良いニュースと悪いニュースがある。
誰もが間違いなく一度は言ってみたいこのセリフ。
本当に良いニュースと悪いニュースがあるので使ってみました。
こういう場合、個人的には悪いニュースから言いたい(聞きたい)ところなんですが、今回は良いニュースから言います。
それはもちろん、モーニング娘。'20が9/30にテレ東音楽祭に出演し、なんと新曲を披露するということに他なりません。
新曲!!
待ちに待った新曲!
待ちすぎて頭おかしくなるかと思った新曲!
つんく♂さんがTwitterで娘。の新曲書いてるみたいなこと言ってたり、メンバーもなんかレコーディングとかしてるっぽいな……?という断片的な情報はちょいちょい目にしてはいましたが、なかなか発表がないなぁと思っていた新曲がやっと。
めちゃ嬉しい。
いつも以上に嬉しい。
何度もこのブログに書いてるように、ここ最近はモーニング娘。としてのまともな活動がほとんどなく、いい加減限界がきていたところでした。
おまけにちょっと気が滅入ることがありまして、なおさら鬱々としておりました。(これは今回の“悪いニュース”ではない)
また「モーニング娘。を出せ!」的なブログでも書いてやろうかと思っていた矢先、この嬉しいニュースが飛び込んできて。
久々にテレビでパフォーマンスできるのも嬉しいし、ようやく新曲が聴けるというのも嬉しい。
娘。としてのパフォーマンスは、小田ちゃんのブログによると3月のひなフェス以来らしいですよ。
ちょっと久々すぎるな。
これも書こうとしてたとこだったんですが、アップフロントさん、5~6月の自粛期間がなんとなく終わって真っ先にカバーのハロコンを試みたのは素晴らしかったと思うけど、いつまでもそればかり続けて今年いっぱいそれで終わりそうなのはちょっとどうかと思うんですよ。
それぞれのグループでできることもやっていかないと。
夏終わって秋も冬もカバーハロコン続けるのはどうなの。さすがにさ。
っていう気持ちがあったから、この半年ぶりのモーニング娘。'20としてのパフォーマンスは本当に嬉しい。
これを歌番組以外でもやってくれたら尚嬉しいんですけどね。つまり事務所さんお願いしますよという話なんですが。
でも新曲が出ることで、ようやくモーニング娘。としての活動も増えていくんじゃないかという期待が持てます。
リリースがいつなのかはわかりませんが、ここから怒涛のモーニング娘。ラッシュが来ることを願ってます。まじで。
オンラインでもいいので、イベントとか企画とかいろいろやってください。
さて次に悪いニュース。
といってもこれはまったく個人的なことではあるんですが、いつも使ってるノートパソコンが壊れました。
このタイミングで。
黑世界やらバーイベやらの配信を間近に控えたこのタイミングで。
考えうる限り最悪のタイミングで壊れやがりました。
もう少し早けりゃ修理出して間に合ったかもしれないし、もう少し遅けりゃ問題なく配信見れたのに。
まぁ一応もう一台パソコンあるし(液晶がめっちゃ見づらいしスペックも低いけど)、あるいはタブレットで見るという手もある。
スマホを繋いでテレビで見るのもたぶん可能なので、配信自体は見れないというわけじゃないからなんとかはなるけども。
でもお前このタイミングでよぉ……
そんなことある?配信見るためにBluetoothイヤホンまで買ったんだよ?(泣)
別に落としたわけでもないし、強い衝撃を与えてもいない。
水とかこぼしてもいないし、呪いをかけたわけでもない。
とにかく突然、なんの前触れもなく壊れてしまいました。
配信諸々はどうにかなるとしても、今後どうすりゃいいんだという問題よ。
もちろん、買うか修理するしかない。
しかしいまその出費はあまりにも痛い。
修理できるならそれで済ませたいけど、果たしていくらかかるか。
仮にできたとしてもきっとパソコンは初期化され、これまでせっせと保存してきた娘。の画像や動画は電子の海に消えるかもしれない。(愚かなことに、ここ2年くらいバックアップをとっていなかったのである。自分を殴りたい)
はーホント厄介。
このパソコン、もう5年以上使ってて、これまで4回くらい修理に出してる代物で。
だったらなおさらバックアップとっとけよって話なんですが、面倒くさがっていたんでしょう。本当にバカね、自分。
そろそろ買い替えどきなんだろうなとは思うんですが、いま10万前後の出費は厳しいものがある。
そんなに高スペックは求めないので、安くて良いやつないだろうか。ネットで型落ちとか探せば安いかしら。
とりあえず修理でいくらかかるか聞いてみるしかない。
どちらにしろ黑世界とかバーイベとかの配信には間に合わないので、どうにかして見る方法を模索したいと思います。
良いニュースと悪いニュースが同時にきて、精神が分裂しそうです。
最近バタバタしててあまりブログも書けず、やっと少し落ち着いたと思ったらこれよ。