新曲のMVだァーッ!!
よしよししてほしいののMVがようやく来ました。
タイトル部分を『』で囲わずに「よしよししてほしいののMVが」って書くとなんか目がおかしくなる感じがありますね。
「よししよしてしほいののMV」って書いても、パッと見では気付かないかもしれない。
そんなことより新曲だ!
いまちょっと時間があまりない(早く寝たい)のでとりあえずの簡単な感想になりますけど、この新曲も好き~。
音が良い。
メロディーもそうだけど、全体的な音が素敵です。
歌うよりも、聴いていたい系の曲。
つんくさんのメロディーセンスには毎度驚かされますが、今回はまた一段と飛ばしてますね。
こんな曲歌ってるアイドルなんているのかな。
ハロプロ内でさえ異質というか、真似しようと思ってもできないし、そもそも真似しようと思わないんじゃないだろうか。
決してわかりやすくはないけど、だからこそ何度も聴きたくなるし、いつまでも飽きない。
もっと馴染み深いベタなメロディーラインにすることもできるでしょうが、つんくボーイはそんなつまんないことはしないから好きよ。
わたくしが昔からつんくさんの曲を愛してきた理由がそれです。
必ずどこかしらに「うん?」と首を傾げたくなる要素がある。唯一無二の何かが。
十代の若かりし頃、どのJ-POPも似たり寄ったりのメロディーと歌詞で溢れかえってやがるぜと感じていたときも、つんくさんの曲だけはおもしろいと思えていた、そんな思ひ出。
いろんな意味で、おもしろい。
それがつんく曲の魅力だし、今回もまたそれを感じさせてくれました。
歌詞も相変わらず良い。
「防御」という言葉が出てくる曲ってたぶんあんまり存在しませんよね。しかもこんなにたくさん。
つんさんによるライナーノーツも来てます。
さらに有料のほうではもっと詳細な解説(と各メンバーへの言及)もあり。
何度もMVを見てまた読み返そう。
MV的には、『Teenage Solution』に比べるとまぁ普通かなという感じ。でも悪くないです。みんな可愛いし。
こちらは、よりメンバーの麗しい容姿を堪能できる気がします。
ペアになってお互いの頭をよしよししてるシーンが良いですね。
ダンスにもそんな感じの振りが入ってる。
MVの構成的には普通だけど、スクショしたくなるシーンは随所にあってきりがないので、最後のまーちゃんの「バーン!」だけ貼って今日のところはおやすみ。
まーちゃぁぁぁぁん!!!
(あぁ君はもうすぐ卒業してしまうのかい?という魂の叫び)