今年の夏もロッキンに出演できる予定だったのに、コロナのせいで中止になってしまったのはとても残念です。

 

 

 

(こちらはあゆみんのストーリーから)

 

 

 

正直、今年は去年より規模が小さくなるし、JAPAM JAMのほうに出演する予定だったからロッキンはないのかな~と思ってました。

 

 

あるじゃん。なんてこった。

なのに中止とは。

 

 

本当にこればっかりは仕方ないことだけど、ますますあのウイルスが許せなくなりましたね。だからってどうすることもできませんが。

 

 

 

春ツアーもJAPAN JAMもロッキンも……モーニング娘。が輝くはずだったステージがこんなになくなってしまったこと、あまりにも残念で、悔しいです。

 

 

ちくしょうめ。

ホントにさ、2020年は全部なかったことにしない?

来年もまた2020年やろうよ。なにもなかったような顔してさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえばハロプロはなにやらソロフェスなるものをやるとかやらないとか。

 

 

こちら

 

 

へぇ~。

テレ朝チャンネル1か。

ひかりTVでも見られるのかな。

 

 

おもしろい試みですね。

こんなご時世なので、いろいろ工夫してやってかないといかんのでしょう。

 

 

メンバーのソロ歌唱が聴けるのは貴重なので、そこは楽しみです。

ただ自分は基本的にモーニング娘。の箱推しなので、特定のメンバーにどの曲を歌ってほしいかを考えるのがわりとむずい。

 

 

前々から小田ちゃんにあややの『only one』を歌ってほしいなーと思ってるんですが、あんまりこういう企画向きではないかもなと思いますし。(さくしらとかで歌ってほしいと思ってた)

 

 

「優勝者にはテレ朝チャンネルで冠番組が持てるご褒美を贈呈」というのが、この企画の良さを変に曇らせてしまわないかちょっと不安です。

ソロ歌唱を聴けることだけで充分なのに、ご褒美のほうに(メンバーもファンも)気持ちがいってしまわないだろうか、って。

 

 

 

個人的には、BSスカパーで放送される舞台裏密着特番のほうが楽しみだったりします。オフショット厨なので。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとなんか昨日あたりから悪い意味で話題になってる娘。の新しいピンポス。

 

 

まぁたしかにあれはひどい。

たぶんレトロ感を狙ったんでしょうけど、控えめに見ても大失敗よね。

 

 

わたくしは現物持ってないので、見たい方はネットをお探しください。

つんく♂さんがTwitterでヲタクのつぶやきを拾ってたので、それを見ればわかるでしょう。

(でもそれをつんく♂さんに言ったってしょうがあるめぇ、とは思う)

 

 

 

あの感じなにかに似てる気がするなぁと考えた結果、あの有名な失敗修復絵画に近いのかもと思いました。

 

 

 

 

 

大げさに言うとこんなやつ。

のぺーっとしたタッチに変えて失敗した感じ。

 

 

 

アンジュとかはわざわざデザイナーを雇ってめっちゃオシャレなデザインのピンポスとか作るのに、娘。には失敗レトロですよ。

 

 

扱いの差がひどすぎる。メンバーはあれ見てどう思ったんだろう。アンジュのオシャレなやつと娘。のあれを見比べて、メンバーはいったいどんなことを思うでしょうねアップフロントさん。