これといって書くことがないので、はろあにの話をしましょう。
ハロー!アニソン部の動画、見てますか。
略すときはひらがなになるらしいですよ。
ハロアニではなく、はろあに。
わたくしはちょいちょい見たり見てなかったりします。
まぁ娘。メンが出てれば見るかな。
先日ついに名探偵コナンがフィーチャーされ、そこにはもちろん石田あゆみんの姿が。
恰好からして完璧です。
サムネ見たとき、普通にオシャレ眼鏡かと思った。
髪型も相まって、なんかイケイケでチョイ悪ですよね。(チョイ悪って最近言わなくなったな……)
4人のなかでひとり、図抜けたテンションでコナンの魅力を語ってくれています。
わたくしもコナンは好きなので、混ざりたい。あゆみんと語り合いたいな。
実際そうなったらまずまともに喋れないのは目に見えてるんですが。
無理なこととは承知しつつも、ここに山木さんがいてほしかったなぁと思いました。
そもそもあゆみんにコナンの(というかアニメ全般の?)魅力を教えたのは山木さんなんですよね。
あの方も相当なヲタクなので、二人の熱いコナントークを聞かせてほしかった。
そしてあゆみんの歌、とても良い。
ちょっとスネフェル感がありますね。
素晴らしいです。舞台やってくれ。舞台やってくれ。舞台やっt
だけどこのはろあに動画、もうちょっと上手くやれるような気がしないと言ったら嘘になるかもしれない。
具体的にどうするとかアイディアがあるわけじゃないんですが、なんかもったいない気がしちゃう。
歌にしろトークにしろ、どこか物足りない。
もっと熱く(長く)語りまくっていいと思うし、歌はフルサイズにしてほしい。
初期の動画ではフルで歌ってるんだけど、コロナ対策なのかなんなのか、途中から1番だけになってしまいました。
以前小田ちゃんが歌った『紅蓮華』がトレンド入りしたりとプチ話題になりましたが、1番を歌っただけで終わってしまうのがもったいないんですよね。
ちなみにこの回がはろあにのなかで一番再生回数が多い。
もうダントツです。リピートして見る人はもちろん、普段見ないヲタクや非ヲタにも見てもらえたということでしょう。(豆腐メンタルなのでコメ欄は見てない)
まぁアニメを語るにしても、ネタバレとか配慮するとあまり込み入ったトークもできなくなってしまうんでしょうけどねぇ。
カラオケの音というのも、物足りない要因かなと思います。
いっそちゃんとした音源でしっかり歌ってほしい。小田高木の『逢いたくていま』みたいにさ。著作権とかいろいろあるんだろうけども。
歌とトークとで別にしたほうがいいのかなとも考えましたが、どうなんでしょう。一緒のままでいいのかな。
いろいろと試行錯誤して、ベストな形を見つけていただきたいなと思います。
このままスーッと自然消滅してしまうのはやめてね。
この事務所はそういうパターン多いからちょっと心配。