書くことがなさすぎるので、どうでもいい近況報告などをしようと思います。
先月の下旬あたりからずっと首が痛い首が痛いと言ってきましたが、まだ痛いです。
一時期よりはだいぶマシになったものの、まだ完全に治ってはおらず。
日によって痛みの度合いや痛む箇所などが変わるのは、果たして良いのか悪いのか。
首があまり痛くない日は背中(というか肩甲骨あたり)が痛かったりと、なかなか厄介です。
結局1ヶ月くらい経ってしまってるので、もしや小田ちゃんと同じやつなのでは?という疑惑もありますがよくわかりません。
一応医者でレントゲンを撮ったときは何も異常は見られない(筋肉の炎症でしょう)と言われたんですけどねぇ。
なるべく首に負担をかけないように生活していますが、元々姿勢が悪い人間なのでそういうものの蓄積なんかもあるのかもしれません。
ところで最近は暇さえあればゲームばかりしています。
ニンテンドースイッチライトで『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』をひたすらやる日々。
![]() |
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch
6,000円
Amazon |
このゲーム、1年くらい前に実況動画を見て知って、おもしろそうだなぁいつかやりたいなぁと思っていたんですが、ようやくそれが叶いました。
内容は知ってるのに、それでもめちゃくちゃおもしろい。
やれることが多すぎて、一生やってられるんじゃないかという勢いです。もう結構プレイしましたが、それでもようやく半分越えたくらいのところ。最近のゲームはすごいね。(2年くらい前に発売されたやつですが)
ハードはニンテンドースイッチライトなので、携帯モードでしかできません。(テレビの大画面ではできない)
もしかしてゲームのやりすぎで、悪い姿勢がさらに悪くなって首や肩、肩甲骨周りが痛んでるんじゃないかと少し疑っております。
やはり普通のスイッチ買ってテレビの画面でやるべきだったかな。
みなさん、ゲームのやりすぎには注意しましょう。
子供の頃は親に「ゲームは1時間まで」など言われていたのでやりすぎることはありませんでしたが、大人になると時間さえあればいつまでもやっていられるので、際限というものがありません。そして身体が不調を訴えるのです。バカですねぇ。
こないだポケモンの新作が出たじゃないですか。あれもやりたいんですよ。
ポケモンなんて小学生中学生の頃にやった『金/銀』以来です。
つい先日(金銀が)20周年を迎えたらしいですね。もう20年経ったんか。
最近のポケモンは、甥っ子の影響でほんの少しならわかります。
そしてこれまた実況動画でスイッチのピカブイを見て懐かしくなり、大人になってからまたやってみるのも悪くないのではと思って新作にも興味が湧きました。
しかし絶賛ゼルダをプレイ中なので、そちらが終わってからじゃないと無理。どちらも情報量が多そうだし、並行してやるのは脳の容量が追いつきません。なにより、さらにゲームばかりするようになって社会不適応者になり、ついに廃人と化すのは目に見えてます。
恐ろしい時代です。娯楽が多すぎる。(ありがたい)
おかげで読書があまり進みません。
本を読む人が減っているというのは何年も前から言われてますが、そりゃあこれだけ娯楽が溢れてる世の中じゃあ読書人口も減るだろうなぁと言うほかない。
つべに毎日のようにアップされる動画を見るだけで1日が終わりますからね。若者は本なんで読んでる暇はないのでしょう。
本当にどうでもいい話が続いてますが、さらにどうでもいい話をします。
最近、夢に娘。のメンバーがよく出てきます。
こないだは小田ちゃん、そのあとはあゆみんが出てきて、先日はりほりほが出てきました。
そして今日はまーちゃんとちぃちゃん。
それがなんだか映画みたいな夢で、超ざっくり言うと、とある事件をまーちゃんのシックスセンスで瞬時に解決するというものでした。(そんなまーちゃんを補佐するちぃちゃん)
超感覚で犯人の居場所を特定するのも、まーちゃんならばなんの疑問も持たずに受け入れられるなぁと夢のなかで思ったものです。
まぁそれだけなんですけど。
(「他人の夢の話ほどつまらんものはない」と、かの道重さゆみさんは言っておられます)
少しは現実のモーニング娘。にも触れましょう。
といっても最初に言った通りとくに書くこともないんですが、UTBさんの公式アカウントがフクちゃんまりあの動画をくれました。
「アップトゥボーイ」「UTB+」編集部@wani_UTB
モーニング娘。'19壁掛け日めくりミニカレンダーが当たるプレゼント企画の応募〆切は明日11/23の消印まで有効‼︎ 『アップトゥボーイvol.283』『アップトゥボーイvol.284』に付いている応募券2枚を官製はがきに貼って送っ… https://t.co/KxP4Pao58I
2019年11月22日 00:34
この2人の雰囲気ってすごく良いですよねぇ。
ふんわりほわほわしてて平和な感じ。
芸歴も年齢もそこそこ離れてる2人だけど、姉妹みたいで本当に可愛い。癒されます。
あとはなんでしょう……今週のスリステが15期全員登場回でおもしろ可愛いですよという話とか。
スリステとは、FC会員限定のラジオ『Three Stations』のことです。
どうやらスリステは「3人全員回→北川回→岡村回→山﨑回」といった順番で回っていく様子。
そして今週は全員回。
「今日の進行は岡村ほまれです。どや」という冒頭のほまたん挨拶からして可愛いです。
りおちゃんのリアクションとか、めいちゃんのふりかけエピソードとか、聴きどころ満載なので忘れず聴きましょう。
このFCラジオって、公式はもはや当然として、メンバー本人たちもあまり宣伝しないので忘れてしまう人も多いのではないでしょうか。
かくいう自分も、一時期13期のリバラジを何週も聴き忘れてしまったことがありました。
アーカイブも残らないので実にもったいないことをしました。
次なる新メンバーが加入して番組を引き継げば、FC通販でDVD化はされます。しかし全部あますことなく収録されるわけではなく、半ダイジェストのような編集になるのでご注意を。(その代わり、喋ってる様子を映像で見られるというメリットはある)
そんな感じで、どうでもいい話からどうでもいい話まで、わりと長々書いてしまいました。