年末年始(というか1月いっぱい)のモーニング娘。の雑誌掲載情報とかテレビ出演情報を整理しようという試み。

主に自分メモ用に書きます。

 

 

 

 

まず雑誌系。

 

 

といっても公式サイトに珍しくちゃんと書いてあるので、そちらを見ればたぶん大丈夫。

 

 

こちら

 

 

買い忘れなどなきよう、改めてチェックするのがよいでしょう。

 

 

 

先日、とりあえずインタビューが充実してる『CDジャーナル』と『OVERTURE』を買ってきました。

 

 

 

 

 

 

(Amazonさん、OVERTUREがOVERTUERになってますよ)

 

 

なんといってもOVERTUREのまーちゃんインタビューがすごい。

 

 

音楽について、つんくさん(の楽曲)について、語りに語ってくれてます。

 

 

知ってはいたけど、こちらが知ってた以上にまーちゃんは音楽をとても深いところまで理解して聴いてるし歌ってるんだなと思わされました。

それとやはり、つんくさんの存在のでかさ。

まーちゃんの音楽観の基盤とさえ言えるかもしれないその影響力。これも我々が思ってる以上のものなんだろうなと知れました。

 

 

 

 

こうやって「まーちゃんすごい」とか言うと、一部の性根が腐ったアンチは「また盲目ヲタの佐藤べた褒めが始まった」とか思うんでしょうけど、じゃあお前らはまーちゃんほどに音楽を深く理解して聴いてるのか?と問いたい。

 

 

あの子は、歌声を決して表面的な上手い下手だけで評価しない。

メンバーを軽々しく「歌下手」などと叩くヲタクに限って上っ面しか見て(聴いて)なかったりするものですが、まーちゃんはそんな低いレベルで物事を見ません。このインタビューを読めばわかる。まーちゃんはすごい。このすごさを感じ取れないとすれば、それはあなた自身があまりにもアレなだけだよ。

 

 

 

 

もちろんまーちゃん以外のインタビューも充実してます。

インタビューだけでなく、えりぽん×小田ちゃんという珍しい組み合わせのグラビアもあり。

 

 

こちらは公式アカウントがアップした写真がTwitterでも話題になりましたね。

 

 

 

 

 

 

世界観。

 

 

 

こんな感じの(さすがにここまで突き抜けたのは少ないけど)ちょっと変わった雰囲気のグラビアです。

小田ちゃんが屋上の欄干に足をピーンと伸ばしてかけている写真も意味わかんなくて好き。

 

 

小田ちゃんは珍しいメイクや衣装で、えりぽんは金髪に近いような明るい髪をくるくるに巻いてヒョウ柄の衣装を着てるのが似合ってます。

一応、「なるほどその流れから肩車になったのね」とわかる写真もあります。にしても肩車て。

 

 

 

あと、きしもんの連載企画ではまりあちゃんが登場しているのでそちらも要チェック。

 

 

 

 

 

『CDジャーナル』のほうは、15期のインタビューと佐藤小田森戸のインタビューがあり。

 

 

15期は3人が出会ってからの関係性など、(我々からすれば)可愛らしいエピソードが満載です。

 

 

まーさくちぃのインタビューは、まーちゃんの発言に二人がツッコミを入れるという、漫才みたいな雰囲気がおもろい。

ここでもまーちゃんはつんくさんの名前を出してましたね。

 

 

 

作家の柚木麻子さんと朝井リョウさんの連載企画には、なんとそのつんく♂さん本人がゲストで登場してます。

 

 

つんく♂さんもまーちゃんと同じで(逆か)、物事を普通の目線で見てないところがすごいんですよねぇ。

歌にしても、上手に歌えるとか、心を込めてとか、それが必ずしも良いわけではない(そうでない場合もある)と考える。

 

 

ここだけ引用するのもアレなのでちゃんと全文読んでほしいんですど、例えば石川梨華ちゃんについて「石川はずっとヘタッピでいてくれた。それがすごく大事」とおっしゃる。

逆に「小田さくらはヘタすると威圧感が出てしまう。そこは常に注意しなきゃね」とおっしゃる。

 

