先日、中野でりほりほのコンサート(昼)を観てからTwitterを開いたらこれ。

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

とうとうこのときが来てしまったのか。

 

 

 

 

 

いつかはね……するんだろうなとは思ってたけど。

 

 

来年、ついにやりますか。

 

 

LILIUMの再演。

 

 

 

そうでしょうとも。

これだけシリーズが人気になって、末満さんのライフワークでもあるなかでLILIUMだけいつも異端みたいな扱いにならざるを得ない状況はどうにかしたいと思うのが当然だし、それがなくともまぁ再演はしたかったんだろうなとは思う。

 

 

 

 

 

フルキャストオーディションですってよ。

 

 

16歳~30歳前半くらいの女性なら誰でも出られるチャンスがあるらしい。

もちろん、それだけのものを持っていればの話。

 

 

 

 

ハロプロメンバーやそのOGにもチャンスはあるというわけだ。一応は。

 

 

同じキャラクターを同じ演者がまた演じるなんてこともあるのかな。

可能性は低そうだけども、ないわけじゃない。たぶん。

 

 

 

 

 

 

いやまぁ、そういう話の前にわたくしの気持ちを言ってしまうと、複雑!……っていうか正直やだなーって感じ!

 

 

 

 

やだという言い方はおかしいな。

嬉しいか嬉しくないかで言ったら、嬉しくはない。

 

 

もちろん再演を否定するわけじゃないけど、自分にとって2014年のLILIUMはあまりに特別すぎていろいろとこじらせてしまってるから。

 

 

あの作品は、あのときあのタイミングであの子たちが演じたからこそあれだけ特別な何かを纏ったんだと思ってます。

言うまでもなく、自分がモーニング娘。のファンだからという要因もあって。

 

 

たとえ来年どんな新しいLILIUMが生まれようと、たとえどんなキャストがそれを演じようと、2014年に上演されたあのLILIUMを超えるものにはならないと確信できる。あくまで自分にとっては、です。

 

 

客観的に見ればきっと、もっとクオリティの高いLILIUMが出来上がるんでしょう。

でもそういうことじゃない。あれは奇跡みたいなもので、狙ってできるものではなかった(部分もある)のです。

 

 

 

当時はまだシリーズ2作目。

いや、シリーズ作品であるという構想すらあまりなかったはず。たしか当時の末満さんはそんなことを言ってた。

 

 

パンフレットにも、「これはヴァンパイアの物語ではなく少女たちの物語です」と書いてあったし、演者が現役のアイドルたちであることも念頭に置いて脚本を書いたとも言ってたし。

 

 

あくまで『TRUMP』と共通の世界観を持つ作品というだけの触れ込みだったはずで、そこからこんなにもシリーズ作品が続いていくとは思ってなかったでしょう。(構想自体はあったと思いますが)

 

 

 

 

 

なにが言いたいかというのを上手く言えないんですが、2014年のLILIUMはすべてが巡り合わせのように奇跡的に嵌ってあれだけの特別な作品になったのであり、再演がそれを凌駕することはできないという話。作品自体のクオリティは超えられても、絶対に超えられないものも確かにあり、そこが自分にとっては一番重要な部分なのだという話です。わかりにくいかな。
 
 
 
 
 
 
 
 
っていうことだけは言っておきたい。
 
 
世間にというより、自分に。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
再演LILIUM見る?と聞かれたら、いまのところ「見ない」と答えるかも。
 
 
万が一モーニング娘。の現役もしくはOGが1人でも出るなら、見る。
 
 
正直それでもかなり抵抗はある。
ありえないけど全キャストまたハロプロでやりますと言われても見たくないかもしれない。いやむしろそっちのほうが見たくない。まったく同じキャストでやるならいいけどそれはさらにありえないだろうし、他の全然違うハロメンでやるくらいならハロプロまったく関係ない人たちでやってくださいと思ってしまう。
 
 
 
特にリリーは。
 
 
鞘師里保以外が演じるリリーは見たくない。
 
 
もちろんこれはわたくしの勝手なわがままなので全然気にしなくていいんですが、自分の気持ちとしてはそんな感じよ。
 
 
 
 
まぁでもあのシリーズはひとつのキャラクターをいろんな人が演じるのが当たり前だから、そこはしょうがないんでしょうね。
 
 
でも、そうだとしても、見たくないなぁw
 
 
もうLILIUMはこのまま異端の存在のままでよかったのにとか思う気持ちもありますぶっちゃけ。
ワタナベエンターテインメントで、シリーズ作として(権利的な壁を取っ払って)堂々と前に出せるようになるメリットさえ捨てて、このままひっそりと、知る人ぞ知るシリーズの異色作として存在してくれたほうがオレは嬉しいな、なんて。
 
 
そりゃあ末満さん側としてはどうにかしたかったろうけど、これは末満作品であると同時にハロプロの作品でもあるわけだし。
 
 
 
まぁそんなこと言ってもしょうがないんだけどさ。
 
 
 
 
 
 
 
 
しかし再演好きだよねー末満さん。
 
 
というか演劇界ってみんなこんな感じなのかな。
再演って、そんなにやりたいものなの?新作よりも?
 
