いま読んでる本に猫猫にゃんにゃんにゃんという名前のモブキャラが出てくるんですが、それはさておき猫ってかわいいですよね。
猫。
猫まじかわいい。
ハロプロ関係だと、OGですが田中れいなさんちのシンバくんとジャックくんがかわいい。
仲良くおねむ。
この二匹はれいならしい、可愛さと上品さを兼ね備えた猫ちゃんだなという感じ。
とにかくお顔が綺麗。毛並みも綺麗。
甘えると首吸ってくるとかもう。
羨ましいな。(どっちも)
一方、J=Jのかなともんちのすいちゃんはまた違ったかわいさがある。
なんでしょうね。
ぶさかわとも違う気がするけど、明らかにれいなんちの二匹とは別の次元のかわいさ。
たまらんなこの顔。
なんて眼で見やがる。
かなともんちの猫は、以前いたぬんとぅんも好きだったなぁ。
あの猫もまたなんとも言いがたいかわいさがあった。いい猫だった。
猫好きでお馴染み、小田ちゃんちには現在10匹の猫がいるらしい。
元々いた5匹に加え、飼い主が見つかるまで預かってる仔猫が5匹。
なんだこれはぁぁぁ!!!
と思わず叫んでしまった写真。
この世の楽園ではないか。
スヤスヤ眠る仔猫たちと、小田ちゃんの脚。
こんな天使たちとお別れしなきゃならないのはさぞや寂しかったろうな……とブログを読んでたら、最後に「また5匹預かった」と書いてあってスゲェなと思いました。
超羨ましいけど、お世話は本当に大変だろうし、お別れが寂しすぎてオレならメンタルズタボロになって社会復帰できなくなる。
あとはフクちゃんちのプラムたんとか、さゆんちのセーラちゃんとか、なっきぃんちのルナちゃんとかもかわいいよね。
でも犬もかわいいんだよ。
犬と猫どっちが好き?とかいう定番の質問があるけど、オレには選べない。犬っぽいよこやんと猫っぽいよこやんどっちが好き?って聞かれてもヲタクには選べないのと同じ。
真野ちゃんちの犬ちゃんかわいいよね。
最近インスタライブでよく見るようになって、ますます愛着が湧いてしまってる。ちなみに名前と犬種は非公開らしい。(名前を呼ばれるとすぐついていっちゃうからだってさ。かわいい)
話を猫に戻しますけど、You Tube見てるとたまに猫の動画とかがおすすめにあがってきて、つい見てしまいます。
最近はこちらのもちまるくんがかわいすぎて、夜中に動画見て「アァーッ!」と叫ばないよう堪えるのが大変。
わたくし自身は、猫はおろか動物を飼ったことが一度もありません。
子供の頃に金魚と亀を飼ったことがあるくらい。
猫とかも飼ってみたいなぁとは思うものの、中途半端な覚悟で命を預かることはできん、と思って動画見るだけで我慢してます。
そういえば昔友達の家にいってそこの飼い猫を抱っこしてたら別の友達があろうことかでかい犬を連れてきて、抱っこしてた猫が発狂して暴れ回り、手のひらを思いっきり引っかかれたことがありました。
手が血だらけになりましたが、それでも猫はかわいかったです。
それでは今日の一冊。
あ、こないだ紹介した『キャットフード』をここで紹介すべきだったな。まぁいいか。
見知らぬ町で目覚めた主人公はお約束通り記憶を失っており、ここはどこわたしは誰状態で少しずついろんなことが判明していくサスペンス。
一見綺麗で住みやすそうな町だけど、ここはどこかおかしい。
やがて、「え、そういう感じ!?」という方向に話は転がっていき、すごく驚いたのを覚えてます。
アメリカでドラマになりそうだなーと思ってましたが、『ウェイワード・パインズ』というタイトルでドラマ化されたっぽいですね。
そっちは見てないのでなんとも。