 

物の見方というか、単純な上手い下手だけで評価しているわけじゃないところがつんく♂さんのすごいところだし、おもしろいところだなと感じられるインタビューです。

 

 

 

Twitterを見てると最近いろんなことやろうとしてるつんく♂さんですけど、こういう言葉を聞くたびに「なぜいまつんく♂さんはモーニング娘。のプロデューサーじゃないんだ……」という想いが募ります。

 

 

事務所は馬鹿だよ。こんな人を手放しちゃって。

それで新しい運営体制はろくな仕事できてないんだからもう……。

本当に馬鹿ね、アップフロント。

 

 

 

 

 

 

さて続いてテレビ出演情報。

 

 

こちらも一応公式サイトのやつを貼っておきましょうか。

 

 

こちら

 

 

とりあえず直近では、今年も大晦日にTBSの『CDTVスペシャル』に出ます。

毎年出てますが、娘。はいつも生ではなく収録なので大体いつもド深夜に放送されますね。3時とか4時とか。大晦日というかもう新年になってる。

 

 

 

大晦日はその前にカウコンの中継がCSのフジテレビTWOであります。

去年はBSスカパーだったので見られたんですが、フジテレビTWOは無理だ。これだけのために新たに契約するのも厳しい。諦めよう。

 

 

 

 

1月の3日に、以前参加したテレ朝のドリームフェスティバルの模様が6時間かけて一挙公開されます。

 

 

(メンバーのコメント動画あり)

 

 

しかしこちらもCSのテレ朝チャンネルなので、契約してないと見られません。

 

 

このフェスは少し前に地上波でもダイジェスト的なやつが放送されて、娘。はピ~スを歌ってるところだけオンエアされました。

 

 

 

 

その翌日4日に、これまた以前参加したNHKの『SONG OF TOKYO Festival 2019』がNHK総合で放送されますね。

 

 

 

 

すでにNHKワールドでは放送されてますが、総合でやるのはたぶん初。まだ15期はパフォーマンスに加わってない時期のやつ。

 

 

 

 

それと公式サイトには書いてませんが、24日には『音流』に出るはず。

前にメンバーの誰かがブログでそう書いてた気が。

違ってたらすまん。

 

 

 

 

25日にはスペースシャワーTVプラスでモーニング娘。'20の特番が放送されます。

 

 

(メンバーのコメント動画あり)

 

 

こちらも契約してないと見られませんね。

わたくしはこれを契約してBSスカパーを見てるので大丈夫。

 

 

 

しかし契約するものが多すぎる。

テレ朝チャンネルはイレギュラーなものだからさておき、このスペースシャワーTVプラスとかフジテレビTWOとかdtvチャンネルとか、各社ありすぎて煩雑だし、お金もばかになりません。

 

 

新しい番組をやるとかライブの中継をやるとかで次々契約させられそうになってますが、さすがに多いよね最近。

 

 

 

 

 

話を戻しまして、28日にはNHKの『うたコン』にようやくモーニング娘。が出ます。

 

 

娘。単体としては1年以上ぶりなんじゃないですかね。

ハローのなかでなぜか娘。だけず~~~っと出させてもらえませんでしたから。

6月に新曲出したときですら出演なしだったのは一生恨む。

 

 

 

 

29日にはBSスカパーの『ハロプロTOKYO散歩』にフクちゃん(と佳林ちゃんと山岸ちゃん)が出ます。

 

 

 

 

 

#2以来、久々に娘。メンが参加しますね。

 

 

こちらも、スカパーのチャンネルを何かしら契約してないと見られない番組です。(何かしら契約してれば無料で見られます)

 

 

なので娘。ヲタならば、スペシャTVプラスを契約して25日の特番を見つつ、このTOKYO散歩も見るというのがおすすめ。

スペシャTVプラスでは、TOKYO散歩の「完全版」の放送もあるのでなおさらです。

 

 

 

 

 

 

 

とまぁそんな感じでしょうか。

 

 

抜けがあったらごめんやで。