 
確かに、舞台というのはドラマや映画のように広く一般的に見てもらえるものではないし、円盤化も絶対にされるとは限らないし(されないものもかなり多い)、TSUTAYAでレンタルされることもほぼないわけで、再演でもしないとよりたくさんの人に見てもらうのは難しいのかもしれないけど。
 
 
 
個人的には再演やるくらいなら新作をやってほしいなといつも思ってたんですが、そういうわけにもいかないのかな。
 
 
でもこのシリーズ、再演やってなければそろそろ完結できてたんじゃないかしら。
 
 
 
 
 
 
話の趣旨とはちょっと外れますが、このTRUMPシリーズ、少しばかり長く続き過ぎているなという危惧もありけり。
 
 
演劇のシリーズが10年以上続いてるって稀ですよね。
それはシリーズファンからすればもちろんありがたいことなんだけど、一方で、早く終わりが見たい、本当に終わりは見られるんだろうかという気持ちもあったりします。
 
 
演劇に限らずどんなジャンルでも、あまり長く続き過ぎるといろんな意味でダレてしまうこともあるから。
作品が、あるいは受け手側が。
 
 
たとえば5作品くらいで完結したほうが(総合的に見て)良かったなんてこともあるかもしれない。
シリーズや物語の余白を残すのも、ひとつのテクニックでしょう。
 
 
 
その点で、TRUMPシリーズは大丈夫かなという気がちょっとだけある。
 
 
いまとなってはシリーズ初期の頃(LILIUMはもう初期と言っていいよね)にファンになった者としては、このシリーズにめちゃくちゃドハマりしているうちに完結まで持って行ってほしかったという気持ちがあって。
 
 
LILIUMから数えてさえもう8年近く経つわけで、そのあいだずっとそのテンションを保つのは無理がある。
新作が出るたびにまた盛り返してはきたけど、どうしたってあの頃よりかは気持ちが落ち着いてしまっている。当時感じた衝撃は当然ながら薄れたし、今後またあそこまで持ち直すのは相当な大傑作でない限り難しそう。
 
 
現実的な問題を言うなら、末満さんも、そして自分も、生きてるうちに終わらせてほしいw
 
 
 
 
 
まさかこんなに長くシリーズが続くとは思わなんだ。
 
 
時系列も行ったり来たり。
どちらかといえば『TRUMP』より過去のほうが多いかな。
個人的にはむしろLILIUMのその後のほうを描いてほしいんだけども。(だから黑世界は嬉しかった)
 
 
 
 
 
このシリーズ、ちゃんと完結するのかな。
 
 
完結するなら、そこにLILIUMに出演した何人か(特にりほりほ)もいてほしいなとずっと思ってたんだけど、それもどうだろう。時間が経てば経つほど難しくなっていく気がする。
 
 
だから、できることなら数年のうちにスパッと完結させてほしかったんですよね。
 
 
まぁそうなった場合、りほりほは出られなかったかもしれないけども。(卒業して留学してたので)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
話をLILIUM再演に戻しましょうか。
 
 
 
 
ウダウダ言ったところで再演はされるので、どうせなら自分にとって出てほしい人に出てほしいな~。
 
 
田中れいなさんとかどうです?年齢的にはギリギリかもしれないけどあのビジュアルなので余裕でいけるでしょう。紫蘭なんて見た目もキャラもすごく合いそう。末満さんとも一度舞台やったことあるし、歌も芝居も達者だからもうこれ以上ないほど適任じゃない?
 
 
れいなはTRUMPシリーズに出てほしいなとずっと思ってるんですよ。ここらで実現しませんかね。
(でもその前にれいなはこのオーディションのこと知ってるのかな。知らなさそう)
 
 
 
 
 
 
どうなることやらという感じです。
 
 
 
現時点では、あまり考えたくない。
どうしたってオリジナルのLILIUMは“初演の”という扱いになってしまうんだし、彼女たちが演じたのとは違うLILIUMが生まれてしまうことからはもう逃れられない。
 
 
今後はその再演作品がシリーズのスタンダードとして並べられていくのでしょう。あぁ~。
 
 
 
 
 
 
噂によると事務所が末満さんにLILIUMの再演をオファーしたこともあったらしいですが、そのときもう末満さんは超多忙な売れっ子になっており、スケジュール確保が難しくて無理だったとか。
 
 
遅いんだよ。
LILIUMのあとも末満さんとやってりゃよかったのに、バカだなぁ。(スマイルファンタジーはやりましたね。でもあれのせいで若干関係が悪くなった説も……w)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まぁわたくしが一番見たいのはモーニング娘。の舞台なんですけどね!
 
 
 
 
 
それさえあれば再演LILIUMだってどうだっていい(よくはない)。
 
 
とにかくモーニング娘。の舞台をやってくれ。
結局のところ、2014年のLILIUMだってモーニング娘。とスマイレージが演じたからこそこんなに特別なものになったんだから。
 
 
 
アップフロントさん!
ワタナベエンターテインメントに負けんなよ!モーニング娘。の舞台やろうよ!LILIUMを超える作品を生み出そうぜ!(さっき超えるのは無理とか言ったけど、そこはそれ)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
長々と書きましたが、まとめると、「再演嬉しくはない」「モーニング娘。の舞台やってくれ」ということでした。おわり。