書くことがない。

 
 
 
 
 
なんにもないよ!
 
 
現在進行形の話題もこれといってないし、ネタになりそうな発想も浮かばない。
さすがに10年書いてると、ネタも枯渇するらしい。
 
 
 
 
あ、でも最近ハロモニ。をちょっと見返したりしてました。
 
 
ビックリだよ。
裕ちゃんがまだ30歳になってなくて、「2003年もよろしくお願いします」とか言ってるんだから。
 
 
2003年ってなに?いつ?
みたいな気持ちになるね。自分が高校生になったくらいの時期かなー。(この頃からハロモニ。は1時間番組になった)
 
 
 
ハロモニ。は毎週録画して何度も見返してたから、内容も大体覚えてる。
辻ちゃんが焼きそば食べられなくて泣いたり、チャーミーがクイズに失敗してみんなにお肉食べさせてあげられなくて泣いたりしてましたね。こんこんも泣いてたなw
がきさんの歴史に残る名言「お化けは触れない約束になってるから」が生まれたのもハロモニ。でした。
 
 
 
いま見返すと、「ファンだから暖かい目で見てられたんだなw」と思うコーナーとかもあるんだけど、ファンだからいいのだ。
 
 
またこんな番組があったらいいなと思い続けて10年くらい経つ気がする。
 
 
仮にいま番組があったとしても、それは間違いなくハロプロの番組になるんだろうな。
もちろん昔からハロプロの番組ではあったんだけど、メインはモーニング娘。でしたからね。たまに他のグループが出ることもあったけど、基本は娘。がメイン。
 
 
いまじゃ絶対無理よ。事務所が許さないでしょそんなの。
 
 
 
まぁそもそもそんな番組がないのが現状。
唯一のレギュラー番組も、研修生密着番組なのでね。
 
 
そういう、モーニング娘。だけの楽しげな番組的なものを見たければDマガを見るしかないのがここ数年の状況だったわけですが、最新のDマガは全員集合することすら叶わずにいるのが寂しいです。
 
 
 
そういえばDマガの残りふたつもきましたね。
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

予想通り、全4枚で出す仕様だったか。

 

 

「モーニング娘。のDマガが4枚も出る!」と思えば嬉しいし、でもやっぱり全員揃ってなにかやってほしかったなという気もするし。

 

 

 

つばきの最新Dマガはグランピングですってね。

 

 

 

 

 

 

これいいじゃーん。全グループこういうのにしてくれよ~。

 

 

 

いいなぁ羨ましい。

屋外だし、これならモーニング娘。全員でできたんじゃない?なんで4分割で室内なん?(まぁそれはそれでおもしろいんだが)

 

 

もうすぐ夏だし、またキャンプやりましょう。

3泊くらいして、それこそ4枚くらいDマガにして売りましょう。買うよ。

 

 

 

こないだも書いたけど、いったんハロコンはお休みしてそういう楽しいロケしようぜ。

こっちとしても、コロナのせいで以前にも増してみんながみんな現場に行ける状況じゃなくなってるわけだし、在宅でも楽しめるコンテンツをもう少し提供してくれると嬉しい。

 

 

メンバーも心身ともにリフレッシュする時間が必要でしょう。

Dマガ強化月間みたいな感じで、映像コンテンツをどんどん撮って出してください。

できれば、Dマガみたいな有料系のものと、You Tubeにアップするような無料系のものと。(贅沢)
 
 
 
 
まぁでもどうせ夏もハロコン三昧なんでしょうね。
現場に行けない人間にとっては退屈な夏が始まろうとしている。
 
 
せめて単独ツアーか舞台でもやってくれれば行くんだけど、きっとやらない。
「そろそろやるかも」という希望を持っていると虚しいだけだということをここ半年くらいで悟ったので、もう最初から諦めておくことにします。それもまた虚しいですけどね。ヲタ活ってこんな虚無だったかな……