先日やっと娘。の舞台裏Dマガ計3枚を全部見まして。
モーニング娘。っていいなぁ。
ライブっていいなぁ。
と心から思える映像でした。
わたくしこういうオフショットが大好きで、プラチナ期に思い入れが強いのも、ちょうどあのくらいの時期からこのツアー舞台裏Dマガが発売されるようになってそれを見てきたからなんだろうなと思ったりもします。
ステージで輝く姿も素敵だけど、舞台裏の自然な姿もまた愛おしい。
ファンだけど舞台裏Dマガ見たことないや、という方はあまりにももったいないので、ぜひお買い求めくださいな。
モーニング娘。のことがさらに好きになるはずです。
そしてコンサートのあの空間。
とうとう八王子や大阪の公演も中止が発表され、残る公演もどうなるかわかりません。
具体的な数字はこの際置いといて、早く戻りたいですね、あの楽しい空間に。
※追記
っていうブログをアップした1分後に舞台裏DマガVol.129のダイジェストがきました。
まさかの4枚目!
128で終わりだと思ってたから嬉しいぃぃぃぃ!!
でもできれば一気に出してくれぇぇぇぇぇぇ!!
でもありがとぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
ところで、生田のえりぽんがインスタの個人アカを開設してからというもの、水を得た魚のように気合いの入った写真や動画を投稿しまくってて微笑ましいです。
個人アカできてよかったな~と、見てるこちらも思えますね。
なんでもっと早くやらせてやらんかったんや、と思うほどです。
まぁとにかくこうして自分の好きなものを発信できるようになってよかった。
いかにもえりぽんらしい、流行の最先端を行く内容がヲタクには新鮮です。
毎日昼12時と夜8時に更新してくれるのもありがたい。(その時間が一番見られる時間帯であるというデータがあるらしい)
もちろんブログもほぼ欠かさず更新してくれており、その努力にも頭が下がります。
そういえばこんな動画もきてて。
この動画の編集をしたのもえりぽんだとか。
いまのアイドルって動画編集の技術まで要求されるようになってしまったんですねぇ。
いや、そこまでできる子もなかなかいない。
本当に努力の人なんですよ生田さんは。あんなキャラだけど、努力家だしめちゃくちゃファン想いだし。
(なんか福岡のメンバーってそういう感じなん?)
ファンはただただ感謝が止まりません。
今後も、無理のない範囲で楽しませてもらえたら幸いです。
そうだ、えりぽんのインタビュー記事も出てたんだ。
まだ読んでない方はぜひ。