なんだかせわしない年末だ。
それを言ったら、今年1年ずっとそんな感じだった気もするけど。
りさまる、ハロプロを離れる道を選んだか。
芸能界には残るようだからそれはまだよかった。
でもなんというか、やるせなさが残る結果になってしまったね。
ずっと思ってた疑問というか違和感があるんだけど、これは要するにりさまるが仕事の愚痴をSNSの裏垢(っていうのかな?)に書いててそれを誰かが流出させたという案件でいいんですよね?
で、その愚痴のなかにはつばきのメンバーに対する悪口みたいなものもあった、と。(事務所は「思い込みで根拠のないこと」という表現をしてるけども)
それに対して、りさまる以外のつばきメンバーはどう思ってるんだろう?という点だけが見えてこない。
この件が発覚したときも、そしてりさまるがハローを離れると発表された今回も、つばきのみんなはいかにりさまるを愛していてこの結果を惜しみ寂しがっているかという言葉しか発してないんですよね。
本音はどうなんだろう。
「裏であんなこと言ってたのか!こんにゃろ!」とか「あんただってあのときああだったし!」とか「あれはああだったからしょうがないじゃん!」とか、言われた側にも言いたいことはあったと思うんですけど、果たしてそれは言えたのだろうか。
そういう話し合いの場みたいなのは設けられたのか。
あるいは個人個人でりさまるとそういう話はしたんだろうか。
当たり前といえば当たり前なんだけど、我々に聞こえてくる言葉はどれも“善い言葉と感情”ばかりで、いわゆる“醜い本音”は一切見えてこない。
つばきのみんながあまりにも良い子すぎて本当にそういう言葉や感情は生まれていないのか、それとも裏ではそういう本音の話し合いがあったのか、その辺がちょっと気になるなぁと思いました。
個人的にはまたつばきに復帰してほしいと思ってたけども、内容が内容だけに、すんなりまた一緒に活動するというのは簡単ではないだろうなとも思ってた。
だから戻る場合はかなり本音をぶつけ合って理解し合って、良いことも悪いことも受け入れ合っていかなきゃいけないだろうなと。
それがあってのこの決断なんだろうか。
りさまるがここまで本音を晒したというか晒された以上、他のメンバーも本音を語っていかないと元の位置に戻るのは難しい。
どうなんでしょうね。
さすがに(りさまる含め)メンバー同士で話し合いはしたと思うけど、そこでみんな本音で言い合えたのかな。
お互い言いたいことを言ってそれなりに飲み込んだ上でのこの決断なら、寂しいし残念だけどまぁ仕方ないかなとも思えるけどさ。
今回の案件の内容に対して、つばきメンバーの発する言葉があまりに綺麗すぎるから、少しだけ違和感をおぼえてしまうなと個人的には思います。
もちろん、ファンに向かってそんな本音なんて書けないよというのはわかるんだけどね。わかるんだけど、なんか上手いこと悪者だけを排除して一件落着みたいな感じになってしまった気がして、ちょいモヤつく。
別に他のメンバーがりさまるを排除したという意味ではなくてね。
それはどちらかというと事務所の問題かな。
最近はこういうとき、お知らせのなかに事務所(社長)の憤りみたいな一文も書かれてますが、たしかにそっちも追及してほしいんだけど、そもそもこういう事態に陥ったことに関して事務所側の不手際とか至らなかった点とかについては反省するんだろうか、という疑念が少々。
だって、同じミスを何度も何度も繰り返してきた歴史があるから。
およそ「学ぶ」ということをしない事務所ですよ。
「今後のこのようなことがないように」って何回聞いたことか。
もちろん本人の責任によるところは大きいだろうけど、メンバーが裏垢作って仕事の愚痴をぶちまけないような環境も作ってやってほしいものです。
便乗してオレも愚痴りたい。
モーニング娘。のリリースがあったばかりなのにアプカミでREC映像とかギューされのMVメイキングとかすっ飛ばされてるのなんでー?アンジュのほうが優先なん?おまけにギューされのMV鑑賞会動画もいつまで経ってもあがらないし、OMAKEチャンネルにあがったのはこれまたアンジュのオフショット動画。アンジュは自分のチャンネルでもMVメイキング動画があがってて、なんかさすがに扱いの差が酷すぎませーん?
みたいなこと言いたい。
むしろあの事務所にいて愚痴らずいられるほうがすごいよな。
まぁりさまるが下手こいたのも確かだから、どうか次の場所では上手くやってほしい。
このままアップフロントで芸能活動するのかな。
別の事務所に行くのも手だと思うけど、さすがにそうはできんか。
陰ながら応援してます。