10期8周年おめでとうクラッカー

 

 

 

 

12期5周年おめでとうクラッカー

 

 

 

 

 

 

こういう記念日って「おめでとう」以外なにをどう言えばいいのかよくわからないんですが、とにかくおめでとう。

 

 

それぞれの写真とかはそれぞれのメンバーのブログやインスタにたくさんあがってるからそれで充分ですよね。探すのがめんどくさいとかでは決してなく。

 

 

 

 

10期も12期ももうそんなに経つのか。

 

 

思い出を語ったらキリがない。

 

 

5年前の12期メンバーが発表される前日(29日)は、飯窪さんのおばあちゃんちでワンフォーの10人がタコパをしてたのを覚えてますか。

 

 

当時のブログを探して読んだら、幸せそのものの光景がそこにはあって、いろんな意味で泣きそうになりました。

 

 

メンバーも何度も「幸せ」「家族みたい」と書いていて、10人最後の夜を幸せに過ごしていたんだなぁと懐かしさに溺れそうになり。

 

 

 

 

そして翌日、12期メンバーが発表されまして。

 

 

あれからもう5年。

 

 

今朝更新されたチェルブロの画像見ましたか。

いま現在の、成長した12期の見目麗しく頼もしい写真。

 

 

4人揃ってないのは少し寂しいけど、はーちんも元気そうだし(ちゃんと動画見てます)、それだけでファンは幸せよ。

 

 

 

10期は気付けばもう8年も経っていて、いまや2人だけになってしまったけど残ったのがあゆみんとまーちゃんというのがなんかすごくおもしろい。

 

 

9期もそうだけど、4人中2人が卒業して残ったのがその2人なんだ、という良い意味での驚きがある。

 

 

だーまーの関係性、すごく好きよ。

 

 

まーはたぶんあゆみんみたいなハキハキした真面目タイプは少し苦手で、あゆみんもまーみたいに常識や理屈が通じないタイプは持て余し気味、そんな印象が(個人的に)ある2人が時にハジキ合い時に肩を組んで“10期”を体現している姿がとてもまぶしい。

 

 

水と油みたいな2人なのに、「10期」という括りでは姉妹のように意気投合する様が愛おしいです。

お互い、あの4人の10期メンバー天気組を愛しているのが伝わってきますよね。

 

 

 

 

 

どうか、できるだけ長く――

 

 

いつだってそう願ってしまうのがファンというものです。

 

 

 

 

10期も12期も、もちろん他の期も、さらなる輝きをオレたちに見せておくれ。

 

 

みんながステージの上に立ち続ける限り、応援し続けますので!