ようやくきました『ビートの惑星』のMVが!

 

 

 

 

 

 

 

発売日に間に合わないんじゃないかと思ったぜ。

 

 

 

軽く感想などを。

 

 

 

 

 

全体的な印象としては、「おお。いいじゃん」と思いました。

 

 

普通に良いね。楽しい楽しい。

 

 

という感じ。

 

 

つんく曲を聴いたときのような興奮はありませんが、たまにはこういうのがあってもいいよね、って。

 

 

 

 

曲に関しては、みんな言ってるようにちょっとジャニーズっぽさを感じさせますね。

作曲してる人がジャニーズにも提供してる人らしいので、さもありなん。(ジャニーズファンが聴いたらどう思うのかはわかりませんが)

 

 

文句のつけどころは特にないんだけど、逆に言うと「ここが好き!」というポイントも乏しいかなぁ。

 

 

これは歌詞にも言えることですが、全体として万人受けしそうだし、すごく喉越しがいい。でもその分、引っかかるところがないとも言えちゃう。

 

 

 

わたくしのような生粋のつんくっ子にはやや物足りない部分もありますが、逆につんく曲にピンとこない層には届きそうなので、これはこれでいいです。

 

 


 

 

歌詞は児玉雨子さんですよね。

 

 

児玉さんにしてはおとなしめというか、無難な気がしないでもない。(……いやそんなことはないのか?いつもつんく歌詞ばかり聴きすぎて感覚がおかしくなってるのかもしれない)

 

 

音だけ聴くと「Happy」に聴こえるところが実は「Heartbeat」であるというところは好き。

 

 

 

 

つんくさんの曲に比べるとキーが高めですよね。

 

 

こうして聴くと思うのが、高いキーだと個々のメンバーの声が若干判別しにくくなるという点。

 

 

高いキーの声はどうしても似通ってしまう。

つんく曲がいつも少し低めのキー設定なのは、歌いやすさ以外にもそういう点を考慮してたりもするのかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

MVに関しては、めっちゃ最高楽しい可愛い!という感じ。

 

 

こういうモーニング娘。も見たかった。

細かい部分がどうこうというより、とにかく見てて幸せな気持ちになれる良いMVです。

 

 

特にチェルが可愛かったな~。

いやでも全員可愛いわ。順位など付けられぬ。

 

 

 

今回のシングルは3曲とも、MVの始まりがまーちゃんなんですね。

 

 

直接的な卒業ソングみたいなのはないけど、そういうところで最後感を出してこられると涙腺が緩む。

 

 

 

 

 

この『ビートの惑星』を聴いて(見て)泣いたという人も結構いるみたい。

 

 

この明るさが逆に切ない、みたいなね。

わからんでもないです。

 

 

 

ちなみにわたくしは昨日ちょい久しぶりに『恋愛Destiny~本音を論じたい~』を聴いてイントロで泣きそうになりました。

 

 

ここ2~3年で一番好きな娘。曲はそれかもしれない。

ライブ会場で生で聴いたら間違いなく泣くなぁ。チケ取れなかったから会場行けないけど。(恨めしい)

 

 

 

 

 

 

 

 

ところでこのビートの惑星、事務所的には「非つんく曲枠」なのか、それとも「明るい曲枠」なのか、どっちなんだろう。

 

 

トリプルAメンのうち1曲だけでも非つんく曲を入れたいのか(前々作は2曲が非つんく曲だったけどあれは特殊だったから)、それとも明るい曲を入れたくてつんくさん以外にオファーしたのか。

 

 

 

なんにせよ思うのは、今度はつんくさんの明るい元気な曲をシングルに採用してほしいなということ。

 

 

つんくはいつも似たような曲調だとか言うヲタクもいるんですけど、つんくさんが事務所に提出した曲にはもちろん明るい曲も可愛い曲もあって、でも事務所はそういうのはボツにしていつもみたいな曲を採用するとご本人も言っておりました以前。Twitterとnoteで。

 

 

つまり、モーニング娘。のつんく曲が似たような曲調なのは、事務所がそういうのしか採用しないから。事務所の意向なわけです。

 

 

 

まぁそれも事務所がモーニング娘。に楽しいつんく曲を歌わせたくない(なぜならまた人気が出てしまうから)のかもなーと思わなくもないですが、そろそろ明るいつんく曲もシングルとして歌わせてやってほしいんですよね。

 

 

『恋してみたくて』とか『このまま!』みたいな曲もあるわけなので。

 

 

『恋してみたくて』なんて、事務所がシングルではこういう曲を頑なに採用してくれないからライブ新曲として半ば無理矢理ねじ込んだ――みたいなことをつんくさんが言っていたような……

 

 

 

 

今回のように、非つんく曲でこんな明るい曲を採用するのなら、今度はつんくさんにこういう曲を依頼してくださいよ思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところでなぜこの曲だけ初回盤の特典BDにMVのメイキング映像とダンスショットMVが入ってないのでしょう。

 

 

他の2曲はそれぞれ「通常MV」「ダンスショットMV」「MVメイキング映像」があるのに、初回Cだけ(ビートの惑星の)「クローズアップMV」と「Teenage Solution (feat. 佐藤優樹Ver.)」「よしよししてほしいの (feat. 佐藤優樹Ver.)」という謎構成。

 

 

ビートの惑星のメイキングとダンスショットはどこに?

 

 

特にメイキング。

これこそ撮影風景を見せるべき代物でしょう!なんでこれだけないんじゃ!

 

 

 

 

 

相変わらずこの事務所のやることはよくわかりません。

 

 

この曲だけやけに音源とMVの公開が遅かったのも謎だし。

 

 

 

 

せめてメイキング映像はアプカミで見られることを期待しつつ。

(こないだのアプカミでよしよしのメイキング映像くるかと思ったのにこなかった。なんでやねん)