最近のモーニング娘。'21に関して思うことはひとつ前とふたつ前に書いた記事がすべてであり、目に見える進展(単独が再開されるとかグループとしての活動がもっと増えるとか)があるまでしばらく何も書かなくていいかなーっていうか考えると楽しくないことばかり浮かんでくるからあんまり考えたくないなーと思ってたんですが、やっとソロフェス2を見たのでその感想だけ少し書く。
いま見ておかないと一生見ない気がしたので、頑張って見ました。
といっても5時間半見るのはしんどいので、モーニング娘。メンバーのやつだけ。
去年もたしかそうだった。
録画を見たときはすでにMIPの投票締め切りは過ぎ去ったあとでしたが、仮にわたくしが投票するとすれば(必然的に娘。メンになるけど)、あゆみん・チェル・まーちゃんかなぁという感じ。
あゆみんとチェルは迷いなく。
MVPの1位と2位を選ぶのも芸がないかと思ったけど、別に本当に投票するわけじゃないし、実際めちゃ良かったんだからしょうがない。
MVPを獲ったチェル。
たしかに素晴らしいパフォーマンスだったんだけど、ひとつ個人的な問題が発覚しました。
なんとわたくし、原曲を一度も聴いたことがない。
なので、どこをどうアレンジしたのかがわからないw
これは盲点でした。
まいったぜ。せっかくチェルが一から編曲をしてみせたというのに、それを感じることができないじゃないか。
『赤いイヤホン』という曲があるのはなんとなく知ってた。
しかしあいにく聴いたことがない。他のグループの曲でもつんく曲ならわかるんですが、そうじゃないやつは(特にここ2~3年のは)まじでわからない。
これシングルじゃないですよね?
アルバム?かな?たぶん。カップリングがない以上、シングルじゃなきゃアルバムのはず。それはわからんて~。
なので、チェルのパフォーマンスを100%感じることができなかったのが心残りです。自分のせいだけど。
(その後、某所でゴニョゴニョして原曲を聴き、チェルアレンジを十全に楽しみました)
そんなことがあったので、第一印象で個人的に一番良かったのはあゆみんかな。
本人の言葉通りすごく楽しんでパフォーマンスしてるのが伝わってきたし、歌も上手かったしなんかもう全部が良かった。
ただ良かっただけじゃなく、一気に引き込まれた感じがしたんですよね。あゆみんに胸ぐらを掴まれて、グイっとその世界に引っ張り込まれたような勢いを。
でも「すごく楽しんでパフォーマンスしてる」ように見えたのは嘘じゃないんですが、なんとなく「楽しい!」だけじゃなくて「なんかあゆみん、鬱憤溜まってる?w」と感じたんですよ。
むしろ「楽しい」よりもそっちのほうが強かった気さえする。
何かにイライラしてて、あームカつく!なんなの!?もう全部どーだっていいわ!みたいなエネルギーが放出されていたような。
本当に何か鬱憤が溜まっていたのか、それとも曲に合わせてそういう自分を作り上げた(つまり演技)のか、どっちだろう。
歌唱後のインタビューを聞くと、やはり少なからずなんらかの鬱憤が溜まっていたのでは……?と感じたんですが。
(今日の東スポnote連載を読むとよりそう思う)
でもそれがむしろプラスになったパフォーマンスだなと思って。
「いいぞもっとやっちまえ!」っていう気持ちになれたんですよね。
果たしてそれがあゆみんの意図した“楽しさ”なのかはわかりませんけど、わたくしはそう感じました。
それも含めて、あゆみんが一番印象に残ったかなぁ。
とはいえチェルがMVPになったことはまったく異論はありません。
あちらも本当に素晴らしかった。どちらが獲ってもおかしくなかったでしょう。
でもあれですね、「MVPとか順位とかそういうことじゃねえだろ!?」って言ってたあゆみんがMVPになったらどういうリアクションをしてくれたのか、それは見てみたかった気もするね。
で、あとの一人はまーちゃん・フクちゃん・めいちゃんで迷った。
めいちゃんはパンダサングラスとか早着替えとか自作の動画とか細かいところも良かったんだけど、なにより歌が上手くて驚いた。
声量もあるし安定してるし、前よりカッコイイ歌声になってて惚れました。
フクちゃんは歌もダンスも表現力も素晴らしかった。
これまた原曲を聴いたことなかったんですが、たしかにフクちゃんによく合ってる曲でしたね。
まーちゃんは久しぶりのパフォーマンスというのを抜きにしても、随所にまーちゃんらしさが溢れていてめちゃ良かったです。
飛び道具なしのパフォーマンスとしては満点だったんじゃないかな。
何回も見返したくなる。すごく楽しそうだし、時にしっとり大人っぽくもあり、至るところにまーちゃんらしさがあって最高でした。
佐藤優樹という人のパフォーマンス力の高さを改めて感じましたね。
そこにいるだけで人を惹きつけるものを持ってらっしゃる。
そんな感じで、3人のなかで強いて言うならまーちゃんに投票しただろうな、という仮定の話。(投票はしてません)
もちろん他のメンバーもみんな良かったです。
かえでぃーよくその曲思いついたな、と思ったんですが、どうやら小田ちゃんに聞いて教えてもらったらしく。
さすが小田さん。久しぶりに聴いたよこの曲。後浦なつみのシングルのカップリング。
というわけで、モーニング娘。部分だけですが、一応楽しみましたソロフェス2。
来年もあるんでしょうかね。
そもそもこれはコロナ禍で思うように集まれない状況から生まれた企画だと思うんですが、来年も状況が変わってなかったらそれは困る。
まぁそういった事情がなくとも、企画として悪くないとは思います。
でもやはり、「普段グループで活動しているメンバーがソロでパフォーマンスする」から良いのであり、もっとグループでの活動を精力的にやってほしいです。特にモーニング娘。はまじでいま活動休止状態なので。
研修生のほうがよほどいろんなことやらせてもらってるのが笑える。(笑えない)