんよ。

 

 

 

そんなYouplusのドキュメンタリー動画がアップされてるので貼っておこう。

 

 

 

 

 

 

 

 

メンバー別にフィーチャーしたやつもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

先日アップされたはーちんの動画にもあったけどさ、

 

 

 

 

 

 

保育園のアルバイトなんてあるんですね。

 

 

保育士の資格とかなくてもできるんだろうか。

高校生の頃(娘。加入前)からやっていたらしい。へぇ~。

 

 

 

 

はーちんがいまもこうして表に出てきて活動してくれてること、個人的には素直に嬉しいしありがたいなと思ってます。

 

 

23歳も充実した年になりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は変わりまして。

 

 

 

……と書いてみたものの、やはりこれといって書くことがありません。

 

 

ちょっとした小ネタとか思いついたときにメモってあるんですけど、いざ見返すと「この話おもろいか?」とか「あんまり話広がらなそう」とか思ってしまうんですよね。

 

 

モーニング娘。としての動きが全然ないこの頃なので、必然的に書くこともない。

 

 

来月からツアーも始まるし、そうなれば多少は動きも出てくるのかもしれませんが。

 

 

 

 

なんかこういうときにYou Tubeで定期的に動画なんかを出していければいいんですけどねぇ。

 

 

ハロステやアプカミはあるけど、毎週必ず出るわけじゃないし、出たとしても正直そこまで充実した内容ってわけでもないし……(というのは贅沢でしょうか)

 

 

ハロコン期間になるたびに、グループとしての流れがぶった切られてしまうのがなんとも。

 

 

そもそもコロナ禍でモーニング娘。の流れとか歩みとかを止めてしまったことが大いなるあやまちだったと個人的には思ってて。

 

 

そういうときこそ流れを止めずに進み続けるべきだったよなと。

まぁ理想論ではありますけど、ライブが満足にできないなら他のところでモーニング娘。を見せていかなきゃいけなかったんじゃないかなと思うわけです。

 

 

この2年間、事務所はすっかり“ハロプロ厨”になっちゃって、グループよりもハロプロ全体での活動を優先している節があり。

 

 

おかげでグループの活動を見たいヲタクとしては、退屈極まりない2年間になってしまいました。

なにをするにもハロプロハロプロで、モーニング娘。は特に活動がなさすぎてホントつまんなかった。

 

 

 

今年こそモーニング娘。としての活動がメインになってほしいなと切に願ってます。

何度もこんなこと言ってますけど、わりと本気で自分の熱中度が醒めてきてるような不安を感じるのでね。(だってなんにも楽しめるものがないんだからそりゃそうよ)

 

 

いつまでもグループの活動をおざなりにしてると、まじでファン減っちゃいますよ。

 

 

誰もがみんなハロプロDDってわけじゃないんですから。

 

 

 

 

春から、完全な単独ツアーというわけじゃないけどまぁとりあえずそれっぽいものが再開されるので、そのあとは舞台とかもやってほしいなぁ。

 

 

本当は「やってほしいなぁ」なんてレベルではなく、「やれよマジで。ふざけんなよ。なんでやらねぇんだよ」くらいの気持ちなんですけど、考えるたびに悲しみと憂鬱に襲われるので最近はもうあまり考えないようにしてます。

 

 

あの事務所に対する期待というのは、ほぼ100%裏切られる結果にしかならないとわかってしまったからね。

 

 

「どうせ今年もやらないんだろうな……」と思いつつ、それでもほんのわずかの希望を捨てられない自分が嫌になる。

 

 

 

 

 

 

 

またドス黒い感情が沸々してきちゃうので、この辺にしておきましょう。

 

 

 

なんか書こうとすると結局こういう話になってしまうな~w